スポンサーリンク
社団法人プラズマ・核融合学会 | 論文
- 4 高周波によるプラズマ制御の将来展望(シンポジウムIX : 高周波によるプラズマ制御の現状)
- SVIII-3 中性子計測開発の最前線(シンポジウムVIII : ITERにおける中性子計測/α粒子計測-物理研究と工学的側面から)
- 29aC24P 中性粒子との衝突断面積を考慮したディスラプション時の電流消滅モデルの改良(トカマクI)
- VII-2 レーザーアブレーションプラズマは材料プロセシングにとってどのような状態か(シンポジウムVII:レーザーアブレーションプラズマのつくる高温高圧反応場とそれによる新材料創製・加工)
- 9thIAEA Technical Meeting on Energetic Particles in Magnetic Confinement System
- レベルミクシング
- 再結合放射
- 2.2 二電子性再結合 : 2. 再結合素過程 : プラズマ再結合
- I-1 核融合開発の将来に向けた原子分子過程研究の新しい流れ : はじめに(シンポジウムI:核融合開発の将来に向けた原子分子過程研究の新しい流れ)
- II-5 プラズマ揺動計測による乱流輸送の研究(シンポジウムII:プラズマ計測が切り開く新しいプラズマ物理の展開)
- III-4 プラズマ空間密度変調を利用した縮退四光波混合と高強度レーザー制御(シンポジウムIII:高エネルギー密度プラズマフォトニクスの展開)
- 数値解析(期待されるブレイクスルー)
- 「プラズマ研究所理論共同研究の推移」について : 1974年まで
- 「科学計算と微分方程式に関する国際会議(International Conference on Scientific Computation and Differential Equations(SCADE93))」報告
- はじめに(磁場閉じ込め装置における定常運転)
- 動重力
- 5.炉心プラズマ制御に対する高周波電磁場の先進的活用(高周波電磁場を用いた炉心プラズマ制御V)
- 非円形完全導体壁中に置かれた鋭い境界を持つトロイダルプラズマの安定性
- 第4回国際土岐コンファレンス報告
- Correlation Reflectometry of Fusion Plasma