スポンサーリンク
社団法人日本時計学会 | 論文
- 多軸アナログクォーツウォッチ"N94系"の開発
- 小型AGS(自動巻発電ウォッチ)の開発
- 70/30Mn-Cu 合金とその応用 : 騒音レベルの低下
- 最近の欧米の腕時計工業
- 公衆通信回線による標準時供給システム
- 放射温度計測機能付き腕時計の開発
- 自動巻き機構の研究
- アナログ表示水晶ウオッチ (第100号)
- ソ連の時計工業について
- 並級品質ムーブメントの調整に影響する諸要素, R.Straumann, F.Voumard, (Bullatin annuel de la S.S.C.1960より)
- ISO/TC114 耐震委員会(WG1)出席報告
- 電気的に周波数調整可能な高精度水晶発振器の開発
- 超薄型水晶振動子の開発
- 構造減衰係数の精密測定
- マイクロホンを用いた構造減衰係数の精密測定
- 新形式JJYの受信装置について
- セイコークリスタルクロノメータについて
- ニューシャテル天文台クロノメータコンクールについて
- 水晶時計の進歩と将来の展望 (10周年)
- 音叉材料について