斎藤 繁実 | 東海大学海洋学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
斎藤 繁実
東海大学海洋学部
-
斎藤 繁実
東海大・海洋
-
Saito Souichi
Laboratory Of Applied Physics Faculty Of Engineering Yokohama National University
-
斎藤 繁実
東海大海洋学部
-
秋山 いわき
湘南工科大学工学部
-
秋山 いわき
相模工業大学工学部電気工学科
-
秋山 いわき
相模工業大学電気工学科
-
秋山 いわき
超音波医用論文特集編集委員会
-
秋山 いわき
湘南工科大学電気電子メディア工学科
-
秋山 いわき
湘南工科大学 工学部
-
斎藤 繁実
東海大海洋
-
中村 僖良
東北大学大学院工学研究科
-
中村 僖良
東北大院・工
-
Nakamura K
Department Of Electrical Engineering School Of Engineering Nagoya University
-
Nakamura K
Tokyo Electron Ltd. Tokyo Jpn
-
Kawamura Ichiro
Central Research And Development Laboratory Showa Shell Sekiyu K.k.
-
吉住 夏輝
湘南工科大学 工学部
-
中村 僖良
東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻
-
Nakamura Keiji
Department Of Electrical Engineering Nagoya University
-
中村 僖良
National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology (aist)
-
中村 健太郎
東京工業大学精密工学研究所
-
大矢 晃久
筑波大学
-
吉住 夏輝
湘南工科大学工学部
-
山田 顕
東北学院大 工
-
川岸 哲也
東芝医用システム社
-
Yamada Kazushi
Department Of Polymer Science And Engineering Kyoto Institute Of Technology
-
Yamada Kohji
NTT Atsugi Electrical Communication Laboratories
-
山田 顕
東北大学工学部
-
Yamada Keiichi
Department Of Electrical Engineering Hiroshima University
-
Yamada Koichi
Advanced Technology R&d Center Mitsubishi Electric Corporation
-
山田 顕
東北学院大院工
-
金 正鎬
ジーダブリュー
-
小山 大介
東京工業大学精密工学研究所
-
Nakamura Kohji
Display Device Research And Development Department Nippondenso Co. Ltd.
-
大矢 晃久
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
川岸 哲也
東芝医用システム
-
YOSIDA Kei
Department of Physics, Science University of Tokyo
-
Yamada K
Meijo Univ. Nagoya Jpn
-
深沢 健太郎
東北大院・工
-
大矢 晃久
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
Nakamura K
Nagoya University Department Of Electrical Engineering
-
柴田 恭裕
東海大学海洋学部
-
Nakamura K
Tokyo Inst. Of Technol. Yokohama‐shi
-
Nakamura Kentaro
湘南工科大学
-
YAMADA Kosaku
Research Institute for Fundamental Physics, Kyoto University
-
金 正鎬
ジーダブリュー株式会社e-ビジネス事業部
-
小山 大介
湘南工科大学 工学部
-
Nakamura K
Display Device Research And Development Department Nippondenso Co. Ltd.
