川原田 嘉文 | 三重大学第1外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川原田 嘉文
三重大学第1外科
-
水本 龍二
三重大学第1外科
-
横井 一
三重大学第1外科
-
野口 孝
三重大学第1外科
-
伊佐地 秀司
三重大学第一外科
-
伊佐地 秀司
三重大学第1外科
-
小倉 嘉文
三重大学第1外科
-
野口 孝
三重大学看護科
-
山際 健太郎
三重大学第1外科
-
東口 高志
三重大学第1外科
-
田端 正己
三重大学第一外科
-
山際 健太郎
三重大学第一外科
-
小倉 嘉文
松阪市民病院外科
-
田岡 大樹
三重大学第一外科
-
田岡 大樹
鈴鹿中央総合病院外科
-
岩田 真
三重大学第一外科
-
岩田 真
三重県立一志病院外科
-
長沼 達史
三重大学第1外科
-
川原田 嘉文
上.野総合市民病院外科
-
世古口 務
三重大学第1外科
-
長沼 達史
済生会松阪総合病院外科
-
東口 高志
藤田保健衛生大学 七栗サナトリウム 外科学・緩和ケア講座
-
吉峰 修時
三重大学第1外科
-
近藤 昭信
三重大学第一外科
-
今井 俊積
鈴鹿中央総合病院外科
-
水野 修吾
三重大学第一外科
-
鈴木 秀郎
山本総合病院外科
-
鈴木 秀郎
三重大学第一外科
-
世古口 務
松阪市民病院外科
-
林 正晃
三重大学第一外科
-
松田 信介
永井総合病院外科
-
田端 正巳
三重大学第一外科
-
佐々木 英人
国立三重中央病院外科
-
松本 英一
三重大学第一外科
-
宮原 成樹
三重大学第一外科
-
伊佐地 秀司
済生会松阪総合病院 外科
-
中井 昌弘
鈴鹿回生総合病院 外科
-
中井 昌弘
中勢総合病院(厚生連)
-
田端 正巳
三重大学肝胆膵・移植外科
-
伊藤 彰博
藤田保健衛生大学外科学・緩和ケア
-
池田 剛
三重大学第1外科
-
田 大宇
三重大学第1外科
-
臼井 正信
三重大学第1外科
-
水本 竜二
三重大学第1外科
-
松田 信介
三重大学第1外科
-
楠田 司
三重大学第1外科
-
佐々木 英人
三重大学第1外科
-
山本 敏雄
市立伊勢総合病院外科
-
田中 利男
三重県立総合医療センター脳神経外科
-
田中 利男
三重大・院医・薬理ゲノミクス
-
湯浅 浩行
三重県立志摩病院外科
-
吉田 利通
三重大学病理学第一
-
黒田 久弥
三重大学第1外科
-
田中 利男
三重大学薬理
-
吉田 利通
三重大学 医学部病理学教室
-
吉田 利通
三重大学病理
-
吉田 利通
三重大学病理第一
-
吉田 利通
三重大学医学部 整形外科
-
吉田 利通
三重大病理
-
吉田 利通
三重大学
-
三田 孝行
三重大学第1外科
-
中井 昌弘
三重大学第1外科
-
永井 盛太
三重大学 第1外科
-
鈴木 英明
三重大学 第1外科
-
久留宮 隆
済生会松阪総合病院外科
-
三枝 庄太郎
三重大学第一外科
-
中川 俊一
三重大学第1外科
-
臼井 正信
三重大学 医学部第一外科
-
林 辰弥
三重大学分子病態
-
鈴木 宏治
三重大学分子病態
-
坂倉 照好
三重大学病理
-
久米 正根
済生会松阪総合病院外科
-
五嶋 博道
三重大学第1外科
-
林 辰弥
三重県立看護大学
-
谷川 寛自
三重大学第1外科
-
矢谷 隆一
三重大学医学部病理
-
矢谷 隆一
三重大学病理
-
矢谷 隆一
遠山病院検査部病理検査
-
中川 俊一
松阪市民病院外科
-
久留 宮隆
済生会松阪総合病院外科
-
花村 典子
三重大学第一外科
-
北川 真人
三重大学第一外科
-
矢野 隆嗣
松阪中央総合病院(厚生連) 薬剤部
-
和泉 孝志
東大・医・生化学
-
池田 剛
三重大学第一外科
-
矢谷 隆一
三重大学第2病理学教室
-
玉置 久雄
松阪中央総合病院
-
櫻井 洋至
三重大学第1外科
-
中川 毅
三重大学放射線科
-
黒田 久弥
済生会松阪総合病院外科
-
藤森 健而
済生会松阪総合病院外科
-
矢谷 隆一
三重大学医学部第二病理学教室
-
岩崎 誠
岩崎病院外科
-
根本 明喜
三重大学第1外科
-
安積 良紀
三重大学第一外科
-
五嶋 博道
尾鷲総合病院外科
