スポンサーリンク
東北大学高等教育開発推進センター | 論文
- 「学生による授業評価」の現状と課題--東北地区大学の実施状況調査を踏まえて
- 全学教育科目基礎ゼミ「新聞を通してみる障害児・者問題」の3年間の取り組みと成果
- 全学教育基礎ゼミ実施報告 人間環境に関わる放射線
- 理科実験をとおした大学間連携をめざして--東北地区の大学の理科実験科目調査
- 東北大学入試広報戦略のための基礎研究(2) -過去11年の志願動向に見る各募集単位の特徴-
- 2007年度「自然科学総合実験」における授業評価の構造
- 文科系のための自然科学総合実験の開講
- 東北大学入学者の追跡調査研究(1) ─平成17 年度入学者第1セメスター成績の分析─
- 平成17 年度AO 入試の実施状況に関するアンケート調査の結果について
- 東北大学入学者の追跡調査研究(3) -平成17,18年度入学者の学部別分析-
- 平成18年度AO入試の実施状況に関するアンケート調査の結果について
- 「追跡調査に関わる量的・質的研究」研究会 -平成18年度アドミッションセンター若手の会 発表要旨集-
- 定期健康診断をベースとした学生に対する睡眠呼吸障害検出システムの開発とその応用
- 東北大学教員のファカルティ・ディベロップメント(FD )に関する意識調査
- 「学生による授業評価」結果の分析と活用再考:東北大学全学教育「英語」授業に関する事例研究 -FDへのより有効な活用に向けて-
- 研究大学における大学院教員の能力開発の課題--2008年東北大学教員調査の結果
- 東北大学全学教育における「形成的評価」取組みの現状--調査を通して見た「ミニットペーパー」の有効性
- 定期健康診断における尿検査方法の改善について
- 肥満学生における尿中アルブミン排泄および酸化ストレスマーカーの検討
- 本学[東北大学]保健管理センターにおける健康相談の動向と処方箋からみた相談内容の分析