古田 繁行 | 静岡県立こども病院・外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
漆原 直人
静岡県立こども病院小児外科
-
古田 繁行
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院小児外科:静岡県立こども病院外科:川崎市立多摩病院小児外科
-
古田 繁行
静岡県立こども病院・外科
-
福本 弘二
静岡県立こども病院小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
小倉 薫
静岡県立こども病院外科
-
宮崎 栄治
静岡県立こども病院外科
-
浜崎 豊
静岡県立こども病院臨床病理科
-
浜崎 豊
静岡県立こども病院病理科
-
森村 敏哉
静岡県立こども病院外科
-
三間屋 純一
静岡県立こども病院血液腫瘍科
-
堀越 泰雄
静岡県立こども病院血液腫瘍科
-
堀越 泰雄
静岡県立こども病院
-
三間屋 純一
静岡県立こども病院 血液腫瘍科
-
青木 克彦
静岡県立こども病院放射線科
-
古田 繁行
聖マリアンナ医科大学小児外科
-
高嶋 能文
静岡県立こども病院血液腫瘍科
-
奈良 妙美
静岡県立こども病院血液腫瘍科
-
木村 朱里
静岡県立こども病院外科
-
西尾 信博
静岡県立こども病院・血液腫瘍科
-
黄司 博展
静岡県立こども病院外科
-
岡田 直樹
静岡県立こども病院血液腫瘍科
-
福澤 宏明
静岡県立こども病院小児外科
-
小倉 薫
東京女子医科大学東医療センター乳腺科
-
和田 尚弘
静岡県立こども病院腎臓内科
-
田中 靖彦
静岡県立こども病院NST
-
北山 浩嗣
静岡県立こども病院腎臓内科
-
木村 光明
静岡県立こども病院感染免疫アレルギー科
-
金 成海
静岡県立こども病院循環器科
-
木村 光明
島田市立島田市民病院
-
堀越 泰雄
静岡県立こども病院 血液腫瘍科
-
長谷川 史部
静岡県立こども病院外科
-
和田 尚弘
静岡県立こども病院nst
-
北山 浩嗣
太田綜合病院附属太田西ノ内病院 小児科
-
木村 光明
静岡県立こども病院 感染免疫アレルギー科
-
小尾 真喜子
静岡県立こども病院感染免疫アレルギー科
-
和田 尚弘
静岡県立こども病院 腎臓内科
-
長谷川 志郎
静岡県立こども病院外科
-
宮崎 栄冶
静岡県立こども病院外科
-
木村 朱理
静岡県立こども病院外科
-
小尾 真喜子
静岡県立こども病院・病理科
-
北山 浩嗣
静岡県立こども病院 腎臓内科
著作論文
- 肺転移を伴った(Stage IV)favorable histologyのWilms腫瘍 : 4例の治療経験
- 小児肝癌の再発例に対する治療の検討
- 5.VATS法(胸腔鏡補助下腫瘍摘出術)を行った肺縦隔腫瘍の3例(第46回中国四国小児がん研究会,研究会)
- 9.大動脈遮断を併用し切除しえた巨大仙尾部奇形腫の1例(【II】一般演題,第48回東海小児がん研究会,研究会)
- ヒルシュスプルング病類縁疾患に対する新たな外科治療 : 小腸・右半結腸切除,小腸横行結腸側々吻合付加空腸瘻(functional enterostomy)
- 2. Wound Retractorを用いた腹壁破裂に対する治療法(第25回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- P-51 先天性横隔膜ヘルニア死亡例の臨床像からの重症例の検討(肺・気管・縦隔・横隔膜3)
- 2. 胆道拡張症との鑑別に難渋したI cyst型胆道閉鎖症の1例(第31回胆道閉鎖症研究会)
- 6.4回の手術を経てPBSCTに至った巨大肝芽腫(PLETEXT IV)の1例(【II】一般演題,第46回東海小児がん研究会,研究会)
- 2-1.経過観察中,腫瘍の増大,腫瘍マーカーの上昇を認め,摘出術を行なったマススクリーニング縦隔神経芽細胞腫の1例(【IV】一般演題,第47回東海小児がん研究会,研究会)
- 3-2.胸水を主訴に発見された,小児悪性胸膜中皮腫の1例(【IV】一般演題,第47回東海小児がん研究会,研究会)
- P-210 再発を繰り返す巨大肝芽腫(PLETEXTIV)に対する集学的治療(腫瘍5)
- P-177 ヒルシュスプルング病類縁疾患に対する治療戦略 : 手術術式について(胃・十二指腸・小腸5)
- P-142 難治性小児悪性腎腫瘍に対する治療の検討(腫瘍2)
- P-31 輪状膵による先天性十二指腸閉鎖症に合併した膵炎の2例(膵・脾・門脈)
- A-83 小児肝癌の進行例と再発例に対する治療の検討(難治性腎芽腫・難治性肝芽腫に対する治療の工夫)
- 1.呼吸困難をきたした舌根部甲状舌管嚢腫の1例(第31回日本小児内視鏡研究会)
- 巨大嚢胞性胎便性腹膜炎に対する一期的根治手術 : 一期的根治手術と多次手術の比較検討
- 9.血液型不適合腎移植における腎移植創を利用したHALS法による脾摘術(第24回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 16.神経芽腫治療終了6年後に発症した原発性肺がんの1例(主題(肺・気管支腫瘍)2, 第15回日本小児呼吸器外科研究会)
- 14.Pleuropulmonary blastomaの2例(主題(肺・気管支腫瘍)2, 第15回日本小児呼吸器外科研究会)
- 新生児・乳幼児の急性大量消化管出血
- 29.消化管病変を合併した慢性肉芽腫の1例(一般演題,第32回日本小児内視鏡研究会)
- CCAM (type II) 様の組織像を呈した新生児葉外肺分画症の1例
- 18. ヒルシュスプルング病類縁疾患に対する新たな治療戦略 : 空腸横行結腸側々吻合付加空腸瘻(第16回日本小児外科QOL研究会)
- OP9-4 小児肝癌の術後再発例に対する治療の検討(ポスター 肝芽腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP15-2 乳幼児線維性過誤腫の2例(ポスター 骨軟部腫瘍4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP47-1 Stage4/favorable histologyのWilms腫瘍 : 4例の治療経験(ポスター 腎芽腫4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 5.治療終了8ヵ月後に再発を来したEBV associated Hodgkin's diseaseの1例(【II】一般演題,第46回東海小児がん研究会,研究会)