-
吉田 雅
国立病院機構西札幌病院外科
-
矢嶋 幸浩
松阪市民病院外科
-
根本 明喜
三重大学肝胆膵外科
-
吉田 淳
市立函館病院消化器病センター・外科
-
八木 眞太郎
三重大学第一外科
-
佐々木 英人
済生会松阪総合病院外科
-
岩崎 誠
三重大学第1外科
-
井ノ口 健也
三重大学第1外科
-
奥田 真弘
三重大学医学部附属病院薬剤部
-
奥田 真弘
三重大学医学部麻酔科
-
佐藤 芳邦
三重大学第1外科
-
近藤 昭信
済生会松阪総合病院
-
東口 高志
鈴鹿中央総合病院NST
-
谷川 健次
鈴鹿中央総合病院外科Nutrition Support Team, 鈴鹿Metabolic Club
-
渡辺 昌俊
横浜国立大学工学研究院医工学
-
吉田 淳
三重大学第1外科
-
玉置 久雄
三重大学第1外科
-
岩佐 真
三重大学第1外科
-
安積 良紀
三重大学肝胆膵・移植外科
-
佐竹 晃
三重大学第1外科
-
中川 俊一
鈴鹿中央総合病院外科
-
飯田 俊雄
鈴鹿中央総合病院外科
-
平田 公一
札幌医科大学第一外科
-
野田 直哉
三重県立志摩病院外科
-
野本 由人
三重大学大学院医学系研究科放射線治療科
-
木村 康利
札幌医科大学第1外科
-
野本 由人
三重大学画像診断科
-
野本 由人
三重大 医
-
野本 由人
三重大放射線科
-
野本 由人
三重大学医学部放射線科
-
庄司 一寅
三重大学放射線科
-
野本 由人
三重大学放射線科
-
豊田 俊
県立医療総合センター放射線科
-
伊藤 彰博
済生会松阪総合病院外科
-
加藤 弘幸
済生会松阪総合病院外科
-
二村 雄次
名古屋大学大学院病態外科学
-
庄司 一寅
三重大学医学部放射線医学教室
-
高田 忠敬
帝京大学医学部外科
-
中川 毅
三重大学医学部放射線医学教室
-
木村 康利
札幌医科大学 医学部外科学第一講座
-
吉田 雅博
帝京大学外科
-
矢谷 隆一
三重大学
-
須崎 真
紀南病院外科
-
林 仁庸
山田赤十字病院外科
-
冨川 一郎
山田赤十字病院外科
-
山口 信夫
三重大放射線科
-
山口 信夫
三重大学放射線科
-
伊左地 秀司
三重大学第一外科
-
栗山 直久
三重大学第一外科
-
五嶋 博道
尾鴛総合病院外科
-
真弓 俊彦
名古屋大学大学院医学系研究科救急・集中治療医学
-
三浦 文彦
帝京大学外科
-
広田 昌彦
熊本大学大学院医学薬学研究部消化器外科
-
二村 雄次
名古屋第一赤十字病院 血管外科
-
二村 雄次
名古屋大学 器官調節外科
-
柳川 眞
三重大学医学部泌尿器科
-
吉田 雅博
国際医療福祉大学化学療法研究所附属病院人工透析・一般外科
-
平野 忠則
三重大学放射線医学
-
井上 正康
熊本大学第2生化学
-
大橋 直樹
国病機構栃木病院外科
-
岩崎 誠
和歌山県立医科大学外科学第2講座
-
平野 忠則
三重大学 医学部放射線科
-
吉田 雅博
帝京大学医学部外科
-
三浦 文彦
帝京大学医学部外科
-
高田 忠敬
日本腹部救急医学会
-
高橋 宏明
松坂市民病院外科
-
広田 昌彦
熊本大学大学院医学薬学研究部消化器外科学
-
飯田 拓
三重大学第1外科
-
八木 真太郎
三重大学第1外科
-
藤井 幸治
三重大学肝胆膵外科
-
岸和田 昌之
三重大学第一外科
-
藤井 幸治
三重大学第一外科
-
鈴木 宏治
三重大学大学院医学系研究科
-
加藤 憲治
松阪市民病院外科
-
八木 眞太郎
済生会松阪総合病院外科
-
吉田 利通
三重大学第1病理
-
坂倉 照好
三重大学第1病理
-
林 忠毅
三重大学第1外科
-
鈴木 友彰
滋賀医科大学心臓血管外科
-
冨川 一郎
三重大学第1外科
-
井上 正康
熊本大学第二生化学教室
-
小倉 嘉文
国立三重中央病院外科
-
矢野 隆嗣
松阪中央総合病院外科
-
三浦 巌
大塚製薬・天然物研
-
江口 隆夫
三重大学第1外科
-
小阪 篤
三重大学第1外科
-
細野 英之
三重大学第1外科
-
村松 紘二
山田赤十字病院外科
-
岸和田 昌之
三重大学肝胆膵・移植外科
-
岩田 真
済生会松阪総合病院外科
-
川原田 嘉文
三重大学
-
熊本 幸司
