柏木 保代 | 東京医科大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柏木 保代
東京医科大学
-
河島 尚志
東京医科大学 小児科
-
柏木 保代
東京医科大学 小児科
-
星加 明徳
東京医科大学 小児科
-
武隈 孝治
東京医科大学 小児科
-
武隈 孝治
東京医科大学 小児科学講座
-
河島 尚志
東京医科大学医学部小児科
-
河島 尚志
日本大学 医学部 小児科学 教室
-
篠本 雅人
東京医科大学小児科
-
五百井 寛明
東京医科大学 小児科
-
河島 尚志
東京医大 医 小児科
-
星加 明徳
東京医科大学小児科学講座
-
高見 剛
東京医科大学小児科
-
高見 剛
東京医科大学 産婦人科
-
星 明祥
東京医科大学 小児科
-
高見 剛
東京医科大学小児科学講座
-
星加 明徳
荻原医院
-
牛尾 方信
東京医科大学 小児科
-
牛尾 方信
東京医科大学病院小児科
-
中山 哲夫
北里研究所 基礎研究所 ウイルス1室
-
西亦 繁雄
東京医科大学小児科学講座
-
宮島 祐
東京医科大学 小児科
-
中山 哲夫
北里生命科学研究所ウイルス感染制御1
-
中山 哲夫
北里研究所 ウイルス1室
-
宮島 祐
新座志木中央総合病院 小児科
-
宮島 祐
東京医科大学病院 小児科学教室
-
宮島 祐
東京医科大学小児科学講座
-
西亦 繁雄
東京医科大学 小児科
-
佐藤 智
東京医科大学小児科学講座
-
山田 直人
東京医科大学小児科
-
山田 直人
東京医大小児科
-
熊田 篤
東京医科大学 小児科
-
星加 明徳
東京医科大学病院 小児科学教室
-
武井 章人
東京医科大学病院小児科
-
松浦 恵子
東京医科大学小児科
-
松浦 恵子
東京医科大学附属病院 小児科
-
武井 章人
東京医科大学小児科学講座
-
森地 振一郎
東京医科大学 小児科
-
長尾 竜兵
東京医科大学 小児科
-
宇塚 里奈
東京医科大学小児科学教室
-
森 孝之
北里研究所 ウイルス
-
森 孝之
北里研究所ウイルス1室
-
長井 誠
東京医科大学医学部小児科
-
久保嶋 慎二
東京医科大学病院 小児科
-
山中 岳
東京医科大学小児科
-
沼部 博直
東京医科大学小児科
-
沼部 博直
京都大学大学院医療倫理学分野
-
沼部 博直
東京医科大学 小児科
-
長尾 竜兵
東京医科大学附属病院 小児科
-
長尾 竜兵
東京医科大学小児科学講座
-
宇塚 里奈
東京医科大学 小児科学
-
長尾 桓
東京医科大学 外科学第五講座
-
橋倉 泰彦
信州大学第1外科
-
池上 俊彦
信州大学第1外科
-
川崎 誠治
信州大学第1外科
-
松野 直徒
東京医科大学 八王子医療センター 外科
-
根本 猛彦
東京医科大学八王子医療センター第5外科
-
長谷川 友香
東京医科大学小児科
-
茂田 幸子
東京医科大学小児科
-
中嶋 光博
東京医科大学小児科学講座
-
新後閑 幸江
東京医科大学皮膚科学講座
-
内山 正美
東京医科大学 第5外科
-
飯泉 守
東京医科大学小児科学講座
-
熊田 篤
東京医科大学小児科学講座
-
呉 宗憲
東京医科大学 小児科
-
田口 丈士
東京医科大学 小児科
-
小石 洋和
東京医科大学病院 小児科
-
ルナール 純子
東京医科大学微生物学講座
-
ルナール野崎 純子
東京医科大学微生物学教室
-
ルナール 純子
東京医科大学
-
ルナール 純子
東京医科大学 微生物学講座
-
小崎 浩一
東京医科大学八王子医療センター外科学第5講座
-
千葉 友幸
東京医科大学病院小児科
-
山中 岳
東京医科大学小児科学講座
-
園田 さとみ
東京都済生会中央病院
-
露木 和光
東京医科大学八王子医療センター小児科
-
露木 和光
東京医科大学 小児科
-
小西 佐知子
東京医科大学小児科
-
園田 さとみ
慶應義塾大学小児科
-
出川 寿一
