スポンサーリンク
外国語教育メディア学会 | 論文
- On Back-channel Performance In an Intercultural Conversation In English : Between Japanese and a Native Speaker of English
- 計算機支援聴き取り練習システムの開発とLL教育
- 英語教育学研究における質的研究と量的研究の融合 : 仮説検証から仮説継承へ
- 言語データの質的な取り扱いにおける客観性と一般化可能性の問題 : 仮説継承型アプローチによる克服の可能性
- LLと大学英語教育
- 英語構進の考え方とその体系的録音教材化
- LLに於けるチェック
- LLに何が期待できるか(54年度LLA関東支部LL講習会講義・デモンストレーションの概要)
- Required and Elective English Learners : Are Their Perspectives Different?
- EFL学生における英語音声習得分析 : 総合的評価と分析的評価による検証
- 日本人大学生の英語自主学習・英語学習の動機・英語授業に対する態度 : コンピュータ所有・コンピュータ技量・CALL授業経験との関係
- 英語心理動詞の習得上の問題点
- Sequence and Feedback in Constructing a CALL System : Description of a Multimedia CALL System for Improving and Diagnosing Learners' English Listening Skills
- 授業形態, ALTの協力,教材の種類がLL教育に及ぼす効果 : 1993年度LL設置高校への全国調査に基づく分析
- 外国語教育における視聴覚的方法 : その理論的背景の再考
- An Empirical Study on a Remedial Approach to the Development of Listening Fluency : the Effectiveness of Pausing on Students' Listening Comprehension Ability
- LLと"Feedback"についての試論
- 「英語学習動機づけ」から「英語学習意欲」の研究への転換 : 研究対象領域、研究手法、研究目的の観点から
- パラグラフ記述支援ツールを用いた英作文指導の学習効果
- LL授業システム化試案 : 英語の『弱形』指導の場合