永井総合病院外科
-
熊本 幸司
山田赤十字病院外科
-
江口 隆夫
徳島大学第1外科
-
中井 昌弘
冨田浜病院外科
-
中井 昌弘
富田浜病院外科
-
田中 穰
三重大学第1外科
-
島村 栄員
厚生連中勢総合病院外科
-
松田 信介
永井病院外科
-
樋廻 博重
三重大学医療技術短大部
-
鈴木 友彰
鈴鹿中央総合病院外科
-
栗山 直久
三重大学肝胆膵移植外科
-
中川 毅
三重大学付属病院 放射線科
-
柳川 眞
三重大学 泌尿器科
著作論文
- 放射線療法および化学療法の併用が著効を示した進行食道癌の3例
- PS02-01 胃癌切除後逆流性食道炎の治療方針 : ツムラ六君子湯の術後早期投与効果を中心として
- S04-09 障害肝合併肝細胞癌切除における部分的脾動脈塞栓術(PSE), 門脈塞栓術(PTPE)と低侵襲術式の有用性
- PP1366 膵機能および消化管ホルモン動態からみた膵頭部切除兼十二指腸第2部切除の意義
- PP838 肝膵同時切除の工夫ーTaj Mahal肝切除+膵頭切除
- PP252 胸部食道癌におけるdThdPase発現と癌遺伝子およびapoptosis関連因子による腫瘍悪性度と予後
- SF31b-2 胃癌切除後の逆流性食道炎に対するツムラ六君子湯の術後早期投与効果について
- SF18-5 Helicobacter pyloriの感染状態及び残胃粘膜の遺伝子異常よりみた胃癌手術再建術式の検討
- 小腸虚血再潅流後の肝, 類洞内皮障害における活性酸素種の関与, 特にheat shock protein(Hsp)発現の有用性
- O-545 進行食道癌における術前放射線療法によるApoptosisの発現と細胞周期
- O-38 小腸虚血再潅流後の粘膜障害の発生機序,特に虚血耐性誘導によるheat shock protein (Hsp)発現の有用性
- 665 高度進行肝細胞癌(StageIV-A)長期生存例の検討
- 85 胆道癌に対するTaj Mahal肝切開によるS4a+S5切除兼尾状葉切除の適応と意義
- 3.肝門部胆管癌における新胆道癌取扱い規約の問題点(第27回日本胆道外科研究会)
- SII-2.再発からみた胆管癌治療上の問題点(第27回日本胆道外科研究会)
- 胸部食道癌におけるApoptosisの発現からみた癌遺伝子との相互関係と予後
- 1394 長期生存が得られた無黄疸肝門部胆管癌症例の検討
- PP-104 ヒト大腸組織におけるTenascin-C及びFibronectinの発現 : In situ hybridization法による検討
- P-502 マウス実験膵炎及び膵再生における細胞外マトリックスの役割 : 特にTenascin-Cについて
- 肝切除後の肝再生の研究 : 細胞外マトリックス分子テネイシンC発現に関して
- 大腸癌浸潤における細胞外マトリックスの発現の検討
- 肝線維化過程及び硬変肝切除後肝再生におけるテネイシンCの発現とその機能的役割に関する研究
- 280. 孤立性非寄生虫性肝嚢胞の3例(第10回日本消化器外科学会総会)
- 110 消化器外科における重症患者の管理 : 特にわれわれの行なっている multiple organ check について(第17回日本消化器外科学会総会)
- 肺癌虫垂転移による急性虫垂炎の1例
- 急性胆道炎診療ガイドラインをめぐって
- VP12-6 膵・胆管合流異常を合併した胆嚢管癌に対するS4a, S5切除+膵頭部切除兼十二指腸第2部切除
- VS2-2 膵頭部粘液産生膵腫瘍に対する膵頭部切除兼十二指腸第2部切除,膵十二指腸吻合再建術
- 20. 進行肝門部胆管癌に対する肝葉切除の意義とその問題点(第18回日本胆道外科研究会)
- 3. 胆道癌術後3年以上生存例の検討(第16回日本胆道外科研究会)
- 16. 胆道再建術後合併症の検討 : 特に術後縫合不全及び胆管炎について(第16回日本胆道外科研究会)
- 44. 術後急性胆嚢炎の4例(第15回日本胆道外科研究会)
- 240 肝門部胆管癌切除例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- V-84 膵癌治療におけるstaging laparoscopyおよび腹腔洗浄細胞診の有用性