東京医科大学 第5外科
-
天羽 将博
東京医科大学小児科学講座
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
長尾 桓
東京医科大学八王子医療センター
-
中山 哲夫
北里生命科学研究所 ウイルス感染制御
-
高橋 総司
東京医科大学外科学第3講座
-
青木 達哉
東京医科大学外科学第3講座
-
平澤 博之
千葉大学医学部 救急医学
-
菅井 桂雄
千葉大学医学部 救急医学
-
織田 成人
千葉大学医学部 救急医学
-
志賀 英敏
千葉大学医学部 救急医学
-
松田 兼一
千葉大学医学部 救急医学
-
上野 博一
千葉大学医学部 救急医学
-
貞広 智仁
千葉大学医学部 救急医学
-
疋田 聡
千葉大学医学部 救急医学
-
森口 武史
千葉大学医学部 救急医学
-
渡辺 栄三
千葉大学医学部 救急医学
-
宮川 正
千葉大学医学部救急部・集中治療部
-
仲村 将高
千葉大学医学部救急部・集中治療部
-
松野 直徒
東京医科大学八王子医療センター第五外科
-
駒瀬 勝啓
国立感染症研究所ウイルス第3部第2室
-
駒瀬 勝啓
北里研究所生物製剤研究所
-
上島 肇
東京医科大学小児科
-
橋本 悦子
東京女子医大消化器内科
-
芹沢 博美
東京医科大学病理学診断部
-
内藤 智雄
岐阜大学第一内科
-
神谷 齊
国立療養所三重病院小児科
-
関山 和彦
昭和大学藤が丘病院消化器内科
-
神谷 齊
国立病院機構三重病院 小児科
-
神谷 齊
千葉大学 大学院医学研究院小児病態学
-
清水 亨
東京医科大学病院病院病理部
-
小崎 浩一
東京医科大学第五外科
-
中村 有紀
東京医科大学第五外科
-
内山 正美
東京医科大学第五外科
-
出川 寿一
東京医科大学第五外科
-
田辺 好英
東京医科大学外科学第3講座
-
湊 進太朗
東京医科大学外科学第3講座
-
長江 逸郎
東京医科大学外科学第3講座
-
駒瀬 勝啓
北里研究所 ウイルス2室
-
庵原 俊昭
国立療養所三重病院小児科
-
湊 進太郎
東京医科大学外科学第3講座
-
呉 宗憲
東京医科大学小児科学講座
-
稲葉 宏次
岩手医科大学第1内科
-
徳重 克年
東京女子医科大学 消化器内科
-
新井 盛夫
東京医科大学臨床病理学教室
-
池上 俊彦
信州大学医学部外科
-
露木 和光
東京医科大学病院八王子医療センター小児科
-
内木 隆文
岐阜大学第一内科
-
杉原 潤一
岐阜大学第1内科
-
白鳥 義宗
岐阜大学第1内科
-
安藤 量基
岐阜大学第1内科
-
大西 弘生
岐阜大学第1内科
-
田口 丈士
東京医科大学八王子医療センター 神経内科
-
田口 丈士
東京医科大学 糖尿病・内分泌・代謝内科
-
新井 盛夫
ノボノルディスクファーマ(株)止血開発企画部
-
山内 克巳
東京女子医科大学消化器内科
-
藤岡 泰生
東京医科大学八王子医療センター小児科
-
渡辺 聖子
東京医科大学小児科学講座
-
渡邉 聖子
東京医科大学小児科
-
西川 康
東京医科大学 小児科
-
神谷 齊
国立病院機構三重病院
-
長谷川 大輔
東京医科大学小児科
-
出川 寿一
新小岩クリニック船堀
-
橋倉 泰彦
東京医科大学 第5外科
-
有瀧 健太郎
東京医科大学小児科
-
平良 尚子
東京医科大学小児科学講座
-
飯山 道郎
東京医科大学小児科
-
土田 尚
東京医科大学小児科
-
中村 有紀
東京医科大学外科学第五講座
-
飯塚 愛子
東京女子医科大学消化器内科
-
石川 賀代
東京女子医科大学消化器内科
-
長谷川 潔
東京女子医科大学消化器内科
-
内山 正美
東京医科大学八王子医療センター 外科学第5講座血液浄化部門
-
高橋 総司
東京医科大学病院第三外科
-
落合 仁
落合小児科
-
本部 真由子
東京医科大学衛生学公衆衛生学
-
露木 和光
大月市立中央病院小児科
-
春原 大介
東京医科大学 小児科
