スポンサーリンク
日本生活科・総合的学習教育学会 | 論文
- 生活科・総合的な学習の時間における授業の精神と形 (特集 生活・総合における「授業力」)
- 私の授業づくり リサイクル文化を地域に広げた子どもたち--第4学年「給食牛乳パックのリサイクル活動」〜守り抜こう! みんなの自然・みんなの地球〜の実践より
- 近代教育史における改革原理としての「生活」の登場とその諸相 (特集 教育諸学の立場から見た生活科・総合の意義と課題)
- 「子ども発・子ども着」の単元開発--5つの原理と3つのアンテナ (特集2 単元開発の創意工夫)
- 気付きの質を高める生活科学習指導のあり方--内容分析と授業設計を中心に
- サンサンタイムにおける学習の展開について〔含:上北条小学校のサンサンタイムの意義と実践〕 (特集2 単元開発の創意工夫)
- 総合的な学習に向けた評価の工夫 (特集1 新生・総合的学習の創始に向けて--生活科との関連を見捉えて)
- 総合的な学習における指導と評価の一体化,自己学習能力の向上及び外部への説明責任に向けた評価の実践 (特集 生活科・総合的学習の評価の考え方と方法)
- 生活科の影響性に関する事例研究--移行期の授業者の考察を含めて
- 感じる出会いの活動と課題づくり--自然や人と共に過ごす授業実践から探る
- 生活科・総合的な学習における『食を通した学び』を考える--風土(まち)を生かした子どもにとって必然のある学びの模索 (特集 学習指導要領改訂の方向と生活科・総合的な学習)
- 「私」と「公」から見た学び論 (特集2 生活科・総合的学習の新たな価値を問う)
- 生活科における「知的な気付き」に関する基礎的研究--問題整理と授業改善の方向性
- 生活科で子どもたちの社会性を育む[含 解説]
- 1年Webbing学習「出会いを求めて」--一人一人の願いや思いを大切にしたカリキュラムづくり (特集 生活科・総合的学習のカリキュラムづくり)
- 明日へ渡れ!新矢口渡プロジェクト[含 解説]
- 生活科栽培活動における協同的探究--問題状況の解決に視点をあてて
- 知的障害児教育における「総合的な学習の瞬間」の現状と課題--知的障害養護学校の実態調査を通して
- 総合的な学習の時間と各教科等との関連--クロス・カリキュラー・アプローチによるカリキュラム開発 (特集 授業をどう変える・どう変わる--新学習指導要領の視点)
- 自ら学ぶ意欲を育てる体験活動--カップ麺から見える異文化理解〔含:教材開発と展開のしかたが面白い〕 (特集2 単元開発の創意工夫)