スポンサーリンク
社団法人 日本補綴歯科学会 | 論文
- 安全, 確実な支台築造を実現するために : 誌上ディベイト「鋳造コアかレジンコアか」を通覧して
- FGPテクニックを用いた単独冠の補綴処置の5年経過
- ランダム音司令信号負荷時の下顎タッピング運動の観察
- 筋・顎関節・咬合の客観的検査を治療過程の指標に用いた顎機能異常症例
- デンチャーフフークとオーラルヘルスケア
- オーバーデンチャーをめぐる諸問題 : 解決されたもの, 解決途上のもの
- 臼歯部欠損の咬合回復にインプラントを用いた1例
- 下顎骨区域切除後に軟質裏装義歯にて咬合回復を行った1症例
- 理想の支台装置
- 部分被覆による失活臼歯の修復法に関する研究
- 耐火模型用マグネシア系コーティング材が純チタン鋳造体反応層に与える影響
- ガイド傾斜角度の実験的変化が犬歯の脈動に及ぼす影響
- クレンチングが咬頭嵌合時の下顎の位置と動揺に及ぼす影響
- 義歯装着者における最大咬合力と咬筋の厚さの関連性
- 咀嚼と認知情報処理過程との関連性 : 異なる最大咬合力グループにおける比較
- テレスコープ義歯破損のためオーバーデンチャーに設計変更した下顎部分無歯顎症例
- ボ-ル&ソケットアッタチメントを応用したPOIインプラント症例
- 義歯安定剤を使用していた症例
- フラビーガムを伴った患者に対する総義歯補綴の一症例
- 歯の連結固定による咀嚼運動の時系列変動