- PP847 広範肝切除における術前門脈枝塞栓術(PTPE)の評価
- PP-712 肝門部胆管癌根治切除における内側区域胆管枝の重要性
- 示-148 膵頭部癌切除後早期肝転移例の臨床病理学的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 255 胆嚢癌肝門部浸潤に対する手術術式の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- CSI-2 膵頭十二指腸切除術(第13回日本消化器外科学会総会)
- 345 膵島細胞腫瘍8例, 特に悪性膵島腫瘍3例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- PS13-05 腫瘤形成性慢性膵炎の診断における炭酸ガスアンギオ下US・膵細静脈造影の有用性
- SF22b-1 肝門部胆管癌のリンパ節転移とリンパ節郭清のあり方
- SF21b-3 肝内胆管癌と浸潤性膵管癌の類似性の検討
- SF9-2 急性膵炎におけるbacterial translocationとその制御
- 広範肝切除後残存肝障害の発生機序におけるHeat shock protein(Hsp)発現の意義とApotosisの関与
- PP1621 消化器外科術後感染症対策としての予防的抗生剤の適正投与および早期診断治療
- PP151 膵管内乳頭状粘液性腫瘍(IPMT)と粘液性嚢胞腫瘍(MCT)の分類と臨床病理学的特徴
- PP-1237 広範肝切除後肝障害 : 特に肝におけるサイトカイン産生・PAF receptor発現動態並びにPGI2の影響を中心として
- O-71 広範肝切除後肝障害 : 特にPAF recepter発現動態とProstaglandin I2の影響について
- 453 慢性膵炎における胆管狭窄合併例の病態と手術術式の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 術前診断しえた胆嚢捻転症の1例
- 25. 傍乳頭憩室を伴った胆道疾患に対する外科的治療法の検討(第14回日本胆道外科研究会)
- 41. 肝内結石症の治療 : 特に総肝管以上に狭窄のある I or IE, RL 型について(第14回日本胆道外科研究会)
- 乳癌細胞におけるポリアミン生合成阻害剤(MGBCP)による増殖阻害機構としてのアポトーシスの誘導
- W2-5 肝胆膵 major surgery における自己血輸血の有用性と問題点(第50回日本消化器外科学会総会)
- PP-1242 実験的急性膵炎における培養肝細胞, Kupffer細胞からみた肝障害の評価
- G1-19 消化器外科 major surgery に対する自己血輸血の導入と問題点(第47回日本消化器外科学会総会)
- 大腸穿孔性腹膜炎症例の病態とグルタミン経腸投与の意義
- O-600 BOP誘発ハムスター胆道癌の発癌抑制効果 : 特にIS-741の効果について
- 示I-14 StageIII, IV食道癌に対する化学・放射線療法奏効例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- P1-8 術後良性胆道狭窄に対する治療法の選択(第49回日本消化器外科学会総会)
- 334 巨大肝細胞癌に対する手術成績(第39回日本消化器外科学会総会)
- W-III-4 高度の凝固線溶系機能障害を伴った肝硬変合併肝癌に対する partial splenic embolization (PSE) の有用性と肝切除限界の拡大(第34回日本消化器外科学会総会)
- PP1117 敗血症での肝類洞内皮細胞の抗血栓性低下機序の解析 : トロンボモジュリンの発現動態
- 重症感染症における肝類洞内皮細胞でのプロテインS(PS)産生の変動
- O-416 LPS投与時の肝および類洞内皮細胞の抗血栓性低下機序の解析
- 24. 長期予後からみた左右両葉肝内結石症の検討(第19回日本胆道外科研究会)
