英語教育学研究における質的研究と量的研究の融合 : 仮説検証から仮説継承へ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The main purpose of this paper is to make suggestions concerning combination of quantitative and qualitative research in order to utilize the advantages of both types of research. Although there are many kinds of studies that combine quantitative and qualitative methodologies, it seems that few of them can be called "publicized" because of the absence of discussion concerning the method of qualitative research in particular. Showing our possible combined research design like a "catalogue", we would like to give rise to implications for future research. Our suggestion as a catalogue can be called a "hypothesis-succeeding" study (Saijo, 2002) using the KJ method (Kawakita, 1967):
- 外国語教育メディア学会の論文
著者
関連論文
- 動機づけ研究における質的研究と量的研究の融合(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- 言語データの質的な取り扱いにおける客観性と一般化可能性の問題 : 仮説継承型アプローチによる克服の可能性
- 英語学習動機に対する質的解釈の試み : ある中学校1年生の少女の「語り」から見えてくるもの
- 英語教育学研究における質的研究と量的研究の融合 : 仮説検証から仮説継承へ
- より教育現場に根ざした英語ライティング研究を目指して(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 教育現場に根ざした英語ライティング研究を目指して : 英作文の指導と評価
- 問題解決方略としての高校生の辞書使用行動 : 自由英作文課題におけるプロトコル分析
- 発話プロトコルデータの解釈による高校生の辞書使用行動の分析(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- 外国語学習動機研究における構成概念'amotivation' : 測定の妥当性検証とネガティブな質問項目の影響
- 「英語授業への動機づけ」と英語学習一般への動機づけ : 因果関係の検討(中国地区英語教育学会第36回研究発表)