藤間 功司 | 防衛大学校システム工学群建設環境工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤間 功司
防衛大学校システム工学群建設環境工学科
-
藤間 功司
防衛大学校
-
藤間 功司
防衛大学校システム工学群建設環境学科
-
藤間 功司
防衛大学校 システム工学群建設環境工学科
-
鴫原 良典
防衛大学校システム工学群建設環境工学科
-
後藤 智明
東海大学工学部土木工学科
-
後藤 智明
東海大学 工学部土木工学科
-
正村 憲史
防衛大学校土木工学教室
-
正村 憲史
防衛大学校 建設環境工学科
-
後藤 智明
東海大学工学部
-
重村 利幸
防衛大学校土木工学教室
-
重村 利幸
防衛大学校 建設環境工学科
-
今村 文彦
東北大学工学研究科附属災害制御研究センター
-
今村 文彦
東北大学
-
飯田 邦彦
東海大学工学部土木工学科
-
高橋 智幸
秋田大学工学資源学部土木環境工学科
-
今村 文彦
東北大学大学院工学研究科附属災害制御研究センター
-
都司 嘉宣
東京大学地震研究所
-
林 建二郎
防衛大学校土木工学教室
-
渡邊 康玄
独立行政法人土木研究所寒地土木研究所
-
渡邊 康玄
寒地土木研究所寒地水圏研究グループ
-
今村 文彦
東北大学工学研究科
-
大久保 暢之
防衛大学校システム工学群建設環境工学科
-
安田 浩保
北海道開発土木研究所 環境水工部河川研究室
-
渡邊 康玄
北海道開発土木研究所 環境水工部河川研究室
-
岩瀬 浩之
株式会社エコー沿岸デザイン本部環境水工部
-
YULIADI Dede
Indonesian Naval Hydro-Oceanogra. Service
-
安倍 祥
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
松冨 英夫
秋田大学
-
Yuliadi D
Indonesian Naval Hydro‐oceanographic Serv. Jakarta‐utara Idn
-
今村 文彦
東北大学大学院教授災害制御研究センター
-
有川 太郎
港湾空港研
-
今村 文彦
東北大学大学院工学研究科
-
松冨 英夫
秋田大
-
谷岡 勇市郎
北海道大学大学院理学研究院付属地震火山研究観測センター
-
平川 一臣
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
前野 深
東大・地震研
-
箕浦 幸治
東北大学理学部地質学古生物学教室
-
佐竹 健治
東京大学地震研究所
-
西村 裕一
北海道大学大学院理学研究院地震火山研究観測センター
-
西村 裕一
北海道大学大学院理学院
-
西村 裕一
北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター
-
鎌滝 孝信
産業技術総合研究所活断層研究センター特別研究員
-
七山 太
産業技術総合研究所
-
中村 友昭
名古屋大学高等研究院
-
水谷 法美
名古屋大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
長谷川 洋平
気象庁気象研究所
-
越村 俊一
人と防災未来センター
-
加藤 広之
東京歯科大学歯科保存学第一講座
-
阿部 郁男
東北大学工学研究科災害制御研究センター
-
安部 祥
東北大学工学研究科災害制御研究センター
-
進藤 一弥
東北大学工学研究科災害制御研究センター
-
今井 健太郎
秋田大学工学資源部土木環境工学科
-
大沼 康太郎
秋田大学工学資源部土木環境工学科
-
神 昭平
秋田大学工学資源部土木環境工学科
-
村上 哲朗
秋田大学工学資源部土木環境工学科
-
行谷 佑一
東京大学地震研究所
-
真坂 誠一
気象庁
-
林 豊
気象庁気象研究所
-
吉川 章文
気象庁札幌管区気象台
-
上川 明保
気象庁札幌管区気象台
-
志賀 透
気象庁札幌管区気象台
-
小林 政樹
気象庁札幌管区気象台
