スポンサーリンク
工業技術院地質調査所 | 論文
- γ線測定によるウラン鉱石の放射平衡の考察 (日本におけるウランの産状-2-) -- (特論)
- Magmatic Fluid Discharging to the Surface from the Osorezan Geothermal System,Northern Honshu,Japan (Japan-U.S.Seminar on Magmatic Contributions to Hydrothermal Systems)
- 地熱流体の化学に基づく豊肥地域熱水系の概念的モデル (豊肥地熱地域における研究)
- Hydrogen Isotopes in Amphiboles and Micas from Quaternary Lavas of the Kamchatka-Kurile Arc System (Japan-U.S.Seminar on Magmatic Contributions to Hydrothermal Systems)
- Chemical and Isotopic Composition of Fumarolic Gases from Kamchatka and the Kurile Islands (Japan-U.S.Seminar on Magmatic Contributions to Hydrothermal Systems)
- おもなウラン鉱床地帯における古生物・層位学的諸問題 (日本におけるウランの産状-2-) -- (特論)
- 鉱物資源予測手法の開発
- 研究の背景と経緯 (豊肥地熱地域における研究)
- 山形市附近天然ガス地化学調査報告
- VSP法によるP波,S波速度と検層記録から推定した亀裂パラメタ---田沢湖町と丹那地域の比較 (断裂型地熱貯留層探査法に関する研究)
- 地熱情報デ-タベ-ス・システム,SIGMA′83について (地熱情報デ-タベ-ス・システムの研究)
- 本邦新第三系油田の鉱床生成時期に関する考察 主として有機地化学的立場から (新潟第三系堆積盆地の形成と発展 構造地質・地球化学編) -- (地球化学)
- 岐阜県瑞浪市日吉地域の地質とウランの産状 (日本におけるウランの産状-2-) -- (鉱床各論)
- 常磐炭田湯本東部地区調査報告
- 上部石狩層群の堆積過程における豊里堆と芦別沈降盆地
- 豊肥地域の地熱変質と熱水系 (豊肥地熱地域における研究)
- 斜層理からみた北西九州第三紀層の堆積
- 葛根田地熱系の地熱流体涵養・形成機構 (深部地熱資源に関する研究--葛根田地域の深部地熱系の解析・評価を中心に) -- (第2部 地質学的・地球化学的研究(モデル化))
- 東北日本の深部地熱資源有望地域--地熱資源図に基づいて (深部地熱資源に関する研究--葛根田地域の深部地熱系の解析・評価を中心に) -- (第4部 貯留層工学的研究と広域資源評価)
- 茂庭層産貝化石集団の古生物学的研究,並びに茂庭層産イタヤガイ科化石の分類学的研究〔英文〕