-
中村 健太郎
東京工業大学 精密工学研究所
-
山田 顕
東北大院・工
-
Nakamura Keiji
Department Of Electrical Engineering School Of Engineering Nagoya University
-
中村 僖良
東北大・院・工
-
Yamada K
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
坪野 朋子
東海大・海洋
-
小山 大介
同志社大理工
-
斎藤 繁実
東海大
-
嶺 喜隆
東芝医用システム社
-
山本 浩之
湘南工科大
-
中村 圭二
中部大学
-
嶺 喜隆
(株)東芝 医用機器・システム開発センター
-
和田 有司
東京工業大学精密工学研究所
-
池上 儀晃
東海大学海洋学部
-
佐藤 陵沢
沖電気
-
Nakamura K
Tokyo Inst. Technol. Yokohama Jpn
-
櫻田 崇
東海大・海洋
-
渡辺 貴則
東海大学海洋学部
-
大橋 剛介
静岡大学工学部
-
岡田 卓也
東海大・海洋
-
岡田 卓也
東京理科大学理工学部工業化学科
-
大橋 剛介
慶應義塾大学理工学部電気工学科中島研究室
-
中村 健太郎
東工大精研
-
秋山 いわき
湘南工大工
-
大矢 晃久
筑波大学電子情報工学系
-
高橋 伸也
東海大学海洋学部
-
佐井田 健治
東海大学海洋学部
-
斎藤 繁実
Faculty of Marine Science and Technology, Tokai University
-
秋山 いわき
湘南工大
-
川岸 哲也
東芝メディカルシステムズ(株)超音波開発部
-
櫻田 崇
東海大学海洋学部
-
金 正順
東海大学海洋学部
-
山田 顕
東北大学大学院工学研究科
-
中村 健太郎
東京工業大学
-
小原 孝之
東海大・海洋
-
小山 博功
東北大院・工
-
小田倉 聡司
東北大院・工
-
NAKAMURA Keikichi
National Research Institute for Metals
-
山本 明
東海大・海洋
-
柴田 恭裕
東海大・海洋
-
香室 龍造
東海大・海洋
-
小山 大介
東京工大
-
岩野 淳一
東海大学海洋学部
-
Nakamura K
Tokyo Gas Co. Ltd. Yokohama Jpn
-
岡田 卓也
専攻科電子・情報システム工学専攻:(現)株式会社ジィテック
-
Nakamura K
Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
高田 力
東海大・海洋
-
坪野 朋子
東海大学海洋学部
-
小山 大介
東京工業大学
-
水野 宏保
東海大学海洋学部
-
Nakamura Kiyoshi
Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
鎌田 典史
東海大・海洋
-
Saito Shigemi
Faculty Of Marine Science And Technology Tokai University
-
Kameyama Yoshinori
School Of Marine Science And Technology Tokai University
-
Nakamura Kiyoshi
Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
和田 有司
東京工大精研
-
崔 博坤
明治大学理工学部物理学科
-
小山 大介
東工大精研
-
吉住 夏輝
湘南工大工
-
大平 克己
ジャパンプローブ
-
高橋 修
ジャパンプローブ
-
中村 健太郎
東工大・精研
-
櫛引 淳一
東北大学工学部
-
大矢 晃久
筑波大・電子情報
-
横田 昌平
東海大学海洋学部
-
榎本 翔太
東海大学海洋学部
-
吉住 夏輝
湘南工大・工
-
小山 大介
東工大・精研
-
秋山 いわき
湘南工大・工
-
高橋 伸也
東海大・海洋
-
佐井田 健治
東海大・海洋
-
本橋 吉朗
東海大学海洋学部
-
中村 健太郎
東工大精密工学研究所
-
明石 尚之
東北大学工学部電気工学科
-
明石 尚之
一関高専
-
浅野 昌三
東海大学海洋学部
-
金 正鎬
東海大学海洋学部
-
川岸 哲也
(株)東芝 医用機器・システム開発センター
-
斎藤 繁実
東海大学 海洋学部 地球環境工学科
-
金 正順
東明大情通工
-
崔 博坤
明大理工
-
鎌田 弘志
沖電気工業株式会社
-
中村 僖良
東北大・工
-
大矢 晃久
筑波大院システム情報工
-
鎌田 弘志
沖電気工業
-
中村 健太郎
Precision And Intelligence Laboratory Tokyo Institute Of Technology
-
Kim Bong.chae.
