スポンサーリンク
日本呼吸器内視鏡学会 | 論文
- O17-1 気管支鏡下肺生検組織培養にて診断された肺放線菌症の1例(症例(感染症),一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O3-2 気管支擦過液状細胞診(Liquid-based bronchial brushing cytology: LBC)の有用性(診断2,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O14-4 Bf-NAVIを用いたバーチャル気管支鏡画像作成における有効なCTスライス厚に関する検討(ナビゲーション1,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O13-1 経皮的動脈塞栓術を要する気道出血症例への術前気管支鏡検査の安全性と有効性の検討(気道出血,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P1-16-5 転移巣で筋上皮への分化を認めた肺腺癌の一例(症例1,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P1-11-3 悪性腫瘍による気道狭窄で窒息し放射線照射により救命しえた1例(気道狭窄/治療,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O7-3 EBUS-GS施行症例におけるデバイスおよびガイドシース吸引洗浄液のセルブロックの有用性の検討(EBUS-GS,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O5-6 当院における局所麻酔下胸腔鏡検査の検討(胸腔鏡1,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-14-6 全身ステロイド投与に抵抗性を示した喉頭サルコイドーシスの1例(症例2,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-7-4 原発性肺アミロイドーシスの2症例(びまん性疾患/BAL 3,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 10.肺癌化学療法時の発熱性好中球減少症に対するセフェピムとメロペネムの無作為化比較第2相試験(第37回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 48.原発肺絨毛癌の1切除例(第37回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- P2-3-5 食道狭窄を来たした硬化性縦隔炎の一例(合併症/感染症,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O25-7 気管支走行異常のない右上肺静脈走行異常の1例(外科手術,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 多発する気管・気管支粘膜病変による咳嗽を初発症状としたベーチェット病の1例
- O17-4 胸腔鏡が診断に有用であった肺ノカルジア症の2例(症例(感染症),一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O13-6 肺切除を行った原因不明の気道出血の1例(気道出血,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-5-1 肺癌に合併した左主気管支平滑筋腫の1例(気管支鏡所見3,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-5-7 原発性気管支動脈蔓状血管腫の1例(気管支鏡所見3,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O7-1 肺癌診断におけるガイドシース併用気管支腔内超音波断層法の導入効果(EBUS-GS,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク