荒谷 復夫 | 川崎製鉄技研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
荒谷 復夫
川崎製鉄(株)技術研究所
-
荒谷 復夫
川崎製鉄技研
-
板谷 宏
川崎製鉄 技研
-
中西 恭二
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
板谷 宏
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
深水 勝義
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
児玉 琢磨
川崎製鉄(株)技術研究所
-
深水 勝義
川崎製鉄技研
-
児玉 琢磨
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
田中 智夫
川崎製鉄技研
-
岡部 侠児
川崎製鉄技術研究所
-
才野 光男
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
田中 智夫
川崎製鉄(株)エンジニアリング事業部研究開発センター
-
中西 恭二
川崎製鉄技研
-
木村 光蔵
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
板谷 宏
川崎製鉄技術研究所
-
一宮 正俊
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
佐藤 幸男
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
西村 博文
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
船越 督己
川崎製鉄(株)技術研究所
-
船越 督己
川崎製鉄技研
-
船越 督己
川崎製鉄技術研究所
-
菅原 実
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
高橋 博保
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
高島 暢宏
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
藤森 寛敏
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
槌谷 暢男
川崎製鉄技術研究所
-
佐々木 晃
川崎製鉄(株)資源調査室
-
西村 博文
川崎製鉄 千葉製鉄所
-
佐々木 晃
川崎製鉄技術研究所
-
西村 博文
川崎製鉄(株) 千葉製鉄所
-
藤森 寛敏
川崎製鉄(株)銑鋼技術部
-
高橋 洋光
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
山田 孝雄
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
西村 治
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
木口 満
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
大森 英明
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
上杉 浩之
川崎製鉄(株)技術総括部
-
松本 敏行
川崎製鉄(株) 千葉製鉄所
-
稲谷 稔宏
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
福武 剛
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
岡本 茂義
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
家村 豊次
川鉄鉱業(株)
-
笠島 信武
川鉄鉱業(株)
-
宮崎 伸吉
川崎製鉄(株)
-
藤原 与志之
田辺化工機(株)
-
巻田 外司男
田辺化工機(株)
-
近藤 晴己
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
奥山 雅義
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
中島 一磨
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
安本 俊治
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
児玉 琢麿
川崎製鉄(株)技術研究所
-
佐藤 政明
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
安藤 博文
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
山田 禎一
川鉄鉱業水島
-
小林 且英
川鉄鉱業水島
-
野住 一正
川鉄鉱業水島
-
高橋 宏
川鉄鉱業水島
-
相馬 克己
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
木村 光蔵
川崎製鉄水島製鉄所
-
可児 明
川崎製鉄水島製鉄所
-
清原 庄三
川崎製鉄水島製鉄所
-
清原 庄三
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
可児 明
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
近藤 幹夫
川崎製鉄(株)技術研究所
-
近藤 晴己
川崎製鉄水島製鉄所
-
安本 俊治
川崎製鉄水島製鉄所
-
上杉 浩之
川崎製鉄(株)
-
戸村 寿孝
川崎製鉄技研
-
近藤 幹夫
川崎製鉄技術研究所
-
片山 英司
川崎製鉄技術研究所
-
佐藤 政明
川崎製鉄(株)本社
-
木口 満
川崎製鉄(株) 水島製鉄所
-
福武 剛
川崎製鉄(株)技術研究本部
-
稲谷 稔宏
川崎製鉄技術研究所
-
松本 敏行
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
片山 英司
川崎製鉄 鉄鋼研
-
相馬 克己
川崎製鉄水島製鉄所システム部
-
家村 豊次
川鉄鉱業
著作論文
- 焼結機給鉱部での原料粒度偏析の検討
- 21 擬似粒子モデルの実機への適用(焼結事前処理・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 96 ブリケット法による Mn 鉱石の冷間塊成化法の検討(コークス性状評価, 製銑基礎, エネルギー回収, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 27 千葉第 4 焼結の高 FeO 操業(焼結原料事前処理, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 224 熱崩壊性ドロマイトの焼成技術(転炉操業, 転炉耐火物 (1)(2), ステンレス鋼溶製, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 127 樋状容器内への粉体投射と粉体の侵入挙動 : 水モデルによる投射法の検討 1(溶銑脱珪, 溶銑予備処理・基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 27 焼結における返鉱量低減の検討(原料・焼結 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 21 焼結機上の原料粒度偏析に対する給鉱シュート形状の影響 : 原料装入方法の検討その 2(原料・焼結 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 5 焼結原料擬似粒子の粒度分布の推定(焼結原料処理・焼結操業 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 30 微粉鉄鉱石原料の焼結性への影響(焼結操業 (I)・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 58 焼結層内の通気性におよぼす混合原料温度の影響(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 15 焼結性への燃料粒度と反応性の影響(ペレット・還元鉄・焼結操業・解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- PS-9 還元ペレット製造における脱硫(製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 81 送風ボイラー排ガスの高炉吹き込み(装入物分布・装入物炉内性状・融着帯・炉下部現象・溶銑中 Si・代替燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 75 高炉羽口から炉底間のコークス性状と銑滓挙動 : 水島 4 高炉(1 次)解体調査その 2(装入物分布・装入物炉内性状・融着帯・炉下部現象・溶銑中 Si・代替燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 9 焼結原料の擬似粒化性(焼結基礎・焼結原料, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 125 還元ペレット製造における成品歩止の向上および原単位の低減(コークス・直接還元, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 46 石炭・重油スラリーの流送・燃焼実験 : 高炉への COM の適用基礎実験 2(高炉解析, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 45 COM の物理的性質に対する炭材銘柄の影響 : 高炉への COM の適用基礎実験 1(高炉解析, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 50 高炉内の温度, 装入物降下速度および O/C 分布の推定(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 討 3 CaO-Fe_2O_3-SiO_2 系ペレットの溶融をともなう高温還元について(I 高炉の溶融帯における反応について, 第 86 回講演大会 討論会講演概要)
- 10 高炉スラグの経時変化による黄色水の溶出(環境, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 51 CaO-FeO-Fe_2O_3 系溶融体の平衡酸素分圧と酸化, 還元反応速度(特殊製鉄・原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 10 高炉炉底煉瓦目地での窒化チタンの生成(高炉耐火物・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 1 N_2 雰囲気下での炭素飽和鉄への Ti 溶解度(高炉炉内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)