岡本 達雄 | (株)竹中工務店設計部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡本 達雄
(株)竹中工務店設計部
-
岡本 達雄
(株)竹中工務店
-
岡本 達雄
竹中工務店
-
久徳 敏治
(株)竹中工務店
-
久徳 敏治
株式会社竹中工務店
-
瀬川 輝夫
(株)竹中工務店構造課
-
上田 博之
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
下野 直人
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
瀬川 輝夫
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
下野 直人
(株)竹中工務店 大阪本店 設計部
-
瀬川 輝夫
株式会社竹中工務店設計本部
-
辻 聖晃
京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科
-
前野 敏元
竹中工務店設計部
-
前野 敏元
(株)竹中工務店設計部
-
上谷 宏二
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
岡本 達雄
株式会社竹中工務店大阪本店設計部
-
永野 康行
株式会社竹中工務店 設計部
-
上谷 宏二
京都大学大学院工学研究科
-
上谷 宏二
京都大学大学院
-
高橋 良典
(株)竹中工務店
-
高橋 良典
(株)竹中工務店技術研究所
-
高橋 良典
(株)竹中工務店技術研究所技術企画部
-
平出 亨
(株)竹中工務店技術研究所
-
東端 泰夫
(株)竹中工務店
-
大杉 文哉
(株)久米設計
-
高橋 良典
竹中工務店技術研究所
-
今沢 民雄
(株)竹中工務店 技術研究所
-
若松 和範
竹中工務店設計部
-
西澤 英和
京都大学工学研究科生活空間
-
多賀野 公甫
(株)クボタ素形材技術部
-
金多 潔
京都大学工学部
-
平出 亨
竹中工務店技術研究所
-
平出 亨
竹中工務店
-
永野 康行
(株)竹中工務店設計部
-
大杉 文哉
(株)久米設計構造設計部
-
大杉 文哉
(株)久米エンジニアリングシステム
-
多賀野 公甫
(株)クボタ素形材事業本部
-
前野 敏元
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
金子 洋文
(株)竹中工務店技術研究所
-
梶山 毅
(株)鴻池組技術研究所
-
益尾 潔
(財)日本建築総合試験所
-
樋口 満
(株)竹中工務店技術研究所
-
吉岡 宏和
(株)竹中工務店技術研究所
-
原田 宏一
(株)クボタ 素形材技術部
-
岡田 克也
(株)竹中工務店技術研究所
-
樋口 満
竹中工務店
-
吉岡 宏和
竹中工務店 竹中技研
-
原田 宏一
(株)クボタ素形材事業部
-
樋口 満
(株)竹中工務店
-
森崎 充
クボタ鋳鋼営業部
-
森崎 充
(株)クボタ 素形材技術部
-
梶山 毅
(株)鴻池組
-
大杉 文哉
(株)久米設計 構造設計部
-
田中 義治
大和ハウス工業株式会社総合技術研究所
-
岡本 達雄
竹中工務店設計部
-
小木 茂
戸田建設(株)横浜支店建築部
-
梅沢 宣雄
川田工業(株)鉄構事業部
-
梅澤 宣雄
川田工業(株) 鉄構事業部
-
岡田 克也
竹中技研
-
田中 義治
大和ハウス工業(株)総合技術研究所
-
辻 聖晃
京都工芸繊維大G買う工芸学部
-
木村 衛
新都市ハウジング
-
栄藤 修
(株)クボタ素形材技術部
-
木村 衛
(株)竹中工務店
-
向井 久夫
竹中工務店 大阪本店設計部
-
岡本 晴彦
(株)竹中工務店技術研究所
-
坪内 幸一
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
吉田 亘利
京都大学工学研究科建築学専攻
-
吉田 亘利
京都大学
-
半田 健二
日本コンクリート工業(株)
-
若松 和範
株式会社竹中工務店設計部
-
梅沢 宣雄
川田工業(株)
-
古平 章夫
(株)竹中工務店技術研究所
-
太田 秀彦
竹中工務店技術研究所
-
太田 秀彦
(株)竹中工務店原子力・火力本部
-
栄藤 修
(株)クボタ
-
栄藤 修
(株)クボタ鋳鋼建材営業部
-
藤中 英生
(株)竹中工務店技術研究所
-
若松 和範
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
岡本 晴彦
愛知淑徳大学
-
向井 久夫
