超音波診断装置がつくる非線形音場の理論的な解析と計測結果の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-15
著者
-
斎藤 繁実
東海大学海洋学部
-
嶺 喜隆
東芝医用システム社
-
斎藤 繁実
東海大海洋
-
嶺 喜隆
(株)東芝 医用機器・システム開発センター
-
川岸 哲也
東芝メディカルシステムズ(株)超音波開発部
-
川岸 哲也
(株)東芝 医用機器・システム開発センター
-
斎藤 繁実
東海大学 海洋学部 地球環境工学科
-
川岸 哲也
東芝医用システム社
-
嶺 喜隆
(株)東芝 医用システム社 超音波開発部
関連論文
- 多共振型圧電振動子による超音波診断装置の開発 (超音波)
- 小体積生体試料の音響非線形パラメータの測定とその自動化(非線形音響,一般)
- 高分子板を介した液体媒質の音響特性の測定
- 二周波駆動超音波振動子のビーム特性(非線形現象と計測,非線形音響の新展開論文)
- 2P7b-3 多周波超音波イメージングのための二周波駆動振動子(ポスターセッション)
- 非線形音響効果を用いる多周波超音波イメージング(非線形・一般)
- 超広帯域超音波イメージング : 送受分離型プローブ
- 超広帯域超音波イメージング : 送受二層構造プローブによる高調波の発生と検出
- 集束音波で自動測定した非線形パラメータB/AによるCモード画像 (超音波)
- 2P5-11 多共振型振動子による超音波イメージング(ポスターセッション)