スポンサーリンク
社団法人日本気象学会 | 論文
- P304 夏季晴天日における名古屋市周辺の雲分布とその時間変化(ポスター・セッション)
- P334 インド洋ダイポールモード現象とスマトラ島降水日変化(ポスター・セッション)
- P346 三沢における衛星データとラジオゾンデデータとの比較検討(ポスター・セッション)
- A360 EarthCAREのMSI単体エアロゾルプロダクト・アルゴリズムについて(雲エアロゾル放射観測衛星「EarthCARE」の打ち上げに向けて,スペシャル・セッション)
- P141 準二日振動における水蒸気変動と熱・水収支解析(ポスター・セッション)
- B362 AFES感度実験による北極海氷減少の北半球気候への影響評価 : 成層圏に注目した冬季気候への影響(近年における日本の冬の気象 : 気候変動,遠隔応答の枠組みからの理解,スペシャル・セッション)
- B207 革新プロ温暖化実験データによる梅雨期の降水について(降水システムI,口頭発表)
- D173 台風の経路の違いによる風水害影響に関する数値実験(台風,口頭発表)
- C104 東アジア域光化学オゾンの発生源寄与評価手法の比較(物質循環I,口頭発表)
- P354 中部山岳域の積雪期間の気候変化予測(ポスター・セッション)
- A110 広域における積雪の標高依存性の地域差とその要因(気候システムI,口頭発表)
- A102 JRA-55AMIPに表現される熱帯低気圧(気候システムI,口頭発表)
- D206 1.3GHz帯レンジイメージングウィンドプロファイラーによる大気境界層内鉛直流擾乱の詳細観測(観測手法,口頭発表)
- P302 関東平野における海風が大気汚染物質高濃度域の移動に与える影響(ポスター・セッション)
- 第15回非静力学モデルに関するワークショップの報告(研究会報告)
- P305 東京都における都市キャノピー層の冷え方についての考察 : 都心と郊外の比較から(ポスター・セッション)
- A159 2次元移流モデルの混合特性(スペシャル・セッション「大気微量気体およびエアロゾルの同化とその気候研究への利用」,口頭発表)
- A213 モデルにおける中緯度海洋下層雲の鉛直構造の検証(気候システムII,口頭発表)
- D365 上層雲の幾何学的厚さの変化とその放射への影響について(大気放射,口頭発表)
- A357 TRMMデータの利用によるCloudSat降水識別の改良(雲エアロゾル放射観測衛星「EarthCARE」の打ち上げに向けて,スペシャル・セッション)
スポンサーリンク