荻野 忠則 | 北海道教育大付札幌小
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
荻野 忠則
北海道教育大付札幌小
-
荻野 忠則
北海道学芸大付札幌小
-
荻野 忠則
北海道教大付札幌小
-
石田 貞一
東京都豊島区長崎小
-
梅原 万一
京都市朱雀四小
-
奥下 市郎
成蹊小
-
石田 貞一
東京都教育庁指導部
-
市岡 正憲
広島大付属三原小
-
藤野 干城
東京都目黒区教委
-
山本 喜治
千葉検見川小
-
井上 敏彦
愛知県豊橋市松葉小
-
山田 臣一
横浜国大付属横浜小
-
犬飼 春雄
横浜市石川小
-
宇治 勝久
愛媛県松山市雄郡小
-
山本 喜治
千葉県幕張小
-
林 佐一
慶応幼稚舎
-
伊藤 武
埼玉大
-
須藤 薫
島根県能義郡布部中
-
黒田 孝郎
北大教育学部
-
小林 亮
東京都
-
林 佐一
日数教研究部
-
中野 昇
安田女子短期大学
-
勝田 利雄
愛媛県教育研究所
-
岡田 進
東京都葛飾区亀青小
-
中野 昇
広島大教育学部
-
岡田 進
東京都荒川区小台橋小
-
高島 久光
東京都新宿区市谷小
-
荻野 忠則
北海道学大付小
-
高橋 宝司
東京都港区白金小
-
久保田 松太郎
東京都中野区若宮小
-
金野 徳次
東京都足立区西新井小
-
新舟 清
東京都渋谷区代々木小
-
宮下 十一
桐生市北小
-
竹崎 勉
大阪市小学校教育研究会算数部
-
金子 春夫
浦和市北浦和小
-
和田 常雄
東京都荒川区第三日暮里小
-
黒田 孝郎
北海道大教育学部
-
仁田原 寿吉
北海道旭川市東町小
-
神田 敏
北海道帯広十勝教育研究所
-
佐藤 昇市
札幌市琴似中央小
-
藤原 幸一
北海道当別町西当別小
-
大塚 雄一
北海道学芸大付札幌小
-
成田 精祐
札幌市二条小
-
松野 威好
北海道網走郡美幌小
-
水内 金太郎
岡山県日新高
-
橋本 竜雄
奈良市都跡小
-
高森 敏夫
算数興味調査特別委員会
-
高森 敏夫
東京都教育庁
-
時田 幸男
群馬大学学芸学部
-
勝田 利雄
愛媛県教委
-
太田 幸世
高知大付小
-
根本 力雄
東京都椎名町小長
-
原川 武雄
東京成城学園小
-
浅羽 酒造
神奈川県鎌倉二小
-
藤野 干城
東京都金曽木小
-
末吉 義一
大阪市大江小
-
本多 昌雄
福井県安達郡本宮小
-
追立 実
東京都田道小
-
武藤 忠信
名古屋市港楽小
-
湯浅 直三郎
川崎市南河原小
-
山田 真
横浜国大付属横浜小
-
須藤 薫
島根県広瀬町山佐中
-
須藤 薫
島根県能義郡布部中学校
-
湯浅 直三郎
神奈川県川崎市桜元小
-
末吉 義一
大阪市明治小
-
馬場 朗
東京都田無町谷戸小
-
渡辺 正八
東京学芸大
-
根本 力雄
東京都椎名町小校長
-
馬場 朗
東京都中野区谷戸小
-
渡辺 正八
東京学芸大学
-
市原 昇
岐阜算数・数学サークル
-
和田 常雄
東京都荒川区立第三日暮里小学校
-
高島 久光
東京都新宿区四谷五小
-
山本 松七
東京教育大付小
-
時田 幸男
群馬大
-
前原 昭二
早稲田大
-
高橋 宝司
日数教・図形評価法研究委員会・小学校部会 : 東京都新宿区四谷第五小
-
山田 真
横浜大付小
-
岩佐 彰
北海道亀田郡亀田小
-
小泉 良博
札幌市緑丘小
-
山下 松蔵
札幌市幌南小
-
粟村 勝三
広島県松永市松永小
-
宮本 国久
熊本県本渡市本渡南小
-
石沢 正
北海道阿寒郡布伏内小
-
市原 昇
岐阜市金華小
-
若林 一男
新潟市桃山小
-
入江 幸次郎
大阪市泉尾東小
-
堀内 昇
