村山 繁雄 | 東京都健康長寿医療センター高齢者ブレインバンク(神経病理)
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
村山 繁雄
東京都健康長寿医療センター高齢者ブレインバンク(神経病理)
-
河村 俊治
同病理部
-
河村 俊治
横浜労災病院病理部
-
河村 俊治
横浜労災病院 病理部
-
田代 征夫
横浜労災病理
-
田代 征夫
横浜労災病院病理部
-
川村 俊治
横浜労災病院病理部
-
角田 幸雄
横浜労災病院臨床病理
-
金澤 一郎
東京大学 神経内科
-
角田 幸雄
横浜労災病院 皮膚科
-
村山 繁雄
東京大学医学部神経内科
-
角田 幸雄
横浜労災病院病理部
-
栗崎 博司
独立行政法人国立病院機構東京病院神経内科
-
蛇沢 晶
独立行政法人国立病院機構東京病院病理
-
村山 繁雄
東京都老人総合研究所神経病理
-
新井 信隆
都神経研臨床病理
-
村山 繁雄
東京都老人医療センター 神経内科
-
今福 一郎
横浜労災病院神経内科
-
佐藤 義雄
横浜労災病院病理部
-
佐藤 義雄
独立行政法人労働者健康福祉機構北海道中央労災病院
-
今福 一郎
横浜労災病院 神経内科
-
金澤 一郎
東京大学神経内科
-
金澤 一郎
東京大学医学部神経内科
-
村山 繁雄
東京大学神経内科
-
齊藤 祐子
東京都健康長寿医療センター 高齢者ブレインバンク
-
新井 信隆
神奈川県立こども医療センター病理科
-
國本 雅也
国立国際医療センター神経内科
-
國本 雅也
横浜労災病院神経内科
-
深町 茂
横浜労災病院病理部
-
四茂野 はるみ
独立行政法人国立病院機構東京病院神経内科
-
崎山 快夫
自治医科大学さいたま医療センター神経内科
-
中森 知毅
横浜労災病院神経内科
-
村山 繁雄
東大神経内科
-
竹津 惠実子
横浜労災病院病理部
-
篠江 隆
東京大学神経内科
-
井上 聖啓
東京慈恵会医科大学 神経内科
-
井上 聖啓
東京慈恵会医科大学附属柏病院 神経内科
-
齊藤 祐子
国立精神神経センター病院臨床検査部
-
大矢 寧
東京大学医学部神経内科
-
鷲崎 一成
横浜労災病院神経内科
-
高宮 雅子
横浜労災病院病理部
-
竹津 恵実子
横浜労災病院病理部
-
角田 幸雄
横浜労災病院病理診断科
-
柴田 亮行
東京女子医科大学病理学第1講座
-
小林 槇雄
東京女子医科大学病理学第1講座
-
清水 潤
東京大学神経内科
-
星野 将隆
東京大学医学部神経内科
-
栗崎 博司
国立東京病院神経内科
-
小田 雅也
都立神経病院病理
-
蛇沢 晶
国療東京病院
-
海津 怜子
都神経研臨床神経病理
-
海津 怜子
東京都神経科学総合研究所
-
新井 信隆
東京大学 脳神経外科
-
石田 剛
東京大病理
-
石田 剛
帝京大学医学部附属病院 病理部
-
清水 潤
東京大学医学部付属病院 神経内科
-
清水 潤
東京大学医学部附属病院神経内科
-
四茂野 はるみ
国療東京病院神経内科
-
栗崎 博司
国療東京病院神経内科
-
小田 雅也
東京都立神経病院検査科病理
-
和田 昭
和歌山労災病院検査科
-
柴田 亮行
東京女子医大・病理
-
小林 槙雄
東京女子医科大学 小児科
-
大矢 寧
国立精神・神経センター武蔵病院神経内科
-
中村 浩一郎
東京大学医学部附属病院神経内科
-
小森 隆司
東京都神経科学総合研究所てんかんパソロジーセンター
-
阿部 恵美子
横浜労災病院病理部
-
森 秀生
東京都立神経病院検査科病理
-
高内 裕史
横浜労災病院心療内科
-
崎山 快夫
横浜労災病院 神経内科
-
三村 秀毅
横浜労災病院 神経内科
-
椎尾 康
横浜労災病院 神経内科
-
阿部 恵美子
独立行政法人労働者健康福祉機構横浜労災病院病理診断科
-
小森 隆司
東京都神経科学総合研究所臨床神経病理
-
小森 隆司
東京都神経研臨床神経病理
-
小田 雅也
都立神経病院
-
清水 潤
東京大学附属病院神経内科
-
新井 信隆
東京都神経科学総合研究所神経発達・再生研究分野
-
鷲崎 一成
横浜労災病院 神経内科
-
栗崎 博司
国療東京病院
-
原 正道
横浜市立大学市民総合医療センター病理
-
椎名 盟子
東京都老人医療センター
-
椎名 盟子
東京大学医学部神経内科
