スポンサーリンク
社団法人日本時計学会 | 論文
- CAD システムのウォッチ設計への適用
- 西村先生の思い出
- 腕時計用ガラスの特性について
- 時計回路の部品はんだ付の自動化
- 時計用超低消費電力液晶パネルの開発(研究)
- シチズン・バイオスポーツのシステムについて
- GPS内蔵ウオッチ"Satellite Navi"
- 時計外装におけるセラミックコーティング (1989年秋季講演会)
- マイクロ化から見た生産技術の研究動向
- GPS (Global Positioning System) について
- C/MOS 水晶発振回路の特性
- 微少情報機器の接合技術
- 高精度周波数温度補償システム
- 強誘電性液晶のらせんピッチの測定 (1989年春季講演会)
- 運針ムラ低減機構の提案
- 天文精密日時計の製作
- 平面型標準時日時計の設計
- 低刻音薄型長寿命掛時計用ムーブメントの開発
- 分光光度計による液晶セル厚の測定
- 音声録音機能付腕時計