村澤 昌崇 | 広島大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
村澤 昌崇
広島大学
-
葛城 浩一
香川大学大学教育開発センター
-
木本 尚美
県立広島大学
-
米澤 彰純
東北大学高等教育開発推進センター
-
大膳 司
広島大学
-
葛城 浩一
広島大学
-
白松 賢
愛媛大学
-
山崎 博敏
広島大学
-
黄 福涛
広島大学
-
山野井 敦徳
広島大学
-
島 一則
広島大学
-
渡辺 達雄
広島大学
-
大膳 司
広島大学・大学教育研究センター
-
藤村 正司
広島大学
-
米澤 彰純
名古屋大学
-
有本 章
くらしき作陽大学
-
山田 浩之
広島大学
-
有本 章
比治山大学
-
長谷川 祐介
比治山大学
-
小林 雅之
東京大学
-
李 敏
広島大学
-
吉本 圭一
九州大学
-
小方 直幸
広島大学
-
加野 芳正
香川大学
-
白松 賢
徳島文理大学
-
青井 倫子
愛媛大学
-
原田 彰
広島大学
-
西本 裕輝
琉球大学
-
作田 良三
広島大学
-
久保田 真功
広島大学大学院
-
稲永 由紀
九州大学大学院
-
原田 彰
広島大学大学院
-
渡邊 あや
熊本大学大学教育機能開発総合研究センター
-
田中 正弘
日本女子大学教育学科客員研究員
-
天野 郁夫
国立学校財務センター
-
狩野 芳正
香川大学
-
渡邊 あや
日本学術振興会
-
羽田 貴史
東北大学高等教育開発推進センター
-
羽田 貴史
東北大学
-
福留 東土
日本学術振興会
-
小林 雅之
放送大学
-
福留 東土
広島大学
-
長谷川 祐介
大分大学
-
小方 直幸
東京大学
-
葛城 浩一
香川大学
-
杉本 和弘
日本学術振興会特別研究員
-
福留 東土
東京大学
著作論文
- 高等教育機関の変遷と存続に関する探索的研究 : 高等教育研究への計量分析の応用(4): Survival Analysisを用いて
- 矢澤修次郎・伊藤毅編著『アメリカの研究大学・大学院 :大学と社会の社会学的研究』
- FDと博士号 ―比治山大学高等教育研究所FD調査報告―
- 地方都市における学生文化の形成過程 : 愛媛県松山市の事例を中心にして(II-2 学生文化)
- 学力問題へのアプローチ(3) : 同和地区生徒の学力変動を中心に(研究発表II II-6部会 社会構造と教育(1))
- 組織班報告 : 大学組織とガバナンスの変容 : 戦後日本型高等教育構造の着地点 (21世紀型高等教育システム構築と質的保証 : 第34回(2006年度)『研究員集会』の記録 : 21世紀COEプログラム報告)
- 高等教育における政策波及と機関の意思決定に関する研究序説 : 大学設置基準大綱化以降の自己点検・評価活動の波及に関するイベント・ヒストリー分析
- 大学中途退学の計量的分析―高等教育研究への計量分析の応用―(その3):フリーソフトRを用いて―
- 高等教育研究における計量分析手法の応用(その2) : 組織内合意形成の程度の分析 : ハーフィンダル係数, r_, 級内相関係数 (山野井敦徳教授退職記念)
- 高等教育研究における計量分析手法の応用(その1) : マルチレベル分析
- 山内乾史・原清治[著], 『学力論争とはなんだったのか』, B6判, 223頁, 本体1,800円, ミネルヴァ書房, 2005年1月刊
- 第9章 大学組織形態の現状と変容 (大学の組織変容に関する調査研究)
- 博士課程における教育と学位授与に関する研究(II-1 大学院教育)
- 大学教員の任期制に関する研究 : 現状分析を中心に(I-5 大学教員)
- 国立大学における地域社会との交流 : 個人レベルでの交流と大学としての貢献の実態
- 潮木守一著『職業としての大学教授』
- 山野井敦徳著『日本の大学教授市場(高等教育シリーズ142)』
- 日本の大学組織--構造・機能と変容に関する定量分析 (特集 変容する大学像)
- 知識基盤社会と大学院 : 研究員集会の反省とコメント (知識基盤社会における高等教育システムの新たな展開 : 第35回(2007年度)『研究員集会』の記録 : 知識社会と大学・大学院 : グローバル社会における知識・組織・経済)
- 《図書紹介》龍慶昭, 佐々木亮著『大学の戦略的マネジメント : 経営戦略の導入とアメリカの大学の事例』 (山野井敦徳教授退職記念)
- 第10章 大学の機能分化 (大学の組織変容に関する調査研究)
- 大学の機能別分化と大学人--大学評価と意思決定のためのリアリティ構築に向けて
- 第5章 学生の入学以前・入学時点の学習状況と大学での学習成果 : DEAの応用による一考察 (学生からみた大学教育の質 : 授業評価からプログラム評価へ)
- 第2章 全国アンケート調査の概要 (わが国の大学教員に関する人事政策II : 任期制の導入・実施・再任の分析を中心に)
- 4. 変貌する大学教授職の国際比較(2) : 有識者調査の分析(IV-7部会 大学教員,研究発表IV,一般研究報告)
- 2. 大学組織の適正規模に関する探索的研究 : ゼミ・研究室の組織体制とその規模を中心に(III-2部会 【一般部会】大学の組織と運営,研究発表III,一般研究報告)
- 書評 上山隆大著『アカデミック・キャピタリズムを超えて : アメリカの大学と科学研究の現在』 (山本眞一教授・北垣郁雄教授退職記念)
- 4. 変貌する大学教授職の国際比較(4) : アジアの大学教授職に関する調査分析(IV-5部会 【一般部会】高等教育IV(比較研究),研究発表IV)
- 3. 変貌するアジアの大学教授職(2) : 「変貌するアジアにおける大学教授職調査」の分析(I-11部会 大学教員,研究発表I)