-
稲毛 祐基子
東京医科大学小児科学講座
-
佐藤 彰宏
岩手医科大学第1内科
-
湊 進太朗
東京医科大学消化器外科・小児外科
-
湊 進太朗
静岡県立こども病院外科
-
宮園 裕子
東京女子医科大学
-
高橋 美希
北里生命科学研究所 ウイルス感染制御
-
阿島 尚志
東京医科大学小児科
-
土田 尚
東京医科大学 小児科
-
山中 樹
山中たつる小児科
-
小穴 信吾
東京医科大学小児科
-
武隅 孝治
東京医科大学小児科学講座
-
小穴 信吾
東京医科大学 小児科学講座
-
遠藤 龍人
岩手医科大学 健康管理センター
-
春原 大介
東京医科大学小児科学講座
-
岩井 正勝
岩手医科大学 第一内科
-
滝川 康裕
岩手医科大学 医学部第1内科学教室
-
新井 盛夫
東京医科大学臨床検査医学講座
-
上島 肇
東京医科大学 小児科
-
上島 肇
東京医科大学附属病院 小児科
-
木ノ上 啓子
東京医科大学小児科
-
平良 尚子
東京医科大学小児科
-
平良 尚子
東京医科大学八王子医療センター
-
小穴 信吾
東京医科大学小児科学講座
-
鳥居 信之
東京女子医科大学消化器内科
-
芹沢 博美
東京医科大学病院病理部
-
芹沢 博美
東京医科大学病理部
-
野口 三四朗
東京女子医科大学消化器病センター内科
-
成富 琢磨
東京女子医科大学消化器内科
-
湊 進太郎
東京医科大学病院外科学第三講座
-
高橋 美希
北里研究所ウイルス部
-
山口 真也
北里研究所病院小児科
-
庵原 俊昭
国立療養所三重病院 小児科
-
神谷 齊
国立療養所三重病院
-
鈴木 一幸
岩手医科大学
-
井上 和明
昭和大学藤が丘病院 救急医学科
-
佐藤 美紀
国立病院機構相模原病院小児科
-
山口 真也
慶應義塾大学小児科
-
出川 寿一
東京医科大学八王子医療センター第五外科
-
加藤 直樹
東京医科大学 小児科
著作論文
- ウイルス性胃腸炎 (特集 フローチャートでみる私の処方) -- (肝・消化器疾患の処方)
- 臓器よりエンテロウイルスが陽性であった心内膜線維弾性症の一例
- 来院時心肺停止にて受診した患児におけるウイルス関連血球貪食症候群
- ムンプスウイルスの細胞融合に関与する遺伝子領域
- 日本人小児4例のループス腎炎に対するシクロフォスファミドパルス療法の検討
- 小児気管支喘息発作の増悪因子としての肺炎クラミジアの関与について
- P205 マンノース結合レクチンの遺伝子変異を示しMollaret髄膜炎と診断した1女児例(免疫不全, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P249 小児気管支喘息呼吸不全症状におけるフリーラジカルの検討(小児喘息6,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P97 ステロイドにシクロスポリンを併用した木村病11歳男児例(自己免疫・自己免疫疾患・免疫不全2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ステロイドパルス療法と血漿交換療法で救命できたインフルエンザ脳症の1例
- サイクロスポリンにより一過性のマクロアミラーゼ血症を認めた特発性血小板減少性紫斑病の1例
- インフルエンザ脳症の臨床と治療
- Globoid cell leukodystrophyの一女児例
- 新生児寒冷障害の2例 : 急速加温法による合併症と予後の検討
- RS感染症患者のアンケート調査と重症度解析
- 髄液よりエンテロウイルスが持続的に陽性であった舞踏病を呈した髄膜脳炎
- ムンプス, 麻疹ウイルスの分子疫学
- 麻疹ウイルス野生株の10年間における遺伝子学的変化についての検討
- RT-PCR法により診断された新生児エンテロウイルス感染症の後方視的検討
- RT-PCR法とダイレクトシークエンス法による新生児エンテロウイルス感染症の診断
