佐久間 勉 | 北海道農試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐久間 勉
Jicaネパール園芸プロ
-
佐久間 勉
北海道農試
-
成田 武四
北海道植物防疫協会
-
荒木 隆男
日植防研
-
冨山 宏平
北海道農試
-
荒木 隆男
北海道農試
-
酒井 隆太郎
北海道農試
-
島貫 忠幸
北海道農試草地開発部
-
島貫 忠幸
農林省北海道農業試験場
-
島貫 忠幸
北海道農試
-
正宗 直
北大
-
正宗 直
北大理学部
-
勝井 信勝
北大理
-
高杉 光雄
北大理
-
佐藤 章夫
北海道農試
-
石坂 信之
北海道農試
-
成田 武四
帯広畜大
-
兼子 達夫
雪印種苗
-
酒井 隆太郎
農技研病理昆虫部
-
土屋 貞夫
北興化学工業(株)開発研究所
-
土屋 貞夫
北海道立根釧農試
-
成田 武四
北海道立中央農試
-
成田 武四
北海道立農試
-
佐藤 倫造
北海道農試
-
土屋 直夫
道立根室農試
-
成田 武四
道立農試
-
富山 宏平
北海道農試
-
成田 武四
北海道農試
-
高杉 光雄
北大 大学院
著作論文
- (16) 罹病ジャガイモ塊茎に見出される新坑菌性物質 rishitin (菌類病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (11) 北海道に発生するマメ科牧草菌核病の発生消長と病原菌について (北海道部会講演要旨)
- (10) 北海道に大発生したアルファルファ炭疽病について (北海道部会講演要旨)
- (109) アカクローバ茎割病抵抗性病斑および隣接組織部位におけるフェール類の役割
- (27) イタリヤンライグラス麦角病防除に関する2, 3の知見 (北海道部会講演要旨)
- (6) アカクローバーの産生するマキアインおよびメディカルピンと茎割病抵抗性との関係 (北海道部会講演要旨)
- アカクローバ茎割病に関する研究 : 第2報抵抗性系統および個体の選抜について
- (2) 北海道のマメ科牧草に新に発生した炭腐病について (北海道部会)
- (16) ルタバガ根くびれ病に関する研究(第4報) : ルタバガ根くびれ病病原菌の形態と種名について (昭和41年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (16) ルタバガ根くびれ病に関する研究 : (第3報) ルタバガ根くびれ病病原菌の検出法について (昭和39年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (4) 禾本科牧草の雪腐大粒菌核病菌について (昭和34年度北海道部会)
- (66) オーチャードグラスの雪腐大粒菌核病に関する研究 (特用作物の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (24) フェノール関連代謝と抵抗性の関連 : VI. クロロゲン酸処理によるジャガイモ塊茎の疫病罹病の阻止 (昭和38年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (73) アカクローバ茎割病に関する研究 : 第II報 胞子発芽促進物質の単離(1) (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (11) アカクロバー茎割病に関する研究 : 第l報 病原菌(Kabatiella caulivora (Kirch.)Karak.)胞子の発芽条件について (昭和41年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (120) フェノール関連代謝と抵抗性の関係 (10) : フェノールおよび関連化合物による塊茎薄片スライスの失われた抵抗性の回復 (病害の生理,生化学(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (135) フェノール関連代謝と抵抗性の関係 : VII. ジャガイモ塊茎の抵抗性におけるフェノール化合物の一つの意義 (病害の生理,生化学(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (3) チモシーの微量要素欠乏と Heterosporium phlei に対する罹病との関係 (昭和34年度北海道部会)