スポンサーリンク
森林立地学会 | 論文
- 南アルプス南部のツガ天然林の構造,II
- ミンダナオ島の造林
- アカマツ林の下層植生の調節とAo層の除去がきのこと土壌生物に与える影響
- 花巻市毒ケ森地区のブナ林の植生と更新
- 国際植生学会日本大会参加記
- 九州本土の天然杉 : 大崩山系鬼ノ目山のスギ群落
- 六甲山地再度山永久植生保存地における植物群落の遷移と土壌の理化学性との関係
- 森林土壌における気候帯別の窒素無機化 : 土壌理化学性,気温,土壌型による現地窒素無機化速度の推定
- カラマツ先枯病と環境(とくに風)について
- タイ国の自然環境と造林技術の改善
- 酸性降下物に対する土壌緩衝能の実態と評価(酸性雨と森林衰退,研究の現場から)
- 花崗岩由来の褐色森林土を用いた人工酸性雨によるカラム実験
- スギ人工林の林床型および主な組成種について(I) : 草本階(シダ類を除く)およびツル植物
- スギ人工材の林床型および主な組成種について(II) : シダ類
- 尾瀬地方の亜高山帯森林植生と更新
- VA菌根とその働き
- 群馬県桐生市のスギ林火災跡地における植生再生の1事例
- 山火事による蛇紋岩地帯の植生と土壌の変化
- 東京大学千葉演習林,秩父演習林のモミ,ツガを主林木とした天然生林における林分現存量,生長量およびリターの生産量
- パラグアイ南部の森林と土壌に関するメモ