- 11. 長期予後よりみた肝門部胆管癌の臨床病理学的検討(第19回日本胆道外科研究会)
- S1-5. 胆管癌治癒切除例の臨床病理学的検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 68 遠隔成績からみた胆道癌治療の問題点と対策(第30回日本消化器外科学会総会)
- PP1118 エンドトキシン(LPS)血症時の肝類洞内抗血栓性低下機序の解析
- S3-4 胆道癌の発生過程と発癌抑制機構の解析
- 253 胆道癌に対する集学的治療 : 特に術後放射線治療の効果(第25回日本消化器外科学会総会)
- P-1387 肝機能不良多発肝癌に対する治療法の検討
- 293 肝細胞癌切除後の再発病態と治療戦略
- 術後呼吸不全例に対する栄養管理 : 特に脂肪乳剤(必須脂肪酸ω6, ω3)の重要性について
- 208 長期予後とQOLからみた肝切除を中心とした肝細胞癌集学的治療成績の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 重症急性膵炎におけるprostanoidの変動とステロイド投与の効果
- R-84 膵頭部切除兼十二指腸第II部切除, 膵十二指腸吻合再建の手術手技
- I-206 再発肝癌の病態と治療戦略(第50回日本消化器外科学会総会)
- 214 胆管拡張を伴った膵管胆道合流異常に対する術式の選択(第50回日本消化器外科学会総会)
- S4-2 肝細胞癌における分子生物学的予後評価(第47回日本消化器外科学会総会)
- W2-4 分子生物学的立場からみた再発肝癌の病態と治療法の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 58 術後良性胆道狭窄長期経過例の検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 重症急性膵炎に対するProstaglandin I_2analog経動脈的投与の効果に関する実験的検討
- W1-2 重症膵炎の治療法の選択と予後の向上 : 重症度判定の score 化と膵感染症の抑制を中心として(第46回日本消化器外科学会)
- 示1-72 非連続性進展を認めた膵頭部癌切除例の臨床病理学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 133 再発肝細胞癌の遺伝子発現解析および臨床診断への応用
- P-952 Genome Discovery Arrayを用いた肝細胞癌における遺伝子発現変動の解析
- O-604 悪性腫瘍の遺伝子発現解析および臨床診断への応用
- 悪性腫瘍における転写因子LZIP遺伝子の発現変動の解析
- 悪性腫瘍におけるCaltractin遺伝子の発現変動の解析
- IP-8. 肝門部胆管癌の病理組織学的並びに分子生物学的特徴と長期生存の条件(第23回日本胆道外科研究会)
- II-35. 肝内結石症術後遺残・再発例の検討(第23回日本胆道外科研究会)
- 680 胆道癌と他臓器重複癌の臨床病理学的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- S1(2)-4 病理組織学的ならびに分子生物学的特徴と再発様式からみた胆管癌治療上の問題点(第43回日本消化器外科学会総会)
- 164 進行膵頭部癌に対する術式の選択 : 拡大手術か姑息手術か(第49回日本消化器外科学会総会)
- VP74 尾状葉原発胆管細胞癌に対する門脈・下大静脈合併拡大右葉切除
- 17.小児Hodgkin病におけるStaging laparotomyの1症例(第13回日本小児外科学会東海地方会第43回東海小児外科懇談会併催)
- 351 新規約(膵癌取扱い規約第4版)による膵癌切除例の検討(膵臓-1(膵癌))
- O-299 Segment 4 : 特にB4, P4の解剖学的検討
- 閉塞性黄疸症例における経腸栄養の減黄促進効果 : 特に腸管粘膜細胞の代謝動態を中心として