-
小田 勝也
国土技術政策総合研究所
-
富田 孝史
港湾空港技術研究所
-
柿沼 太郎
港湾空港技術研究所
-
佐竹 健治
産業技術総合研究所
-
平田 賢治
海洋研究開発機構
-
河田 恵昭
人と防災未来センター
-
深澤 良信
人と防災未来センター
-
秦 康範
人と防災未来センター
-
東井 裕介
人と防災未来センター
-
松山 昌史
(財)電力中央研究所 地球工学研究所 流体科学領域
-
今井 健太郎
秋田大学大学院 工学資源学研究科
-
阿部 郁男
東北大学大学院工学研究科附属災害制御研究センター
-
加藤 広之
東京歯科大学 歯科保存学第一講座
-
長谷川 浩市
横須賀市上下水道局施設部 計画課
-
中村 雅博
水産庁漁港漁場整備部防災漁村課
-
坪田 幸雄
財団法人漁港漁場漁村技術研究所第2調査研究部
-
三宅 健一
財団法人漁港漁場漁村技術研究所第2調査研究部
-
斎藤 正文
財団法人漁港漁場漁村技術研究所第2調査研究部
-
松田 尚久
防衛施設庁横浜局土木課
-
鎌滝 孝信
応用地質株式会社
-
吉川 章文
札幌管区気象台火山監視・情報センター
-
中村 友昭
名古屋大学 高等研究院
-
平田 賢治
(独)海洋研究開発機構
-
荻原 洋聡
防衛大学校理工学研究科
-
中村 友昭
電気通信大学大学院電気通信学研究科電子工学専攻
-
林 豊
気象研
-
鴫原 良典
東北大学工学研究科災害制御研究センター
-
安倍 祥
東北大学工学研究科災害制御研究センター
-
前野 深
東北大学理学研究科地学専攻
-
Armigliato Albetro
Dept. of Physics, Sector of Geophysics, Univ. of Bologna, Italy
-
Tinti Stefano
Dept. of Physics, Sector of Geophysics, Univ. of Bologna, Italy
-
Papadopoulos Gerassimos
Inst. of Geodynamics, National Observatory of Athens, Greece
-
松本 浩幸
海洋研究開発機構
-
Tinti Stefano
Dept. Of Physics Sector Of Geophysics Univ. Of Bologna Italy
-
河田 恵昭
京大防災研
-
箕浦 幸治
東北大学理学部地圏環境科学科
-
西村 裕一
北海道大学大学院理学研究科地震火山研究観測センター
-
吉川 章文
札幌管区気象台
-
三宅 健一
財団法人 漁港漁場漁村技術研究所
-
平田 賢治
海洋研究開発機構地球内部変動研究センター
-
見上 敏文
株式会社アルファ水工コンサルタンツ技術部技術3課
-
飯田 邦彦
東海大学 工学部土木工学科
-
堂薗 良一
防衛大学校理工学研究科
-
BRIGGS Michael
Waterways Experiment Station, US Army Corps of Engineers
-
Briggs Michael
WES, CERC
-
Briggs M
U.s. Army Engineer Res. And Dev. Centre Mississippi Usa
-
Briggs Michael
Wes Cerc
-
都司 嘉宣
地震研
-
高橋 智幸
京大防災研
-
今村 文彦
東北大工
-
松富 英夫
秋田大工
-
松山 昌史
電中研
-
七山 太
産業技術総合研
-
Armigliato Albetro
Dept. Of Physics Sector Of Geophysics Univ. Of Bologna Italy
-
Papadopoulos Gerassimos
Institute Of Geodynamics National Observatory Of Athens
-
Papadopoulos Gerassimos
Inst. Of Geodynamics National Observatory Of Athens Greece
