鈴木 直子 | (株)大林組技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鈴木 直子
(株)大林組技術研究所
-
鈴木 直子
(株)大林組 技術研究所
-
鈴木 直子
株式会社大林組技術研究所
-
鈴木 直子
(株)大林組情報システムセンター
-
佐原 守
(株)大林組技術研究所
-
佐原 守
大林組技術研究所
-
関 崇夫
(株)大林組技術研究所
-
佐原 守
(株)大林組技術研究所土質基礎研究室
-
佐原 守
(株)大林組
-
関 崇夫
(株)大林組技術研究所数値解析研究室
著作論文
- 基礎下免震レトロフィットにおける掘削工事例 (特集 建築基礎工の新しい標準仕様書と品質確保)
- 拡底杭・節付き杭の鉛直荷重--変位の関係と抵抗力の評価
- 逆打ち杭を本設利用した超高層建物 (特集 併用基礎)
- 20336 逆打ち杭を本設利用したパイルド・ラフト基礎に合理的に支持させた超高層オフィスビル : (その1)基礎構造設計の考え方と解析結果(パイルド・ラフト(2),構造I)
- 20337 逆打ち杭を本設利用したパイルド・ラフト基礎に合理的に支持させた超高層オフィスビル : (その2)実測結果と解析結果の比較・検討(パイルド・ラフト(2),構造I)
- 20357 格子状改良地盤壁による液状化・不同沈下対策を施した免震建物(地盤改良(2)・支持力,構造I)
- 20256 有楽町粘土層上にフローティング基礎で支持させた中層工場の沈下性状 : その2 実測値と計算値の比較・検討例(沈下,構造I)
- 20255 有楽町粘土層上にフローティング基礎で支持させた中層工場の沈下性状 : その1 リバウンド量・沈下量および基礎梁の鉄筋応力の実測結果(沈下,構造I)
- 地震時変動軸力の大きな高層建物を支持するパイルド・ラフト基礎(構造)
- 20287 場所打ち節付き杭の鉛直交番載荷試験および引抜き試験 : その4:シミュレーション解析(杭:鉛直(1),構造I)