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
小木 茂
戸田建設(株)建築工事技術部
-
吉田 亘利
京都大学工学研究科
-
半田 健二
日本コンクリート工業
-
両角 昌公
(株)竹中工務店技術研究所
-
両角 昌公
株式会社竹中工務店
-
太田 義弘
(株)竹中工務店
-
宮内 靖昌
(株)竹中工務店技術研究所
-
平井 義行
財団法人日本建築総合試験所
-
古平 章夫
(有) Fse 東京理科大学coe
-
槙井 浩一
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
森田 司郎
京都大学工学部建築学第二教室
-
片山 和喜
竹中工務店作業所
-
今沢 民雄
竹中工務店
-
片山 和喜
(株)竹中工務店 大阪本店
-
上田 宏樹
(株)神戸製鋼所
-
田渕 勝道
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
平井 義行
(財)日本建築総合試験所
-
槙井 浩一
神戸製鋼所
-
土田 伸治
日本コンクリート工業
-
上谷 宏二
京都大学工学研究科建築学専攻
-
金多 潔
京都大学
-
西沢 英和
京都大学工学部
-
今沢 民雄
(株)竹中工務店技術研究所
-
東端 泰夫
竹中工務店技術研究所研究開発部
-
菅田 昌宏
(株)竹中工務店技術研究所
-
祖父江 幸夫
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
槙井 浩一
(株)神戸製鋼所 材料研究所 材質制御研究室
-
槙井 浩一
スーパーメタル(鉄系)研究体 (株)神戸製鋼所
-
土田 伸治
日本コンクリート工業(株)研究所
-
片山 和喜
(株)竹中工務店
-
吉田 順一郎
川田工業(株)技術部
-
森田 司郎
京都大学工学部建築学科
-
田渕 勝道
(株)竹中工務店設計部
-
菅田 昌宏
株式会社竹中工務店・技術研究所
-
菅田 昌宏
竹中工務店 竹中技研
-
菅田 昌宏
(株)竹中工務店 技術研究所
-
宮内 靖昌
(株)竹中工務店
-
東端 泰夫
(株)竹中工務店技術研究所生産研究開発部
-
森田 司郎
京都大学工学部
-
山田 政雄
(株)竹中工務店 大阪本店 設計部 構造部門
-
井上 一朗
大阪大学
-
村井 信義
(株)竹中工務店
-
岡田 徹
神戸製鋼
-
岡田 徹
(株)神戸製鋼所
-
木林 長仁
竹中工務店設計部
-
田中 利幸
(株)竹中工務店
-
平 弘毅
(株)鴻池組技術研究所
-
吉岡 宏和
竹中工務店
-
井上 寿也
(財)日本建築総合試験所
-
太田 義弘
竹中工務店技術研究所
-
岡本 晴彦
竹中工務店技術研究所
-
井上 竜太
(株)竹中工務店技術研究所
-
奥本 英史
竹中工務店設計部
-
片山 一喜
竹中工務店
-
奥本 英史
株式会社竹中工務店設計部
-
高橋 良典
株式会社竹中工務店技術研究所大阪支所
-
三村 裕一
(株)神戸製鋼所都市環・エンジニアリングカンパニー
-
上田 宏樹
神戸製鋼
-
加藤 稔
神戸製鋼
-
槇井 浩一
神戸製鋼
-
三村 裕一
神戸製鋼
-
田渕 勝道
竹中工務店
-
青木 和雄
竹中工務店
-
櫛部 淳道
竹中工務店
-
木林 長仁
(株)竹中工務店
-
青木 和雄
(株)竹中工務店設計部
-
浜塚 輝雄
(株)クボタ
-
濱塚 輝雄
(株)クボタ
-
多田 元英
大阪大学
-
松本 啓二
三井住友建設(株)建築生産計画部
-
平 弘毅
(株)鴻池組大阪本店
-
前川 元伸
竹中工務店
-
上谷 宏二
京都大学工学研究科
-
小木 茂
川田工業(株)鉄構事業部
-
梅沢 宣雄
戸田建設(株)横浜支店建築部
-
前田 達彦
竹中工務店大阪本店設計部
-
岡田 克也
竹中工務店技術研究所
-
加納 嘉
三井住友建設(株)
-
井上 竜太
竹中工務店技術研究所
-
多田 元英
大阪大学工学部建築工学科
-
田渕 勝道
株式会社竹中工務店設計部
-
槇井 浩一
株式会社神戸製鋼材料研究所
-
上田 宏樹
株式会社神戸製鋼機械研究所
-
太田 義弘
竹中工務店
-
山田 政雄
竹中工務店大阪本店設計部
-
東瑞 泰夫
(株)竹中工務店技術研究所
-
松本 啓二
三井建設建築技術部
-
加藤 稔
神戸製鋼所 機械研
-
奥本 英史
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
岡本 晴彦
竹中工務店
-
遠藤 年誠
岡部ストラクト(株)
-
加納 嘉
三井建設建築技術部
-
河本 裕介