-
矢沢 生
国立東京病院神経内科
-
後藤 順
東京大学医学部神経内科
-
森 正也
東京大学医学部病理
-
中山 宏
東京都立神経病院 神経内科
-
中山 宏
都立神経病院神経精神科
-
永田 仁郎
府中療育センター
-
新井 信隆
東京都神経研
-
谷口 洋
東京慈恵会医科大学附属柏病院 看護部
-
森 正也
東京大学医学部人体病理学教室
-
永田 仁郎
東京都立府中療育センター
-
井上 聖啓
東京慈恵会医科大学附属病院 医師人事委員会
-
古田 深雪
東京都神経研 臨床神経病理
-
齋藤 祐子
東京都老人医療センター 神経内科
-
加藤 修一
東京都立神経病院神経内科
-
新井 信隆
東京慈恵会医科大学 神経内科
-
鹿島 健司
大分大学医学部腫瘍病態制御講座(第一病理)
-
中野 今治
自治医大神経内科
-
中野 今治
自治医科大神経内科
-
石田 剛
東京大学病理
-
森 秀生
順天堂大学脳神経内科
-
村山 繁雄
都立老人総合研究所神経病理
-
宮嶋 裕明
浜松医科大学第一内科
-
高橋 良知
浜松医科大学第一内科
-
村山 繁雄
東大神内
-
鷲崎 一成
横浜労災神内
-
増永 敦子
東大医科研、附属病院中検
-
星野 仁彦
東大医科研、感染症研究部
-
石田 剛
東大病理
-
篠江 隆
東大神内
-
蛇沢 晶
国立東京病院病理
-
森 茂郎
東大医科研、病理
-
原 正道
横浜市大病理
-
鈴木 衣子
米国ノースカロライナ大学病理
-
金澤 一郎
東大神内
-
齊藤 祐子
東京大学神経内科
-
本吉 慶史
国療下志津病院神経内科
-
川井 充
国療下志津病院神経内科
-
鹿島 健司
東京大学病理
-
小久保 武
亀田総合病院臨床病理科
-
水谷 俊雄
都立神経病院
-
村上 俊一
東京大学医学部附属病院分院病理
-
小林 槇雄
東京女子医科大学 神経内科学
-
高橋 良知
Ja厚生連遠州病院神経内科
-
井上 聖啓
東京慈恵会医科大学 Me研究室
-
井上 聖啓
横浜労災病院神経内科
-
城 裕之
横浜労災病院
-
森 茂郎
東京大学医科学研究所
-
森 茂郎
東邦大学 病理
-
森 茂郎
鳥取大学 生命科
-
柳下 三郎
神奈川リハビリテーションセンター 病理
-
佐々木 彰一
東京女子医科大学
-
天野 直ニ
東京大学医学部精神医学教室
-
本吉 慶史
帝京大学医学部神経内科
-
金澤 一郎
東大医学部・神経内科
-
本吉 慶史
国療下志津・神経内科
-
本吉 慶史
国立療養所下志津病院神経内科
-
小久保 武
亀田総合病院 外科
-
石原 健司
昭和大学神経内科
-
小林 俊輔
Cambridge大学
-
三方 祟嗣
横浜労災病院神経内科
-
宮地 良介
横浜労災病院小児科
-
佐藤 哲司
横浜労災病院小児科
-
谷口 洋
横浜労災病院神経内科
-
宮崎 秀健
横浜労災病院神経内科
-
加藤 貴行
横浜労災病院神経内科
-
松下 達生
神戸大学第3内科
-
井上 聖啓
慈恵会医科大学神経内科
-
和田 昭
横浜労災病院検査科
-
齊藤 祐子
東京都老人医療センター剖検病理科
-
加藤 貴行
東京都老人医療センターリハビリテーション科
-
柳下 三郎
神奈川県総合リハビリテーションセンター
-
小林 俊輔
東京大学医学部付属病院神経内科
-
真木 寿之
亀田総合病院神経内科
-
尾方 克久
横浜労災病院神経内科
-
村山 繁雄
横浜労災病院神経内科
-
眞先 敏弘
横浜労災病院神経内科
-
川井 充
独立行政法人国立病院機構東埼玉病院
-
川井 充
国立病院機構埼玉病院 神経内科
-
高橋 竜哉
横浜市立大学附属市民総合医療センター 神経内科
-
小森 隆司
都神経研
-
森 秀生
都立神経病院
-
仙石 錬平
横浜労災病院神経内科
-
林 俊宏
横浜労災病院神経内科
-
斎藤 祐子
東京都老人総合研究所 神経病理部門
-
高橋 竜哉
神奈川リハセンター
-
小森 隆司
都神経研臨床神経病理
-
加藤 修一
都立神経病院神経内科
-
江口 弘美
都神経研臨床神経病理
-
古田 深雪
都神経研臨床神経病理
-
村山 繁雄
亀田総合病院神経内科
-
石原 健司
亀田総合病院神経内科
-
佐藤 進
亀田総合病院神経内科
-
齊藤 祐子
東大神経内科
-
西野 洋
亀田総合病院神経内科
-
川井 充
武蔵病院神経内科
-
川井 充
