スポンサーリンク
秋田県総合食品研究所 | 論文
- ジュンサイの品質向上技術の開発--黒変解明と黒変除去
- 乾熱処理および湿熱処理がキビ粉の物理特性に及ぼす影響
- 高齢者の嗜好に合致した加工食品の開発と品質評価技術
- 新規なキシラナーゼとキシロオリゴ糖の調製
- コーンハルおよびビートパルプからの高圧蒸煮によるアラビノースの生成
- Neurospora crassa N2-44 由来グリコーゲン枝作り酵素による高度分岐澱粉の調整とその性質
- 籾殻の爆砕・蒸煮処理残渣及びその灰化物の諸性質
- γ-アミノ酪酸高含有米糠の製造法
- 茹で稲庭うどんの破断強度に及ぼす空隙の影響
- 糖質関連酵素等を利用した大豆加工廃棄物からのオリゴ糖類の生産について
- 食品包装容器等のプラスチック素材のポータブル近赤外分光装置による判別
- 加熱処理が米粉の糊化特性に与える影響
- 加熱処理米粉糊液およびゲルの物理化学的特性
- 加熱処理による米粉の改質ならびにその調理・加工適性の解明
- コアミ塩辛に関する研究 --塩・アルコール併用による品質の向上
- しょっつる風新調味料の開発--市販・自家醸品の品質について
- しょっつる風新調味料の開発(2)コウナゴによる試験醸造
- しょっつる風新調味料の開発(3)コアミによる試験醸造
- しょっつる風新調味料の開発(第3報)小アジを用いたしょっつるの試験醸造
- しょっつる風新調味料の開発(第5報)グルコン酸を用いたしょっつるの試験醸造