- 461 ゼラチン特異IgE抗体のアレルギー患児における検討
- アレルギー児および非アレルギー児(健常児)のゼラチン特異IgE抗体
- 心肺停止状態で来院し、エンテロウイルスの関与が考えられた小児例
- 乳児エンテロウイルス中枢神経感染症のウイルス学的検討 : Polymerase Chain Reaction と direct sequencing による解析
- 血漿交換及び持続血液濾過透析により生命維持した後, 生体部分肝移植を行った幼児劇症肝炎の1例
- インフルエンザ脳炎・脳症における経時的脳波変化 : ステロイドパルス療法の有用性
- インフルエンザ流行中の急死例における肝病理所見
- 極低出生体重児の予後に関する検討
- ロタウイルス感染症の合併症 (特集 冬のウイルス感染症) -- (冬のウイルス性消化管感染症)
- パラインフルエンザ2型ウイルスの関与が考えられた来院時心肺停止の一例
- 乳児期発症のSLE姉妹例
- アレルギー患児におけるIgG subclass値に関する研究 : 第3報:肺炎球菌特異的IgG2値とその年令的推移
- アトピー性皮膚炎患者における黄色ブドウ球菌(ProteinA欠損株)に対する液性免疫動態
- インフルエンザウイルス感染マウスによる脳内サイトカイン及びフリーラジカルの検討
- ロタウイルス脳症 (特集 急性脳炎・脳症の概念) -- (急性脳炎・脳症の病因・病態)
- 重症CMV感染症をきたしたcombined immunodeficiency with predominant T cell Defectの1例
- 重症CMV感染症を合併した combined Immunodeficiency with predominant T cell defect のウイルス学的検討
- 診療 重症RSウイルス感染症の特徴と治療
- 研究・症例 当科〔東京医科大学小児科〕で経験した咽後膿瘍5例の臨床的検討
- カゼイン含有抗生剤によるアレルギー小児例の検討
- 乳児期の難治性喘鳴と後天性サイトメガロ ウイルス感染との関連
- 易感染性を示した乳児院における8人のサイトメガロウイルス感染の流行
- 出血傾向を示した抗リン脂質抗体症候群の10歳女児例
- P-79 ヘリカルCTが診断に有用であった小児肺分画症の一例(示説 肺・気管1)
- 中枢神経 (特集/かぜ症候群) -- (3.かぜの合併症)
- 小児の皮膚型結節性多発動脈炎の1例と溶連菌感染の関与の検討
- 477 小児の皮膚型結節性多発動脈炎と溶連菌感染との検討
- ロタウイルス感染に伴う中枢神経合併症における髄液サイトカインの検討
- アレルギー患児におけるIgG subclass値に関する研究 : 第2報気管支喘息児におけるIgG subclass(IgG2,IgG3)値の年令的推移
- アレルギー患児におけるIgG subclass値に関する研究
- RSウイルス (特集 抗ウイルス薬の進歩とその使い方)
- 第23回日本急性肝不全研究会 : ワークショップ
- ロタウイルス感染に伴う中枢神経合併症における髄液サイトカインの検討
- 25.巨大結腸症および精神運動発達遅滞を認め診断に苦慮している3兄弟例(一般演題,第40回日本小児消化管機能研究会)
- ロタウイルス (特集 食中毒の基礎と臨床 : 疾患メカニズムから予防まで) -- (最新の臨床研究と診療戦略)
- サイトカイン動態からみた pandemic H1N1 2009肺炎の検討
- 発達遅延を伴うシスチン尿症における正常脳内アミノ酸トランスポート
- ロタウイルス感染症の最近の知見と迅速診断 (特集 小児の感染症診断Update : 迅速診断法を中心に) -- (消化管感染症)
- ステロイドパルス療法と血漿交換療法で救命できたインフルエンザ脳症の1例
- ウイルス感染症とサイトカインストーム 急性脳症を中心に