スポンサーリンク
社団法人 日本補綴歯科学会 | 論文
- 深在性う蝕の裏層が鋳造歯冠修復物の辺縁漏洩に及ぼす影響
- 顎顔面形態が咬合力および咀嚼筋筋放電活動に及ぼす影響について : VII-3. 筋放電活動の非対称性指数と正貌顎顔面形態および偏側咀嚼指数との関連性
- 人工歯肉付模型を用いた支台歯形成実習の多変量解析による分析 : クラスター分析の応用
- 人工歯肉付模型を用いた支台歯形成実習の多変量解析による分析 : 一主成分分析による解析
- α-TCP-コラーゲン材を用いた歯槽骨形成に関する実験的研究
- 加齢による嚥下障害と思われた総義歯補綴の一症例
- 上顎前歯部先天性欠如を伴う歯間離開症例に対するラミネートベニア修復
- 歯科補綴物のレーザ溶接における変形の防止法 : 埋没材による固定および熱処理の効果
- シリコーン系軟質裏装材に対する Candida albicans の付着に関する研究
- 咬合接触状態の不均衡が顎関節部粘弾性特性に及ぼす影響
- 高齢者に対する地域歯科医療と歯科臨床判断
- 咀嚼時における筋圧の発現様相 : 上顎第一大臼歯部の頬舌側圧
- クラウンの保持力に関する研究 : レジンモディファイドグラスアイオノマーセメントのサーマルサイクルによる検討
- 咬合異常が発症因子と考えられる顎関節症の治療
- 口蓋裂患者に対して可撤性局部床義歯を用いた補綴処置の一症例
- 無歯顎症例における水平的下顎位と側頭筋前方部の筋膨隆との関係に関する研究
- 臼歯部人口歯排列に考慮を要した総義歯補綴の1症例 : 術後7年経過症例