Faculty Of Marine Science And Technology Tokai University
-
川岸 哲也
東芝 医用機器 ・ システム開発センター
-
小山 博功
東北大
-
小田倉 聡司
東北大
-
石川 一夫
東北大学大学院工学研究科
-
深沢 健太郎
東北大学大学院工学研究科
-
石川 一夫
東北大院・工
-
嶺 喜隆
東芝 医技機器技術研究所
-
嶺 喜隆
(株)東芝 医用システム社 超音波開発部
-
斎藤 繁実
東海大学海洋学部環境情報工学科
-
酒井 康博
東海大海洋
-
市来 顕
東海大学海洋学部
-
山本 明
東海大学海洋学部
-
香室 龍造
東海大学海洋学部
-
斉藤 勝美
東海大学海洋学部
-
斎藤 勝美
東海大学海洋学部
-
岡田 卓也
東海大学海洋学部
-
小原 孝之
東海大学海洋学部
-
金 正順
東明大情通
-
山田 顕
東北大
-
鎌田 弘志
沖電気工業(株)
-
石井 宏和
沖電気
-
戸谷 美和
明大理工
-
SAITO Shigemi
Faculty of Marine Science and Technology, Tokai University
-
Kurita Susumu
Laboratory Of Applied Physics Faculty Of Engineering Yokohama National University
-
土橋 孝治
沖電気
-
金 正順
東海大・海洋
-
大鹿 勝宣
東海大・海洋
-
SAITO Shigemi
School of Marine Science and Technology, Tokai University
-
Kurita Susumu
Institute Of Physics The University Of Tsukuba:hiroshima Branch Japan Meteorological Agency
-
Kameyama Yoshinori
School of Marine Science and Technology, Tokai University
-
石黒 裕司
東海大・海洋
-
KAMEYAMA Yoshinori
Faculty of Marine Science and Technology, Tokai University
-
亀山 義徳
東海大・海洋
-
川嶋 俊樹
東海大・海洋
-
境 栄和
東海大・海洋
-
西村 元恭
東海大・海洋
-
坪野 朋子
Faculty of Marine Science and Technology, Tokai University
-
明石 尚之
Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
櫛引 淳一
Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
松島 育英
東海大学海洋学部
-
般若 華子
東海大学海洋学部
-
高田 力
東海大学海洋学部
-
明石 尚之
東海大・工
-
櫛引 淳一
東海大・工
-
村田 光彦
東海大・海洋
-
Saito Shigemi
School Of Marine Science And Technology Tokai University
-
Jun TAKEDA
Laboratory of Applied Physics,Faculty of Engineering,Yokohama National University
-
TAYU Tetsuro
Laboratory of Applied Physics,Faculty of Engineering,Yokohama National University
-
SAITO Souichi
Laboratory of Applied Physics,Faculty of Engineering,Yokohama National University
-
Tayu Tetsuro
Laboratory Of Applied Physics Faculty Of Engineering Yokohama National University
-
Jun Takeda
Laboratory Of Applied Physics Faculty Of Engineering Yokohama National University
-
Takeda Jun
Laboratory Of Ecological Anthropology And Marine Ethnobiology Saga University
-
吉住 夏輝
湘南工大
-
小山 大介
東京工大精研
-
中村 健太郎
東京工大精研
-
KURITA Susumu
