阿部 宏尹 | 京大 工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
阿部 宏尹
京大 工
-
阿部 宏尹
京大工
-
板谷 良平
京大工
-
阿部 宏尹
京大・工
-
板谷 良平
新居浜工業高等専門学校
-
百田 弘
京大工
-
滝塚 知典
京大・工
-
板谷 良平
京大 工
-
難波 忠清
名大プラズマ研
-
福政 修
電気工学科
-
中島 貞之丞
京大 工
-
岡田 英俊
日立エネ研
-
滝塚 知典
京大工
-
小椋 一夫
新潟大工
-
中村 正彦
大阪工大
-
安藤 晃
核融合科学研究所
-
曄道 恭
京大理
-
深尾 正之
京大・工
-
田中 茂利
Graduate School Of Science Kyoto University
-
八坂 保能
京大院工
-
八坂 保能
京都大学工学部
-
田中 茂利
京大理
-
安藤 晃
名大・プラ研
-
井手 俊介
日本原子力研究開発機構
-
岩村 和昭
京大理
-
山崎 晃
京大理
-
大穂 健介
京大理
-
尾崎 成則
京大理
-
飯田 素身
京大理
-
井手 俊介
京大理
-
田中 仁
京大理
-
小椋 一夫
京大理
-
安藤 晃
京大理
-
前川 孝
京大理
-
石井 慶之
京大 工
-
飯田 素身
京大・理
-
石井 慶之
京大工
-
若谷 誠宏
京大工
-
井手 俊介
原研
-
山崎 晃
京大・理
-
岩村 和昭
京大・理
-
宮地 忍
京大工
-
大穂 健介
京大.理
-
尾崎 成則
京大.理
-
河合 一洋
京大工
-
福政 修
京大工
-
内藤 裕志
京大工
-
岩村 和昭
京大、理
-
藤本 孝
京大工
-
末満 英俊
京大工
-
深尾 正之
京大工・原子核
-
小野 雅之
プリンストン大
-
中島 徳嘉
名大プラズマ研
-
宮本 順一
京大工
-
八坂 保能
京大工
-
阿部 宏尹
京大工学部
-
板谷 良平
京大工学部
-
岡田 英俊
京大工
-
小野 雅之
PPPL
-
難波 忠清
名大プラ研
-
山田 輝彦
京大工
-
深尾 正之
京大工
-
和田 修己
京都大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
中村 正彦
大工大
-
伊藤 進
名大工
-
角屋 豊
京大工
-
大引 得弘
京大工
-
宮地 忍
京大 工
-
末満 英俊
京大 工
-
藤木 孝
京大 工
-
深尾 正之
京大 工
-
八坂 保能
京大 工
-
佐々木 敏博
KK東芝
-
伊藤 進
KK東芝
-
高橋 一郎
京大工
-
和田 修己
京大工
-
中島 将光
京大工
-
三宅 潔
京大工
-
坂入 夏彦
京大工
-
高橋 一郎
舞鶴高専
-
中島 徳嘉
京大工学部
-
平野 洋一
電総研田無
-
Decyk V.k.
