スポンサーリンク
日本計量生物学会 | 論文
- 検証とはなにか? : 検出力の観点から
- EBMと生物統計学
- 不完備型嗜好テストにおける四者択一方式の有効性
- 階層モデルを用いた嗜好度格差の解析
- 共通オッズ比を用いる Hardy-Weinberg 平衡の検証
- ニューラルネットワークによる水産資源解析 : CPUE予測と要因分析の試み
- サンプリングデザイン : カウンターマッチング
- 二値エンドポイントの単群臨床試験におけるベイズ流デザイン
- 臨床評価における統計学上の論点 : 医薬品の承認申請および審査における多重性の取り扱いについて
- "Points to Consider on Switching between Superiority and Non-inferiority"及び"Guideline on the Choice of the Non-inferiority Margin"の紹介
- 再発事象データの解析
- 多重検定の基礎理論
- Population PK/PD解析を用いた評価法
- A Poisson Mixed Effects Model for Investigating the Exposure-by-Cohort Interaction : A Gibbs Sampling Approach
- ハプロタイプが不確定な集団における配偶子関係行列の近似計算
- Mathematical Implication for Radiation Carcinogenesis based on Hypothesis of Induction of Genomic Instability
- 臨床評価における統計学上の論点 : 欠測値の諸問題
- 生活環境要因のリスク評価 : 個人と社会
- 最大対比法を活用するためのSAS/IMLプログラム
- 複合最大対比法の提案とその毒性試験データ解析への応用