Faculty of Engineering, Yokohama National University : National Magnet Laboratory, Massachusetts Institute of Technology
-
和田 有司
東京工業大学
著作論文
- 多共振型圧電振動子による超音波診断装置の開発 (超音波)
- 小体積生体試料の音響非線形パラメータの測定とその自動化(非線形音響,一般)
- 高分子板を介した液体媒質の音響特性の測定
- 二周波駆動超音波振動子のビーム特性(非線形現象と計測,非線形音響の新展開論文)
- 2P7b-3 多周波超音波イメージングのための二周波駆動振動子(ポスターセッション)
- 非線形音響効果を用いる多周波超音波イメージング(非線形・一般)
- 超広帯域超音波イメージング : 送受分離型プローブ
- 超広帯域超音波イメージング : 送受二層構造プローブによる高調波の発生と検出
- 集束音波で自動測定した非線形パラメータB/AによるCモード画像 (超音波)
- 2P5-11 多共振型振動子による超音波イメージング(ポスターセッション)
- 1P2-5 自動測定による非線形パラメータB/AのCモード観察(ポスターセッション)
- 少量液体試料の音響非線形パラメータの自動測定
- 集束音波の波形ひずみの特性と計測への利用(非線形現象と計測,非線形音響の新展開論文)
- 1P2a-10 少量液体試料の非線形パラメータB/Aの自動測定(ポスターセッション)
- 複合型二周波同軸集束音源の非線形音場
- 2-08P-41 2周波駆動されるアニュラ型振動子の音響特性(ポスターセッション 2)
- 2-02P-14 集束超音波を用いた小体積液体資料のB/A測定(ポスターセッション 2)
- 集束超音波を用いた高分子板の非線形パラメータの測定
- ドプラ変調型超音波振動子(医用超音波・一般)
- 集束超音波を用いた小体積液体試料のB/A測定(非線形・一般)
- 二周波数送波による超音波イメージングの基礎的検討
- 超広帯域ティッシュハーモニックイメージング(非線形音響技術の医用応用)
- P3-J-41 第2高調波を長く集束させる変形集束音源(医用超音波,ポスターセッション3(概要講演))
- 液体媒質の非線形パラメータB/Aの自動測定
- 反射HF集束音波による液体試料のB/A測定(一般及び非線形音響)
- 共焦点逆相同軸集束音源の非線形第2高調波音場
- 20MHz集束ガウス音源の製作
- 直線エッジによって回折した集束音波の第2高調波成分
- D-3 超音波診断における非線形音場の数値計算と計測結果の比較(水中・医用超音波,口頭発表)
- 超音波診断における非線形音場の数値計算と計測結果の比較
- 超音波診断装置がつくる非線形音場の理論的な解析と計測結果の比較
- US2010-27 多共振型圧電振動子による超音波診断装置の開発(医用超音波,アコースティックイメージング,一般)
- 超広帯域超音波イメージング : 送受二層構造プローブによる高調波の発生と検出
- 共焦点逆相同軸集束音源の非線形第2高調波音場
- 二周波送波による超音波イメージング : 二次波ビームの計算(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- 超広帯域超音波イメージング : 2周波数分割型振動子による高調波ビームの形成(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- P3-34 エコーにおける高次高調波成分を用いた超音波映像系(ポスターセッション3(概要講演))
- 20 MHz集束音場における非線形歪波の第2高調波成分
- P2-4 分極反転層を形成したLiNbO_3トランスデューサの固体媒質への超音波放射特性(ポスターセッション2(概要講演))
- 分極反転層を形成したLiNbO_3トランスデューサの固体媒質への超音波放射特性
- 分極反転層を有するLiNbO_3板を用いた広帯域超音波トランスデューサ
- ハーモニックメージング用LiNbO_3トランスデューサ
- 1Pa-20 毛髪における音響非線形パラメータB/Aの測定(ポスターセッション)
- 音響窓を介した液体媒質の音響特性の測定(非線形音響/一般)
- 細線中の縦波音速の測定
- P1-61 磁歪振動を用いた光ファイバ磁気センサの設計と試作(ポスターセッション1(概要講演))
- 20MHz集束音波による液体試料のB/A測定
- 自由面で反射された集束音波の非線形第2高調波
- 集束超音波の自由面での反射
- 超音波の基礎
- ガウスビーム超音波音源の電極パターン
- 集束超音波を用いるB/A簡易測定法
- 光偏向法による水中音場測定
- 固定した送受波器間の集束超音波を用いた音響非線形係数の測定
- ちょつとしたエッセイ送受話器は口と耳?