国立病院機構東埼玉病院 リハビリテーション科
-
森 茂郎
東大・医科研・病理
-
江口 弘美
東京都神経科学総合研究所てんかんパソロジーセンター
-
永井 知代子
東京大学医学部附属病院神経内科
-
城 裕之
独立行政法人労働者健康福祉機構横浜北東部中核施設横浜労災病院小児科
-
城 裕之
大和市立病院 小児科
-
森 秀生
順天堂大学 膠原病内科
-
石原 健司
亀田総合病院 神経内科
-
富永 格
横浜市立大学 医学部精神医学教室
-
富永 格
東京都監察医務院
-
中野 今治
自治医科大学
-
小林 槙雄
東京女子医科大学 中央検査部病院病理科検査室
-
天野 直ニ
東京大学精神医学教室
-
佐々木 彰一
東京女子医科大学神経内科
-
村上 俊一
東京大学医学部付属病院分院検査部病理
-
村上 俊一
東京大中検病理
-
村上 俊一
国立精神・神経センター国府台病院臨床検査部
-
和田 昭
検査科
-
小林 槇雄
東京女子医科大学第一病理
-
高橋 竜哉
独立行政法人国立病院機構横浜医療センター神経内科
-
蛇沢 晶
独立行政法人国立病院機構東京病院 臨床検査科病理
-
新井 信隆
都神経研 臨床神経病理
著作論文
- 痴呆で初発し、約30年間緩徐進行性に小脳症状・錐体路・錐体外路症状を呈した、家族性大脳小脳萎縮症
- 16年間の長期自然経過を呈した筋萎縮性側索硬化症の1剖検例並びに文献的考察
- 症例報告 パーキンソニズムを主症状としたSCA2の1剖検例
- セルロプラスミン遺伝子変異をヘテロでともなった多系統萎縮症の1剖検例
- 無/低セルロプラスミン血症をともなった多系統萎縮症-2剖検例での脳内鉄沈着の検討
- ヒト免疫不全症ビールス(HIV-1)罹患者の神経病理学的研究(日本62例米国85例の連続剖検例による比較検討)
- 福山型筋ジストロフィーにおける小脳小多脳回 : 大脳との比較
- パーキンソニズムを主症状としたSCA2の1剖検例
- 淡蒼球黒質視床下核変性を伴った運動ニューロン疾患、経過17年の74歳男性例
- Pena-Shokeir症候群I型の一剖検例
- HTLV-I関連脊髄症に続発した進行性核上性麻痺の一剖検例
- 193 胸椎原発悪性リンパ腫の一症例
- 264 成人男性に発生したdesmoplastic変化を伴ったMedulloblastomaの一例
- 進行性核上性麻痺類似の臨床症状を呈し自律神経核に多数のレビー小体を認めた純粋型びまん性レビー小体病の1例
- 臨床的にハーキンソニズム・痴呆を主徴とし, 病理学的に進行性核上性麻痺, corticobasal degenerationとの鑑別が困難であった一例
- 粘液様変性を伴ったOligodendrogliomaの1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 頭頸部III
- 呼吸筋と遠位筋が優位に障害された,ヘモジデローシスをともなう慢性graft versus host病筋炎の筋病理
- 両側淡蒼球外節の壊死を認めた急性低酸素脳症の1例 : 臨床・画像・病理
- パーキンソン病・レビー小体型痴呆の死因
- 臨床的にPure Autonomic Failure (PAF)を呈し、多数の神経細胞内封入体の出現をみたMultiple System Atrophy (MSA)
- 辺縁系に高度のalpha-synuclein関連病変を伴った、痴呆を伴うParkinson病
- A strocytic plaquesとTuft-shaped astrocytesは共存しない : 大脳基底核変性症と進行性核上性麻痺の再検討
- 筋萎縮性側索硬化症におけるtau陽性グリア
- 特異なτ陽性構造物を認めた、パーキンソン症状を伴う家族性前頭側頭葉型痴呆
- 91.Myxopapillary ependymomaの一例 : 細胞像を中心に : 頭頸部・神経II
- 凍結筋検体・Gomori trichrome変法における筋内神経有髄軸索の定量的評価の試み
- 進行性若年性痴呆を呈した非梅毒性慢性髄膜脳炎
- 一側性反復性腓腹筋痛を呈し,静脈還流障害による筋の浮腫をみとめた症例
- 嗅上皮・嗅球病理と他の自律神経病理との関係
- 高体温,過眠症を呈しMRIで両側視床下部病変をみとめモダフィニルが奏功した39歳女性例