スポンサーリンク
特定非営利活動法人日本歯周病学会 | 論文
- 歯齪包填剤(歯周包帯剤)の研究 : 第4報 : 各種歯齦包填剤(歯周包帯剤)の硬化温度およびpHの変動について : 一般講演
- ゴールデンハムスターにおけるプラークと辺縁性歯周炎との関係に関する実験的研究
- D認-16 メインテナンスの中断により再発した中等度辺縁性歯周炎の一治療例
- 歯肉色に対する色彩学的追求
- IV.健康と歯
- 最近考え思うこと : 新理事長に就任して
- 日本歯周病学会第40回記念大会特別号の発刊に寄せて
- 骨組織再建の原理 : BMP骨形成を例にして
- B-21 つまようじ法とバス法の歯垢除去効果の比較
- A-27-17 : 40 3次元CTの歯周組織診査への応用について
- 症例19
- 唾液中の潜血量とBleeding Index
- イヌの実験的歯周炎における歯肉上皮ならびに上皮下結合組織のグリコサミノダリカンについて
- B-28-1010 咬合性外傷歯におけるX線像の画像解析的検討
- A-46-14 : 20 コーヌステレスコープ義歯を用いた歯周疾患患者のメインテナンスとその臨床的評価
- 歯肉溝滲出液成分変化と臨床パラメーターとの関連(歯肉溝滲出液の臨床的意義)
- B-29-950 エラスターゼテストシステムによる歯周疾患の疾病活動度の検索(第1報)
- PD-5-1340 エラスターゼテストシステムによる歯周疾患の疾病活動度の検索(第2報)
- P-2 イヌ実験的歯周炎におけるオキシタラン線維の動態に関する病理組織学的研究
- PREDICTABILITY OF REGENERATION PROCEDURES