スポンサーリンク
日本結核病学会 | 論文
- Line Probe Assay による Rifampicin 耐性遺伝子検査の有用性 : 患者喀痰を供試しての検討
- 千葉県内の血液透析施設における結核対策
- 肺 Mycobacterium xenopi 症の11例と本邦報告18例の検討
- 高齢者結核の臨床的検討
- 結核菌より分離抽出せる特異抗原性物質溶液による皮内反応に関する研究 (II) : BCG 被接種学童を対象として
- 結核菌より分離抽出せる特異抗原性物質溶液による皮内反応に関する研究(III) : ワクチンB診よびワクチンCの皮層反応原性
- 結核菌よリ分離抽出せる特異抗原性物質溶液による皮内反応に関する研究(I) : 力價の検討
- 結核菌の縦列反復配列多型(VNTR)解析に基づく分子疫学とその展望 : 大阪市の例
- 最近10年間の当院における肺抗酸菌症に対する外科治療の現状
- 結核菌のマイコバクテリオシソ型別
- 非定型抗酸菌に対する主としてCephem系抗生物質の試験管内制菌効果について
- IV. 結核化学療法の現時点での問題点
- ナイアシン-テスト試験紙法の改良
- 肺手術前後における運動負荷試験の臨床的評価
- 結核菌より抽出せる特異抗元性物質溶液による皮内反応
- カルボール反応に対する藤岡氏の追試成績に答えて
- 難治性肺結核患者における免疫学的背景因子に関する研究
- 結核臓器内の菌数測定法について : 定量培養法と直接計算法の比較
- 老人結核の臨床病理学的並びに臨床免疫学的検討
- その心理面 (肺結核の残したもの(第49回〔日本結核病学会〕総会シンポジウム))