- 232 粘液産生胆管癌切除例の臨床病理学的検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- IVP-1. 肝門部浸潤を伴った上・中部胆管癌に対する尾状葉切除, 肝門部胆管兼幽門輪温存膵頭十二指腸切除術(第23回日本胆道外科研究会)
- 病理組織学的ならびに分子生物学的特徴と再発様式からみた胆管癌治療上の問題点(第43回日消外会総会シンポ1(2)・再発,浸潤形式からみた消化器癌に対する治療の工夫-肝胆膵)
- R-29 膵管内乳頭腫瘍に対する十二指腸温存膵頭切除術
- W4-4 膵癌切除後再発例の病態と集学的治療(膵臓癌の集学的治療)
- II-30. 進行胆嚢癌に対する拡大手術の適応と問題点(第22回日本胆道外科研究会)
- CS-5. 胆嚢癌に対する尾状葉合併中央二区域切除術(第22回日本胆道外科研究会)
- 胆嚢癌の生物学的悪性度とその臨床的意義
- W5-6 腸管粘膜の蛋白代謝からみた bacterial translocation と肝胆膵手術後の敗血症の病態と対策(第42回日本消化器外科学会総会)
- W3-8 膵頭部癌切除例の生物学的悪性度の指標と術後補助療法への応用(第42回日本消化器外科学会総会)
- S2-7 肝細胞癌切除例における残肝再発の検討 : 肝内転移並びに多中心性再発の予知と対策(第42回日本消化器外科学会総会)
- O-607 分子生物学的観点からみた膵胆管合流異常に対する術式の選択 : 胆管切除の是非について
- 280 胆道癌における細胞外マトリックスとその臨床的意義(第40回日本消化器外科学会総会)
- R-9 肝門部胆管癌に対する右開胸開腹操作 (斜め胴切り) による肝右葉 + S4下部 + 全尾状葉切除術(第48回日本消化器外科学会総会)
- P-431 相対的非治癒切除以上の根治度が得られた肝内胆管癌切除例の予後と関連する因子について
- P-386 大腸癌の浸潤、転移における転移抑制遺伝子KAI1、nm23-H1及び細胞間接着分子E-cadherin、α-catenineの蛋白発現の比較検討
- 示II-272 日本とタイ東北部における肝内胆管癌切除例の比較 : 臨床病理学的及びMIBIL.I., p53蛋白, c-erbB-2蛋白発現の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌の浸潤、転移における転移抑制遺伝子KAIl、nm23の蛋白発現の比較検討
- PP-1234 広範肝切除後の外科的侵襲 : PAF recepter発現動態および炎症性サイトカイン・Prostaglandin E_2の産生を中心として
- 7. 小児重症型膵炎の一治験例(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
- 27.消化管出血をきたした特異な膵形成異常の1例(第13回日本小児外科学会東海地方会第43回東海小児外科懇談会併催)
- W7-5 肝流入血行遮断下, 閉塞性黄疸肝切除の残存肝に及ぼす影響(第41回日本消化器外科学会総会)
- 427 脾組織片自家移植の検討 : 特に脾臓シンチよりみた生着率について(第28回日本消化器外科学会総会)
- W1-5 膵嚢胞性疾患の治療方針 : 特にprospective studyの成績について(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-206 膵癌術後長期生存例の検討
- 37. 肝内結石症に対する胆道附加手術の検討(第13回日本胆道外科研究会)
- 28. 肝管癌及び上部胆管癌の治療成績(第13回日本胆道外科研究会)
- SI-1 肝門部脈管構築の解剖学的特性と肝門部胆管癌の外科的治療(第23回日本消化器外科学会総会)
- S-指-1. 胆石症における肝内胆管の拡張と手術術式の検討(第3回胆道外科研究会)
- Session 9 E. 総胆管結石症における胆道造影所見の検討(第2回日本胆道外科研究会)
- PP-1286 膵頭部浸潤性膵管癌に対するD1+αリンパ節郭清の意義
- PP-1284 膵癌規約の国際化に向けた新分類案とその評価
- P2-9 浸潤性膵管癌に対する術式の選択 : 拡大か縮小手術か : 特にStage IV症例の治療戦略について