東京都杉森中
-
山内 英治
静岡県村櫛小
-
奥下 市郎
東京都成蹊小
-
本多 ミネ子
福島市四小
-
井上 敏彦
豊橋市松葉小
-
石塚 加藤治
静岡県村櫛小
-
伊従 寿雄
横浜市城郷小
-
室谷 信一
青森市浜館小
-
南 哲夫
香川大付高松小
-
長尾 アツ子
香川大付高松小
-
鈴木 宏
埼玉県加須小
-
遠藤 勉
福島市四小
-
瀬尾 敏夫
名古屋市枇杷島小
-
守屋 操
東京世田谷赤堤小
-
遠藤 勉
秋田県河辺町岩見三内中
-
宮口 三代治
東京赤堤小
-
守屋 操
東京都世田谷区山崎小
-
奥下 市郎
東京都武蔵野市成蹊小
-
浅野 喜一
愛知県渥美郡田原中部小
-
小松 丁
愛知県渥美郡田原中部小
-
市岡 正憲
広島大学付属三原小
-
宮口 三代治
東京都世田谷区赤塚小
-
山内 俊次
東京永田町小
-
小林 亮
東京東川小
-
堀内 昇
東京金富小
-
上野 彦市
神戸市立西須磨小
-
小田 修
千葉市立検見川小
-
小山 彦太郎
東京都世田谷区立赤堤小
-
池田 欣一
福井大学附属小
-
小松 芳人
山梨県八田小
-
仁科 一夫
岡山県笹岡西小
-
岩崎 幸治
鎌倉市稲村ヶ崎小
-
中井 繁
奈良県宇太小
-
溝田 六郎
杉並区第三小
-
若林 昭男
鎌倉市御成小
-
南 哲夫
香川大学付属高松小学校
-
伊従 寿雄
横浜市立城郷小学校
-
本多 ミネ子
福島市泣余目小
-
竹崎 勉
大阪市小学校教育研究会算数部:大阪市田中小
-
溝田 六郎
東京都杉並区立小学校
-
粟村 勝三
広島県福山教育事務所
-
荻野 忠則
北海道大学付属札幌小学校
-
荻野 忠則
北海道札幌学芸大付札幌小
著作論文
- 小学校第9分科会 評価 : I. 小学校部会
- 小学校第8分科会 指導形態 : I. 小学校部会
- 小学校第2分科会 数と計算(その1) : I. 小学校部会
- 小学校第4分科会 図形 : I. 小学校部会
- 小学校第2分科会 数と計算(その2) : I. 小学校部会
- 小学校第2分科会 数と計算(その1) : I. 小学校部会
- 第2分科会 小学校学習指導の問題
- 10. 方程式の立式の基礎となる構造式 (中学校第2分科会 数と式(その3))
- 6. 文章題指導の基本ステップの系統 (小学校第8分科会 問題解決(その1))
- 4. 割合指導の効果を高めるための割合の単純化 (小学校第5分科会 割合(その1))
- 3. ことばの式をもとにする式・公式の体系 (小学校第4分科会 式・公式)
- 3. 測量と量の新しい見方と指導の系統 (小学校第3分科会 量と測定)
- 8. 数量関係を中心とする算数教育の体系 (小学校第1分科会 教育課程(その1))
- 問題解決と数量的常識 : 古典的四則応用問題の新しい意義を巡って
- 4. 古典的四則応用問題の新しい見方と解き方 (小学校第8分科会 問題解決(その1))
- 6. 文章題解決における思考の転換を,構造転換として客観化することの研究 (小学校第8分科会 問題解決(その1))
- 文章題解決における思考の転換は、構造式という表わし方で客観的に表わさせる
- 8. 測定教材との関連から見た小学校の計算尺指導 (小学校第3分科会 数と計算(その2))
- 311 精神作業的性格診断検査 : 小学生に適用する精神作業検査の用具・施行法・評価基準と診断結果に応ずる指導理論 (日本教育心理学会第4回総会部門別研究発表要旨・討論の概要 : 7. 人格 (2))
- 概数概算の取り扱いについて
- 411 「子供の能力に応じた評価の基準としての成就シグマ・スコア」