Ucla
-
板谷 良平
京大
-
萩原 啓司
京大工学部
-
中島 貞之丞
京大工
-
岡田 英俊
京大 工
-
阿部 宏尹
京大、工
-
岡田 英俊
京大、工
-
板谷 良平
京大、工
-
梶谷 浩之
京大工
-
板谷 良平
京都大学工学部
-
板谷 良平
京都大学 ヘリコン計画実験グループ
-
藤木 孝
京大院工
-
中島 将光
京大
-
平野 洋一
京大工
-
関 省吾
京大工
-
百田 弘
名大工
-
柳田 貞雄
名大工
-
阿部 宏尹
名大工
-
津田 孝
名大工
-
若谷 誠宏
名大工
-
板谷 良平
名大工
-
阿部 宏尹
京都大学 工学部
-
勝部 武樹
京都大学 工学部
-
堀 雄太郎
京大工
-
谷川 侃是
京大工
-
阿部 宏尹
京都大学工学部電子工学教室
-
坂入 夏彦
京都大学工学部電子工学教室
-
中島 貞之丞
京都大学工学部電子工学教室
-
和田 修己
京都大学大学院工学研究科・電気工学
著作論文
- 28a-M-8 WT-IIIにおけるジュール加熱プラズマ
- 28a-M-10 WT-IIIにおけるLHH
- 28a-M-9 WT-IIIにおけるECH
- 16a-F-2 Toroidal Pinchでの粒子軌道
- 31a-C-14 ローワハイブリッド波による加熱及び電流形成に関するシミュレーション
- LHWによるイオン加熱と電流生成の粒子シミュレ-ション (第5回「プラズマの加熱」研究会報告)
- 30a-N-7 オーバーデンシティプラズマのECRF波加熱のシミュレーション II
- 2a-K-13 電磁粒子コードによるECRHのシミュレーション 2
- 4a-RD-1 自由電子レーザーの粒子シミュレーション
- 2a-K-12 フルート不安定性のRF安定化のシミュレーション II
- 2a-K-11 イオン・バーンスタイン波加熱の粒子シミュレーション・V
- 4a-H-12 LH波電流駆動におけるカスケード・プロセス
- 2p-RD-8 ナイクロトロン・ザブハーモニクス波による新加熱機構
- 2p-RD-7 イオン・バーンスタイン波加熱の粒子シミュレーション
- 30p-SB-16 イオンバーンスタイン波加熱の粒子シミュレーション
- 27p-A-2 電流生成の粒子シミュレーション
- 2a-F-3 静磁モデルによる低周波不安定性の粒子シミュレーション
- 1a-CB-6 電子ビーム・プラズマ系における変調と周波数スペクトル
- 31p-CB-2 大振巾ローワハイブリッド波の伝播とプラズマ加熱の粒子シミュレーション
- ビ-ム・プラズマシステムのパ-シャルシミュレ-ション (計算機シミュレ-ション(研究会報告))
- 6a-R-5 ローワハイブリッド共鳴加熱(LHRH)の粒子シミュレーション
- 14p-G-13 ハイパックの平衡に関するコンピュタ.シミュレーション(II)
- 5p-A-2 粒子コードにおける衝突モデルと逃走電子現象に対するその応用
- 3p-KU-14 rf電界を印加したトロイダル・イオッフェ・プラズマのコンピュータ・シミュレーション
- 6p-J-6 イォッフェ・ミラー プラズマの損失 I
- 6a-H-4 イォッフェ・ミラー プラズマの損失 II
- 3a-Q-13 プラズマの計算機シミュレーションにおけるCollision Model
- 13a-F-1 プラズマ超粒子モデルのエネルギー保存に対する空間格子の影響
- 5p-KU-2 ハイパックの平衡に関するコンピュタ・シミュレーション
- 小型プラズマチェンバー"Mini cham"と側方拡散型プラズマ源 : プラズマ
- 4p-Q-4 ビーム・プラズマ相互作用の空間的変化
- 16a-F-3 Toroidal PinchのCurrent Programming
- 16p-F-2 ___
- 16a-F-10 Collisionless Tearing Mode Instabilityに起因する電流の異常拡散
- 7a-G-11 ビーム・プラズマ・システムのコンピューター・シミュレーションII
- 12p-Q-7 ビーム・プラズマ・システムのコンピューター・シミュレーション
- 13a-F-2 プラズマ超粒子モデルの衝突効果に対するイオンの影響
- 3a-Q-14 Toroidal Ioffe Plasma の計算機実験
- 16a-F-11 Toroidal Ioffe PlasmaのRF Confinement
- 8a-P-9 Toroidal Ioffe PlasmaのI.C.R.制御のComputer Simulation
- 2p-GF-13 プラズマ閉じ込めのモデル実験
- 1p-GF-12 レーザープラズマによる閉じ込めの基礎実験
- 1a-GF-5 CO_2レーザーによるCsプラズマ
- 直線電流と球面電流によってつくられるMIN. B^^-磁場 : 核融合
- 24a-C-3 荷電粒子の運動アナログ計算機による解析
- 5a-M-11 Min. B^^- Systemの一提案
- 閉じ込め用磁場の構成法 : 核融合
- 自由電子レーザーの2.5次元粒子シミュレーション
- 29p-BC-11 オーバーデンシティプラズマのECRF波加熱のシミュレーション(プラズマ物理・核融合(プラズマ基礎,プラズマ発生と加熱),第41回年会)