- O-372 重症急性壊死性膵炎における上腸間膜動脈(SMA)動注療法の効果
- 肝切除例におけるProtein Cinhibitor(PCI)動態に関する研究
- W7-3 急性壊死膵炎の病態と治療成績(第40回日本消化器外科学会総会)
- P6-3 嚢胞性膵疾患の成因と治療法の選択(第39回日本消化器外科学会総会)
- W6-2 重症急性膵炎の病態と治療法の選択(第38回日本消化器外科学会総会)
- 43. 胃切除後胆石症の検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 特集 11 膵頭十二指腸切除後長期管理の問題点 : 特に膵内外分泌機能の変化と胃合併切除後の病態
- 372 乳頭部癌切除後長期生存例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-59 膵島細胞腫瘍10例の臨床的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 示I-380 膵癌との鑑別にCO_2アンギオ下US及び膵細静脈造影が有用であった自己免疫関連膵炎の2例
- W3-3 術後膵液瘻の病態と対策(第30回日本消化器外科学会総会)
- 474 術後良性胆道狭窄の病態と治療(第39回日本消化器外科学会総会)
- 膵胆管合流異常に発生した胆道系腫瘍の癌関連遺伝子群異常の解析 : その原因とtargetの確定
- 浸潤性膵管癌に対する拡大手術の適応と限界 : 長期予後とQOLからみた進行膵癌の治療戦略
- 急性膵炎治療のprospective study, 特に膵局所動注療法の効果と問題点
- W5-9 急性膵炎における重症度判定と治療法並びに予後判定(第32回日本消化器外科学会総会)
- 術後栄養管理における Nocturnal Hyperalim entation の有用性に関する臨床的研究
- 428 高度進行膵頭部領域癌に対する胃空腸吻合の適応と術式の工夫(第48回日本消化器外科学会総会)
- 慢性膵炎に対する術式の選択と長期予後(第37回日消外会総会シンポ2・慢性膵炎の外科治療)
- 示-14 術前診断に難渋した膵管癌の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 101 下咽頭頸部食道癌に対する喉頭全摘合併食道全摘術の臨床的検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 出血性ショック時のinvivoラット肝^P-Magnetic Resonance Spectroscopy
- 365 門脈遮断下の出血における肝エネルギー代謝 : In vivo ^P-MRS による検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 44. 胃全摘術後間置空腸壊死による消化管狭窄に対する再手術の1例(第28回胃外科・術後障害研究会)
- W5-4 胆汁酸代謝の立場からみた肝切除後黄疸の病態(第39回日本消化器外科学会総会)
- W-I-9 アミノ酸代謝とエネルギー代謝の立場からみた肝切除症例の術後栄養代謝管理(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-VI-6 消化器外科術後MOF発生例と endotoxin 血症(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-VI-9 高齢者肝切除前後の栄養管理(第34回日本消化器外科学会総会)
- 275 消化器癌浸潤における細胞外マトリックス蛋白の発現の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- S2-9 慢性膵炎に対する術式の選択と長期予後(第37回日本消化器外科学会総会)
- 小腸平滑筋肉腫の3切除例と本邦文献報告例224例の検討
- P3-7 肝細胞癌切除例における再発様式と治療上の問題点(第27回日本消化器外科学会総会)
