スポンサーリンク
社団法人大気環境学会 | 論文
- 2C1015 温度成層風洞を用いた大気拡散実験
- 1M01 可動翼列を用いた1時間の風向変動の風洞実験
- 可動翼列を用いた大気拡散風洞実験(I) : 1時間平均濃度分布の再現
- 1H1445 逆転層を伴う対流境界層の風洞実験
- 3H1030 建物周りの変動濃度計測(その1) : 切妻屋根
- 3H1100 独立可動翼列による自然風コヒーレンスの再現
- 可動翼列を用いた大気拡散風洞実験 (II) : 気流特性
- 可動翼列を用いた大気拡散風洞実験 (III) : 蛇行の再現方法
- 3D1045 フュミゲーション中の拡散を模擬した風洞実験
- 3D1100 建物周りの変動濃度(その2) : 建屋角度
- 1G1315 エクマン層の風洞実験
- 1G1330 風洞実験による濃度フラックス計測
- 1G1345 建物周りの変動濃度(その3) : 放出速度
- ディーゼル車排気ガスの低減技術について(ディーゼル排ガスの影響およびその対策)
- 東アジア地域を対象とした酸性降下物の沈着量測定(II) : 発生源寄与を中心とした検討
- 3C1215 酸性物質の長距離輸送モデルの検証と感度解析
- 『大気圏の環境』, 有田正光編著, 岡本博司,小池俊雄,中井正則,福島武彦,藤野毅共著, A5判, 本文264ページ, 定価2800円+税, 発行日2000年1月20日, 出版社東京電機大学出版局
- 2L0945 東アジアにおける汚染物質に対する最適な排出量制御方策の決定
- 3E0945 大気汚染物質の長期平均濃度分布推定モデルの開発
- P-97 The evaluation of ventilation effect by location of diffuser in the kitchen(Poster session)
スポンサーリンク