スポンサーリンク
日本食品工学会 | 論文
- 電磁鍋加熱中の水質変化
- セロビオース馴養によるBifidobacterium breve 203のβ-グルコシダーゼ1生産制御解除
- 食品の物性そして水(1)食品工学における物性そして水
- 食品の物性そして水(3)電気物性測定およびパルスNMRを用いたガラス・ラバー状食品中分子の運動性に関する解析
- 地方からの技術発信(1)うどんの乾燥特性の評価
- コロニー形成曲線の乾めん微生物への適用
- 食品の赤外分光分析と食品加工プロセスにおけるその応用
- サーモライシンの有機溶媒への懸濁方法が酵素活性に及ぼす影響
- 人間の消化活動を指標とした食品品質評価に関する研究--腸音の音響特性解析と腸音自動検出法の検討
- 技術論文 3種類の電子レンジの温度むらの測定と加熱パターンの画像解析
- 凍結・解凍効果を利用した食品廃棄物の脱水処理
- 食品廃棄物の凍結・解凍・脱水処理のための凍結脱水機の試作
- 遠赤外線を利用した薄層流式液体殺菌装置の開発
- リグノセルロース系バイオマスの水熱分解過程における金属溶出挙動
- 加圧熱水処理による大麦わらの可溶化および糖化
- ホモジナイザーのバルブ形状と乳化作用
- カツオ節のエンタルピー緩和現象と物理的エージングがその水分吸着能に及ぼす影響
- おからから抽出した水溶性多糖の乳化特性
- 食品乾燥工学および粉末化工学に関する研究
- 食品の物性そして水(6)食品の凍結粉砕