スポンサーリンク
名古屋大学高等教育研究センター | 論文
- 人体解剖トレーニングセミナーの20年--人体解剖実習による医療人教育への貢献 (特集 名古屋大学の社会貢献)
- 研究大学における理系の基礎教育とティーチングアシスタントの役割
- ラフレーシュ学院の挑戦--17世紀フランスのコレージュ
- 戦後教育改革期における東京工業大学のアドミニストレーション--「系」を基礎とする自律的な組織運営に着目して
- 戦後教育改革期における上原專祿の大学教育論--実業教育への内省に基づく一般教育論の展開
- 資料紹介 シドニー大学における教育の質的向上への取り組み--「課程満足度調査(Student Course Experience Questionnaire:SCEQ)」を中心に
- 大学におけるインスティチューショナル・リサーチの実効性に関する考察--米国及び豪州の事例を手がかりに
- 研究総合大学における教養教育カリキュラムの開発に関する考察--米国ミシガン大学アナーバー校の事例を手がかりに
- 科学的概念を構築するための科学教育の試み--講義と融合した学生実験の企画と導入法 (特集 学士課程における科学教育)
- クラス規模は授業にどのような影響を与えるのか
- アメリカの専門職団体が描く学生担当職員像--学生担当職のための優れた実践の原則
- コスト効果分析手法に基づく授業研究法の開発研究
- パラダイム転換:ディーキン大学オンライン学習コミュニティの誕生
- パラダイム転換:ディーキン大学オンライン学習コミュニティの誕生
- 中部大学におけるFD活動および教育評価活動--地方中堅私立大学の挑戦
- 学際的カリキュラムの陥穽 -人文・社会系学部の学士課程カリキュラム-
- The Situation of Post-Graduate Formation in Germany and New Tasks for Higher Education Centers in it
- ラーニング・アウトカムズを重視した大学教育改革の国際的動向と我が国への示唆
- 討論会「全学教育FDの軌跡と今後の可能性」 (特集 - 名古屋大学におけるFDの現状と課題)
- 大学改革と教育学部:ミネソタ大学の事例