竹中工務店設計部
-
野島 秀雄
(株)竹中工務店 大阪本店設計部構造第5設計部門構造グループ
-
前田 達彦
竹中工務店
-
遠藤 年誠
岡部ストラクト
-
山田 政雄
竹中工務店
-
山田 政雄
竹中工務店設計部
-
村井 和夫
(株)竹中工務店技術研究所
-
前川 元伸
竹中工務店設計部
-
岡田 徹
株式会社神戸製鋼所 機械研究所
-
野島 秀雄
株式会社竹中工務店設計本部
-
樋口 辰美
日本コンクリート工業(株)技術開発部
-
櫛部 淳道
竹中工務店技術研究所
-
櫛部 淳道
(株)竹中工務店技術研究所
-
岡田 克也
竹中工務店大阪本店
-
井上 寿也
日本建築総合試験所試験研究センター構造部構造物試験室
-
片山 一喜
(株)竹中工務店技術研究所大阪支所
-
加納 嘉
三井住友建設(株)建築管理本部建築技術部構造躯体グループ
-
若松 和範
(株)竹中工務店設計部
-
岡田 克也
竹中工務店
-
井上 竜太
(株)竹中工務店 技術研究所
著作論文
- 2310 磁気浮上構造物の振動性状の検討
- 2118 磁気浮上構造の振動性状に関する研究(構造)
- 2553 制振装置を用いた重層大スパン建物床の振動実験
- 2086 制振装置(VOCS)を用いた大スパン高層事務所床の振動実験(構造)
- 2556 セミアクティブ床制震装置を使用した床振動制御に関する研究 : 複数のモードを制御した実建物の床振動実験
- 2115 セミアクティブ床制振装置を使用した床振動制御に関する研究 : 複数のモードを制御した実建物の床振動実験(構造)
- 628 超塑性 Zn-Al 合金製制震デバイスの研究
- 22511 160N/mm^2級のコンクリートを用いたコンクリート充填鋼管柱の曲げせん断実験
- 1445 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その10 溶接熱の鋼管内湖に及ぼす影響(加熱後3ヶ月までの実験結果)
- 1444 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その9 柱・梁継手部の解析結果
- 1443 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その8 柱・梁継手部の実験結果
- 1442 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その7 柱継手部の実験結果
- 1441 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その6 現場溶接による熱影響実験(実験概要)
- 21174 室温高速超塑性Zn-Al制震ダンパーの開発と適用 : その2. ホテル近鉄ユニバーサル・シティへの適用(弾塑性ダンパー,構造II)
- 22520 高強度鉄筋を用いた SRC 柱の耐力および破壊性状に関する研究 : (その2) せん断破壊性状
- 22519 高強度鉄筋を用いた SRC 柱の耐力および破壊性状に関する研究 : (その1) 曲げ破壊性状
- 非単調な変位応答スペクトル特性を有する複数の設計用入力地震動に対する建築構造物の性能指定設計
- 1番強いコンクリート : 生田神社
- 1411 鉄筋入りプレキャスト CFT 柱 (PCa-RCFT) 接合部に関する研究 : グラウト充填実験
- 20181 複数の設計用地震動に対するせん断型構造物の性能指定設計
- 20179 限界耐力計算に基づく構造設計への最適設計手法の適用 : 表層地盤による増幅を考慮した場合
- 非単調変位応答スペクトル適合設計用地震動に対する性能指定設計法
- 2007 限界耐力計算に基づく構造設計への最適設計手法の適用 : 表層地盤による増幅を考慮した場合
- 2006 複数の設計用地震動に対するせん断型構造物の性能指定設計
- 20152 非単調変位応答スペクトル適合設計用地震動に対するせん断型構造物の性能指定設計法 : その2 問題の解法と例題(最適設計(1),構造I)
- 20151 非単調変位応答スペクトル適合設計用地震動に対するせん断型構造物の性能指定設計法 : その1 設計問題の設定(最適設計(1),構造I)
- 22232 限界耐力計算に基づく構造設計への最適設計手法の適用(設計法(2),構造III)
- 21263 大阪市域の高層建築物における鳥取県西部地震観測とそのシミュレーション解析 : その2:22階事務所ビル(応答(4),構造II)
- ネジフシ鉄筋を用いた露出柱脚の回転バネ剛性値の簡易評価モデル
