スポンサーリンク
東京学芸大学 | 論文
- 日本における教員養成制度改革の展望
- 思考力・表現力の育成(算数科)
- 数直線を使って、意見をつなげ、考えを引き出す授業 : 第4学年「小数のわり算」を通して(算数科)
- 1年3組 つなげることによって、学び続け、問い続ける子どもたち : 第1学年 繰り上がりのある足し算、繰り下がりのある引き算の実践より(第2部 特集「子どもたちの学びの履歴」 第2回「学年部ユニットでの取り組み」(12月配信))
- 身に付けた社会的事象の見方や考え方を生かして、学びを深める子の育成(社会科)
- 「自分事」にする教材の開発・吟味 : 東日本大震災の教材化(社会科)
- 社会的な見方や考え方の育成に焦点をあてた東日本大震災の教材化 : 第6学年「わたしたちの生活と政治」の学習を通して(社会科)
- 英語を使ってコミュニケーションを楽しむ子の育成 : 人と関わり合う活動を通して(英語活動)
- ホール・ランゲージ・アプローチのよさを生かした英語活動づくり : 第3学年''Five little monkeys''の実践を通して(英語活動)
- 特別支援学校における地域への相談支援の在り方VI : 相談部事業報告(第2部 特別研究プロジェクト)
- 6年2組 他者意識を育てる、5つの学級文化(第2部 特集「子どもたちの学びの履歴」 第1回「私の学級における他者意識」(9月配信))
- 4年3組 仲間の思い、自分のたのしさ、相手への思いが子どもを動かす(第2部 特集「子どもたちの学びの履歴」 第1回「私の学級における他者意識」(9月配信))
- 平成24年度学校研究のまとめ「学び続ける共同体としての学校の創造」(第1部 研究部提案)
- 私たちのくらしと買い物(公開授業 3年2組 社会科)
- 高等教育における生物多様性学習のためのデータリソースとしてのSimRiverの活用
- 発達段階に応じた、子どもにとって易しいゴール型ゲーム : 第4学年NETBALL(ネットボール)の学習(体育科)
- Critical Exponent of Blowup for Heat Equation with Logarithmic Nonlinearity on Paraboloidal Domain
- 「科学的思考をうながす学び合いの授業」(主題研究)
- とらわれのシュニッツラー/他者 : 『レデゴンダの日記』と『見しらぬ女』を読む
- 映像情報と文字情報とがもたらす,中学生への影響(基礎的研究) : 作品『木を植えた男』(ジャン=ジオノ作)との出会い方を通して (2.個人研究)