スポンサーリンク
日本蘚苔類学会 | 論文
- フソウツキヌキゴケCalypogeia japonica Steph.の正体(一般講演,第29回日本蘚苔類学会つくば大会特集)
- 共焦点レーザー走査顕微鏡を使った植物細胞の観察(一般講演,第27回日本蘚苔類学会高知大会特集)
- ゼニゴケ目の単色素体性減数分裂について(一般講演,第29回日本蘚苔類学会つくば大会特集)
- 熊倉山蘚苔類目録II,蘚綱
- コケ類(コスギゴケ)に対する紫外線効果の1例について(第9回大会講演要旨)
- 日本産ヒナノハイゴケ科「蘚類」の胞子体および胞子の形態(一般講演,第27回日本蘚苔類学会高知大会特集)
- アサヒホラゴケモドキCalypogeia ovifolia Inoueの正体(ポスター発表,第32回日本蘚苔類学会神奈川大会)
- ツルチョウチンゴケの生長と水環境(第13回大会講演要旨)
- 稀産蘚類Dixonia属の形態的・遺伝的変異と分類学的位置
- 茨城県妙岐ノ鼻におけるササオカゴケの発見(日本の絶滅危惧種)
- 山梨県でナメリカメゴケモドキを確認(日本の絶滅危惧種)
- コケの新食害虫と赤枯病について
- さまざまな環境下への蘚苔類の侵入と繁殖特性(一般講演,第21回大会講演要旨)
- 第16回国際植物科学会議セントルイス大会
- ニセチャイロホウオウゴケの新産地(雑報)
- 大分県新産の蘚類(雑報)
- クロコゴケの新産地(雑報)
- 天狗岩におけるオニゴケの現状(雑報)
- ヒメタチヒラゴケの無機成分
- 月山弥陀ヶ原湿原(日本の貴重なコケの森)