- 246 肝内胆管癌の病態と治療並びに遠隔成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- 28. 術後急性胃出血における迷切の効果について(第13回迷切研究会)
- 522 頸部食道癌に対する喉頭並びに頸・胸部食道全摘術の5例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 285 肝細胞癌に対する拡大手術の意義と縮小手術の適応(第24回日本消化器外科学会総会)
- 16 肝内胆管癌の診断と治療(第23回日本消化器外科学会総会)
- P2-2 急性膵炎の病態と治療 : 臨床的並びに実験的研究(第26回日本消化器外科学会総会)
- 広範肝切除後残存肝障害の発生機序におけるHeat shock protein(Hsp)発現の意義とApoptosisの関与
- 163 発癌リスクからみた膵胆管合流異常に対する術式の選択(第52回日本消化器外科学会総会)
- 78 消化器外科術後の血中 Thromboxane と Prostacycline の変動(第32回日本消化器外科学会総会)
- WIV-9 急性膵炎の重症度と予後の判定における早期CT所見の意義について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 4. 肝切除合併肝門部胆菅癌の長軸進展と尾状葉進展に関する検討(第25回日本胆道外科研究会)
- PP-1668 外科栄養管理におけるmultifrequency bioelectrical impedance analysis (MFBIA)による体内成分量測定の意義
- 小腸大量切除における術前重症度評価と長期予後
- 肝広範切除後に高濃度分岐鎖アミノ酸投与は必要か?
- P5-2 膵頭部領域癌の腫瘍進展度と治療成績の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 115 小児膵外傷5例(第16回日本消化器外科学会総会)
- P-504 重症急性膵炎に対する治療成績の変遷と膵局所動注療法の効果と問題点
- 硬変肝癌切除後の残肝障害に対し集中管理にて救命しえた1例
- W6-8 重症度判定の score 化に基づいた重症急性膵炎に対する早期至適治療法の選択(第49回日本消化器外科学会総会)
- 167 膵切除後残存膵機能の臨床的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- Chemical mediatorの変動からみた腹部救急疾患におけるSIRSの重症度判定
- S2-1 敗血症時の肝, 骨格筋, 腸管の蛋白・アミノ酸代謝 : 肝硬変例における侵襲時の metabolic response と栄養管理(第40回日本消化器外科学会総会)
- 139 膵頭十二指腸切除術における合併症の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 453 慢性膵炎の手術々式と治療成績(第27回日本消化器外科学会総会)
- 追加発言2 膵癌における腫瘍マーカーと進展度並びに外科的治療成績(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-27 原発性十二指腸腫瘍9例の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 342 膵頭部癌に対する門脈切除合併膵全摘の意義(第24回日本消化器外科学会総会)
- 48. 胆道癌の進行度に関する術前診断法の検討 : 特に直接胆道造影並びに血管造影を中心として(第12回日本胆道外科研究会)
- 3. 胆石症における術前検査法の評価(第10回日本胆道外科研究会)
- 360 閉塞性黄疸を伴った胆嚢癌の診断と治療(第19回日本消化器外科学会総会)
- 指発-8 閉塞性黄疸を伴った胆嚢癌の診断と治療(第19回日本消化器外科学会総会)
- IV-170 肝切除後残肝障害におけるサイトカインおよび凝固関連因子測定の意義
- 295. 乳頭膨大部早期癌2手術例の検討(第10回日本消化器外科学会総会)