- 2076 非単調変位応答スペクトル適合設計用地震動に対するせん断型構造物の性能指定設計法(構造)
- 鉄筋コンクリート造及びパーシャリープレストレストコンクリート造長大スパンスラブの長期たわみ制御設計法
- 22510 160N/mm^2級のコンクリートを用いたコンクリート充填鋼管柱の中心軸圧縮実験
- 21257 アンボンド工法によるプレストレスを壁体に導入した実構造物の実測
- 2023 ロングスティフナー型遠心力鋳鋼管柱梁接合部の力学性状に関する実験的研究(構造)
- 22602 ロングスティフナー形式のコンクリート充填鋼管 柱・梁フランジ接合部の局部耐力に関する研究 : その4 応力ブロック係数を用いた簡易設計式の提案
- 22601 ロングスティフナー形式のコンクリート充填鋼管 柱・梁フランジ接合部の局部耐力に関する研究 : その3 降伏線理論による評価
- 22600 ロングスティフナー形式のコンクリート充填鋼管 柱・梁フランジ接合部の局部耐力に関する研究 : その2 解析結果の傾向と回帰手法による耐力評価
- 22599 ロングスティフナー形式のコンクリート充填鋼管 柱・梁フランジ接合部の局部耐力に関する研究 : その1 研究概要とFEM解析結果
- 22587 ロングシティフナー形円形鋼管コンクリート柱・梁フランジ接合部の単調引張試験
- 21803 ロングスティフナー型遠心力鋳鋼管柱梁接合部の力学性状に関する実験的研究 : その1 : 水平戴荷試験体の考察と接合部耐力評価法
- 21802 ロングスティフナー型遠心力鋳鋼管柱梁接合部の力学性状に関する実験的研究 : その1 : 実験概要と鉛直戴荷試験体の考察
- 3082 プレビーム合成梁の耐火性能 : その2 : 載荷加熱実験の計画
- 3081 プレビーム合成梁の耐火性能 : その1 : 載荷加熱実験の計画
- 21503 プレストレスト鉄骨梁のたわみ制御に関する実験的研究
- 23467 長スパンプレストレストコンクリート床スラブの長期たわみ制御に与えるプレストレスの効果 : その2 長期たわみの予測法の検討
- 23466 長スパンプレストレストコンクリート床スラブの長期たわみ制御に与えるプレストレスの効果 : その1. 長期たわみ実験概要と結果の検討
- 22379 高強度コンクリート充填鋼管短柱(RUC柱)の軸圧縮力に対する一考察 : 充填コンクリートの横拘束応力とポアソン比の関係について
- 208 高強度コンクリート充填鋼管短柱(RUC柱)の軸圧縮力負担メカニズム : 充填コンクリート・モルタルの拘束応力とポアソン比に対する一考察(構造)
- 21832 コンクリート充填角形鋼管柱に関する解析的研究 : 軸力・曲げモーメント及びせん断力作用時
- 21818 高強度コンクリート充填鋼管短柱(RUC柱)の中心圧縮性状 : (その2)拘束効果を考慮したRUC柱の軸圧縮耐力
- 21830 プレストレス導入鋼管コンクリート柱の曲げ実験 : その2 : 繰り返し曲げ載荷時挙動の考察
- 21829 プレストレス導入鋼管コンクリート柱の曲げ実験 : その1 : 実験概要と一方向曲げ載荷時挙動の考察
- 2028 プレストレス導入鋼管コンクリート柱の曲げ実験(構造)
- 2119 セミアクティブ床制振装置を使用した床振動制御に関する研究(構造)
- 1263 プレキャストCFT柱(PCa-CFT)接合部に関する研究 : その1 実験計画
- 21046 コンクリート壁体の収縮ひびわれ制御に関する基礎的研究
- 21575 超高強度遠心成形角形鋼管コンクリート柱の実験的研究 : M/QB=5,7,9の柱の軸力曲げせん断実験
- 21352 超高強度遠心成形角形鋼管コンクリート柱の実験的研究 : 鋼材種, 巾厚比, 軸力比に関する検討と考察
- 21558 超高強度遠心成形角形鋼管コンクリート柱(RCU柱)に関する実験的研究 : 鋼管巾厚比, 軸圧縮応力, 付着強度に関する検討
- 2115 超高強度遠心成形鋼管コンクリート柱(RUC柱)に関する実験的研究 : 巾厚比,軸力比,付着強度に関する検討と考察(構造)
- 21400 超高強度コンクリートを内部充填した遠心成形角形鋼管コンクリート柱の実験的研究
- 2029 超高強度コンクリートを充填した鋼管コンクリート柱の耐火性能について : (軸力+曲げせん断)載荷加熱実験(構造)
- 動吸振器(TMD)による鉄骨造建物の床振動制御技術の開発・普及と制振効果を活かした建築作品群の創出(2012年日本建築学会賞(業績))
- 限界耐力計算に基づく構造設計への最適設計手法の適用