- 集束音波の非線形音場
- P1-1 パラメトリック集束音源の音場の実験(ポスターセッション1,ポスター発表)
- 高周波パラメトリック集束音源の実験
- 集束音場の作り方とその性質
- 分極反転層を利用したハーモニックイメージング用高周波超音波トランスデューサ
- 透明板のスリットを透過する第2高調波ビームの凹面受波
- 透明板のスリットを透過する第2高調波ビームの凹面受波
- PE06 非線形第2高調波を受波できる超音波集束ガウス音源(ポスターセッションI)
- エッジで回折された第2高調波ビームの凹面受波
- 分極反転LiNbO_3結晶を用いた超音波トランスデューサの試作
- 不均一物質の非線形顕微鏡像に関する実験
- LiNbO3結晶の分極反転層を用いた超音波トランスデューサの特性解析
- PA-4 集束音波の第2高調波への固体板挿入の影響
- 透過音波による固体板の非線形映像について
- 非線形第2高調波を受波できる超音波集束ガウス音源
- 集束超音波の非線形第2高調波
- 20MHz集束ガウス音源の試作実験
- 透過性の直線エッジによって回折した集束音場
- PA15 直線エッジによって回折した集束超音波の第2高調波成分(基礎・物性,ポスターセッション2)
- パラメトリック集束音源の実験
- 非線形伝搬するパルス音波ビームの周波数スペクトル
- 20MHz集束ガウス音源の試作と非線形特性の実験
- パラメトリック集束音源の音場
- 集束超音波の非線形第2高調波
- 直線エッジによって回折した集束音波の第2高調波成分
- 20MHz集束超音波の非線形ひずみ
- パラメトリック集束音源についての実験と考察
- PB43 円形振動板を用いた光ファイバ音響センサの圧力バランス化(ポスターセッションB)
- 分散性液体の非線形パラメータの測定
- 水-油乳化混合液の音響非線形パラメータ
- High frequency focusing Gaussian source intended for B/A imaging
- Ultrasonic Focusing Gaussian Source to Receive Nonlinearly Generated Second Harmonic Sound by Itself
- PB4 集束超音波を用いた分散性液体の非線形パラメータの測定(ポスターセッション1)
- 焦点面に回折エッジを挿入した集束ガウスビームの音場
- 集束超音波を用いた分散性液体の非線形パラメータの測定
- 20MHz集束超音波の非線形ひずみ
- 固体板を透過する非線形伝搬集束音波
- 固体板を透過する非線形伝搬集束音波
- 固体薄板を透過する集束音波の第2高調波成分
- 一様分布音源から放射された非線形伝搬集束音波の凹面受波特性
- 一様分布音源における非線形第2高調波の位相パラメータ
- 凹面で受波された集束音波を用いる非線形パラメータ測定法
- 凹面で受波された集束音波の第2高調波成分
- 集束超音波の照射による試料の温度上昇とB/A測定への影響
- PA18 焦点領域で発生する非線形第2高調波の平面受波時の強調検出(ポスターセッションA)
- C4 集束ガウスビームを利用した小体積試料の非線形パラメータ測定法
- 非線形音響 (<特集>超音波)
- Excition-Phonon Interaction and Potential Fluctuation Effect in PbI_Br_ Mixed Crystals
- 音速不均一層を透過する集束ガウスビームの第2高調波成分(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- 3E5-1 多共振型圧電振動子を用いた多周波超音波イメージングシステムの開発(医用超音波)
- 2Pb4-4 音響不均一層を透過する集束ビームの第2高調波成分(ポスターセッション)
- 巨大磁歪材料を用いた水中低周波音源駆動ユニット
- 集束領域における音速不均一性の第2高調波への影響
- 水中定在波音波の非線形第2高調波
- 集束音波の非線形伝搬 (非線形波動の計測工学への応用)
- ガウス音源による直線集束ビ-ムの非線形伝搬
- Selective detection of second harmonic sound generated at the focal region in a finite amplitude focusing field
- パラメトリック送波アレ-のパルス駆動特性の検討