角 哲 | 北海道大学大学院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
角 哲
北海道大学大学院
-
小澤 丈夫
北海道大学
-
尾辻 自然
北海道大学大学院修士課程
-
尾辻 自然
(株)アトリエブンク
-
角 幸博
北海道大学大学院
-
角 哲
秋田工業高等専門学校
-
池上 重康
北海道大学
-
角 幸博
北海道大学
-
石本 正明
北海道大学大学院
-
池上 重康
北海道大学工学部
-
池上 重康
北大 大学院工学研究科
-
中江 研
神戸大学大学院
-
石本 正明
北海道大学
-
中江 研
神戸大学大学院工学研究科
-
谷村 仰仕
広島国際大学
-
砂本 文彦
広島国際大学
-
砂本 文彦
呉工業高等専門学校
-
砂本 文彦
豊橋技術科学大学大学院
-
辻原 万規彦
熊本県立大学
-
中野 茂夫
京都工芸繊維大学:日本学術振興会
-
今村 仁美
アトリエイマージュ
-
中野 茂夫
島根大学総合理工学研究科
-
古田 優一
北海道大学大学院修士課程
-
三好 花保
北海道大学大学院修士課程
-
三浦 太一
北海道大学大学院修士課程
-
小澤 丈夫
北海道大学大学院
-
越野 武
北海道大学
-
越野 武
札幌大学文化学部
-
井澗 裕
青山工学医療専門学校
-
松本 浩二
Nttファシリティーズ
-
井澗 裕
北海道近代建築研究会
-
松本 浩二
北海道大学大学院工学研究科
-
伊澗 裕
小渕フェローシップ
-
中野 茂夫
島根大学
-
松下 瑛美
北海道大学博士課程
-
三宅 理一
藤女子大学
-
外崎 由香
藤女子大学大学院
-
角 哲
北海道大学大学院工学研究院
-
中野 茂夫
島根大学総合理工学部
-
井上 直
北海道大学大学院修士課程
-
宮西 優也
戸田建設株式会社
-
卜部 真実
北海道大学大学院修士課程
-
卜部 真実
北海道大学大学院
-
小山 雄資
鹿児島大学大学院
-
斉藤 公平
北海道大学大学院修士課程
-
今野 祐太
株式会社桂設計
著作論文
- 9299 三菱マテリアル株式会社直島製錬所社宅街について(日本近代・住宅(2),建築歴史・意匠)
- 9135 新日鐵釜石の社宅街-小佐野社宅(1936〜37)-について(日本近代・住宅(2)町屋・官舎・社宅,建築歴史・意匠)
- 南サハリン東部および西部の日本統治期(1905-45)建築の現存状況
- 樺太における王子製紙株式曾社社宅街について
- 新日本製鐵(株)釜石製鐵所の社宅街について : 小佐野社宅(1936〜37), 小川社宅(1940〜41)
- 室蘭における日本製鐵を中心とした鉄鋼業社宅街の拡大と施設配置について : 室蘭における鉄鋼業社宅街 その1(2012年日本建築学会奨励賞)
- 807 旧樺太製糖豊原工場に関連する建築物の現況について : 戦前期日本における製糖業を支えるネットワークの形成過程と特質に関する研究その2(歴史・意匠)
- 9054 南満洲鉄道株式会社撫順炭礦千金寨新市街の福利施設(日本近代:都市空間,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9053 南満洲鉄道株式会社撫順炭礦千金寨新市街の形成(日本近代:都市空間,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 808 台湾における戦前期の製糖工場と社宅街の概要 : 戦前期日本における製糖業を支えるネットワークの形成過程と特質に関する研究その3(歴史・意匠)
- 9077 札幌市南円山地区の空間特性 : 地区形成過程と中通り・小路に着目して(意匠論:都市(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9072 群馬県内における設計者選定方式の展開と外部支援団体の役割について : 公共建築の設計者選定方式のあり方に関する研究 その5(意匠論:イメージ(4),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9214 釜石鉱山(株)の構内・公園(鈴子)社宅街の福利厚生施設と配置(都市史:日本(3),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9071 北海道内の市町村が実施する設計者選定方式の背景と運用 : 公共建築の設計者選定方式のあり方に関する研究 その3(意匠論:イメージ(4),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9070 北海道と札幌市主催の設計競技及びプロポーザル方式における運用方法の特徴 : 公共建築の設計者選定方式のあり方に関する研究 その2(意匠論:イメージ(4),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9069 北海道と札幌市主催の設計競技及びプロポーザル方式における運用体制の変遷 : 公共建築の設計者選定方式のあり方に関する研究 その1(意匠論:イメージ(4),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 074 くまもとアートポリス事業の展開と設計者選定(設計者選定,講演研究論文、計画・技術報告)
- 073 群馬県内における設計者選定方式の展開と外部支援団体の役割について(設計者選定,講演研究論文、計画・技術報告)
- 9028 北海道建築作品発表会発表作品(1981-2011)における住宅の平面構成 : 玄関から主室までの空間接続形式に着目して(意匠論:構成(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 124 戦後の石狩炭田にみる炭鉱都市圏の変容(資料研究論文)
- 100 幕末から明治における厚田の集落形成の研究 その1 : 厚田古潭における龍澤寺の変遷と檀家集団の形成(歴史1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 123 北海道立文書館所蔵史料にみる北海道の庁舎建築の平面構成(資料研究論文)
- 107 札幌市南円山地区の空間特性 : 地区形成過程と中通り・小路に着目して(歴史2,講演研究論文、計画・技術報告)
- 071 北海道と札幌市主催の設計競技及びプロポーザル方式の展開と特性(設計者選定,講演研究論文、計画・技術報告)
- 072 北海道内の市町村が実施する設計者選定方式の背景と運用 : 設計競技方式・プロポーザル方式を対象として(設計者選定,講演研究論文、計画・技術報告)