-
藤間 功司
防衛大
-
佐竹 健治
産業技術総合研 活断層研究セ
-
林 豊
気象庁
-
平川 一臣
北海道大学・地球環境研
-
鎌滝 孝信
産業技術総合研究所活断層研究センター
-
林 豊
科学技術庁
-
水谷 法美
名古屋大 大学院工学研究科
-
水谷 法美
名古屋大学大学院工学研究科
-
加藤 広之
東京歯科大学歯科保存学講座
-
今井 健太郎
東北大学大学院工学研究科附属災害制御研究センター
-
富田 孝史
港湾空港技研
-
鎌滝 孝信
産業技術総合研 活断層研究セ
-
秦 康範
山梨大学大学院医学工学総合研究部
-
加藤 広之
漁港漁場漁村技術研究所
-
津高 亮太
防衛大学校システム工学群建設環境工学科
-
丹治 雄一
漁港漁場漁村技術研究所
-
土手 一朗
(財)下水道新技術推進機構 研究第一部
-
中村 匡志
(財)下水道新技術推進機構 研究第一部
-
尾崎 正明
(財)下水道新技術推進機構 研究第一部
-
成田 肇
横須賀市上下水道局技術部
-
中村 友昭
電気通信大学大学院情報理工学研究科
-
長谷川 浩市
横須賀市上下水道局技術部
-
平川 一臣
北海道大学
-
中村 友昭
名古屋大学 大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
水谷 法美
名古屋大学 大学院工学研究科社会基盤工学専攻
著作論文
- 遡上津波の変形と陸上構造物に作用する津波力に関する3次元数値シミュレーション
- 2010年チリ地震津波のチリ沿岸での現地調査
- 2003年十勝沖地震津波調査報告 : (1)はじめに、(2)津波遡上高調査結果、(3)津波波形記録(検潮記録)、(4)津波被害、(5)津波写真記録
- 津波時の船舶係留索に働く張力について(その2)
- 津波時の船舶係留索に働く張力について
- 建物群に作用する津波波力に関する水理実験(その2)
- チラチャップ火力発電所と周辺における2006年ジャワ島南西沖地震津波
- 線形分散波理論数値モデルの安定条件および誤差について
- 2003年9月の十勝沖地震に伴い発生した津波の河川溯上
- 2003年9月の十勝沖地震に伴い発生した津波の河川遡上
- Leap-Frog法を用いた島周辺の津波数値計算における格子間隔選定基準
- 振動流中における渦励振動円柱に作用する流体力と後流渦の関係について
- 2002年Stromboli火山性津波の現地調査
- 1998年7月17日パプアニューギニア Aitape 地震津波の現地調査
- 「インド洋津波の数値計算」ワークショップ報告
- 津波の伝播計算を対象とした非線形分散長波式の比較
- 深海域における波数分散効果が近地津波の伝播に及ぼす影響に関する考察
- 2次元・3次元ハイブリッドモデルを用いた津波の数値解析
- 底面境界層の構造を考慮した長波理論解と海底摩擦による波高減衰に関する考察
- 長周期波の海底摩擦に関する理論的考察
- 陸棚で発生した津波に関する基礎的研究
- 過渡的な入射波形をもつ津波の島への遡上
- 島の津波遡上高に及ぼす非定常性の効果
- 島の津波遡上高に及ぼす非定常性の効果
- 非静圧型三次元モデルによる津波の数値解析
- 円錐形の島に補捉された長波の特性
- 非線形分散波式の精度の検討
- 2004年インド洋津波におけるスマトラ島北西部沿岸の被災橋梁に関する数値計算
- モルディブにおけるインド洋津波の特性 (スマトラ沖地震・インド洋大津波関係)
- 2010年チリ地震津波の被害調査速報
- 2004年インド洋津波におけるBanda Aceh周辺の橋梁に作用した津波波力の再評価
- 砕波形態を考慮した津波の砕波減衰モデル
- 流れを遡る津波の砕波機構に関する研究
- 陸上構造物に作用する津波波力の推定手法に関する考察
- 津波による養殖施設の漂流に関する基礎的検討
- 津波数値計算における非構造格子を利用したネスティング手法の提案
- 数値解析シミュレーションを用いた下水道施設の耐津波対策