スポンサーリンク
日本計量生物学会 | 論文
- 臨床評価における統計学上の論点 : 多重性の問題
- マウスゲノムとの比較遺伝子地図を用いた末マッピング遺伝子の染色体の予測
- Evaluating Treatments of Rapidly Progressive Glomerulonephritis when the Response is Potentially Non-ignorably Missing
- 水産学におけるサンプリング理論の応用
- Exact Method for Comparing Two Diagnostic Tests with Multiple Readers Based on Categorical Measurements
- モデル選択手法の水産資源解析への応用 : 情報量規準とステップワイズ検定の取り扱い
- Power Calculation for Likelihood Ratio Tests in the Nested Case-control Designs with a Randomly Sampled Control Per Case
- 移設推定値を用いた後ろ向きコホート研究によるメタボリック症候群のリスク評価
- 非劣性試験におけるデザインと試験の質の諸問題
- 共変量による調整について
- Finite Mixture Models in Assessing Anti-thyroglobulin Antibody Positivity as a Marker of Chronic Thyroiditis
- 生存時間解析における競合リスクモデル
- Relationship between Intraclass and Concordance Correlation Coefficients : Similarities and Differences
- 酒井弘憲でもできる? データモニタリング委員会
- 環境リスクの諸側面 : 化学物質環境リスクを中心に
- Model-based analysis of microarray data: Exploration of differentially expressed genes between two cell types based on a two-dimensional mixed normal model
- Exact method for comparing two diagnostic tests with multiple readers based on categorical measurements
- 2×2表の条件付検定 : 工藤・垂水検定の漸近検出力
- リスク管理の基本概念と様々な方法論
- 臨床試験における多重性問題への統計的接近法