スポンサーリンク
農業技術研究機構九州沖縄農業研究センター | 論文
- サツマイモ新品種「ときまさり」の育成
- ダイズ新品種「キヨミドリ」の育成とその特性
- ハトムギ新品種「あきしずく」の育成とその特性
- 株出し栽培で多くの早期高糖性サトウキビ新品種「Ni22」の育成
- 茎伸長が優れ安定多収のサトウキビ品種「Ni23」の育成
- イチゴの収穫・調製作業に関わる果房形態形質の遺伝
- 表面プラズモン共鳴バイオセンサーによるサツマイモ品種すいおうに含まれるカフェオイルキナ酸類とアンギオテンシン I 変換酵素との相互作用解析
- 九州・沖縄地域における気象災害に関する農業気象学的研究
- ソバ新品種「春のいぶき」の育成とその特性
- 水田への麦わら施用に伴う芳香族カルボン酸の生成と水稲の生育抑制機構に関する研究
- 水稲の打込み式代かき同時土中点播技術の開発
- 青刈り用エンバク(Avena sativa L.)新品種「はえいぶき」の育成
- 高糖性サトウキビ新品種「Ni14」の育成
- サイレージ用トウモロコシの高品質・耐倒伏性育種に関する研究
- ダイズ新品種「いちひめ」の育成とその特性
- ダイズ新品種「すずおとめ」の育成とその特性
- ダイズ新品種「エルスター」の育成とその特性
- カンショ新品種"コナホマレ"の育成
- 水稲新品種「柔小町」の育成
- 卵寄生蜂カメムシタマゴトビコバチとダイズカメムシ類の寄主・寄生者関係に関する研究