スポンサーリンク
日本生薬学会 | 論文
- 太子参の生薬学的研究(I) : アミノ酸組成と構成糖について
- レイヨウカク(羚羊角)およびサイカク(犀角)の水溶性アミノ酸成分について
- A Botanical Origin and Berberine Content of Indo-ohbaku (Berberis asiatica)
- Pharmacognostical Studies of Plantaginis Herba (4) : Morphological Comparison of Japanese Plantago's Seed
- 不定胚誘導法によって増殖されたミシマサイコ再分化植物個体における染色体数の変異
- Studies on the Nepalese Crude Drugs (X) : On the Flavonoid and the Stilbene Constituents of the Leaves of Scutellaria scandens BUCH. -HAM. ex D. DON
- 生薬によるアジュバント関節炎の抑制(第1報)
- Protoberberine Alkaloids from Coptis quinquefolia
- 「生藥」の創刊に際して
- 漢薬・地黄の抗DIC作用
- イオンペアークロマトグラフィーによる甘草配合漠方方剤中のグリチルリチンの定量
- 国内のオケラ属(Atractylodes Dc.)植物について
- 「地膚子」および「〓蔚子」の生薬学的研究(第1報) : Leonurus属植物基源の商品について
- 「覆盆子」の生薬学的研究(第4報) : Rubus crataegifolius BUNGEの果実,がくおよび花柄の形態変異
- Inductive Effects of Bay Leaf and Its Component Costunolide on the Mouse Liver Glutathione S-Transferase
- 生薬の生物活性成分に関する研究 : ハッカの利胆作用成分
- Studies on African Medicinal Plants : Alkaloidal Constituents of Uvaria acuminata and Uvaria lucida
- 和漢藥雜録I
- ナデシコ科植物の成分研究(第3報) : ハコベの水溶性成分
- 薬用植物中のイヌリンに関する研究(第3報) : 高速ゲルクロマトゲラフィーによる薬用植物中のイヌリンの検討-イヌリン含量とその分子量分布の季節変化