スポンサーリンク
一般社団法人日本建築学会 | 論文
- 329 九州大学本部庁舎を構成する無補強煉瓦組積体の力学特性 : その1 本部第一庁舎から採取した煉瓦組積体の圧縮載荷実験(建築構造)
- 289 鉄筋内蔵CFT継手のせん断強度に関する一考察(建築構造)
- 290 引張軸力を受ける鉄筋内蔵コンクリート充填鋼管部材継手の力学性状 : その3 破壊形式と付着強度(建築構造)
- 286 津波漂流物の衝突を対象としたCFT部材の挙動に関する実験的研究 : その2.実験結果と考察(建築構造)
- 632 人口減少地域における住宅のレジリエンスに関する基礎的研究 : スペイン・アラゴン州ウエスカ県エンブンにおけるケーススタディ(建築計画)
- 202 自由表面を持つポテンシャル流体と弾性容器との大変形連成問題の解析 : 円筒タンクの大変形動的連成問題の定式化(建築構造)
- 745 現地観察による空き家の判定に関する研究 : 北九州市門司区におけるケーススタディ(都市計画)
- 285 津波漂流物の衝突を対象としたCFT部材の挙動に関する実験的研究 : その1.研究計画および実験概要(建築構造)
- 437 インドネシア・ジャカルタの中層集合住宅における熱環境と行動調査から見た半屋外空間の利用実態 : その2 共用廊下空間における滞在行動の把握と熱環境に関する意識調査(環境工学)
- 604 自然エネルギー活用型建築の設計における建築的工夫とその解析手法の対応に関する研究(建築計画)
- 20220 大変形解析による杭先端挙動に関する研究(杭の支持力特性評価,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20276 杭基礎補強工法に関する研究(杭の水平(1),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1590 コンクリート壁体の温湿度が中性化の進行に与える影響の検討(耐久性評価(3),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- Strut-and-TieモデルとSoftened-TrussモデルによるRC耐震壁の耐力算定
- 21030 風車・杭基礎及び地盤の動的相互作用を考慮した軸対称有限要素解析(相互作用:解析,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 804 流域圏からみた麓集落の立地構成と景観特性の成立に関する研究 : 万之瀬川流域を事例として(歴史・意匠)
- 434 廃校校舎をコンバージョンした高齢者福祉施設のアンケート及び温熱環境調査 : その3 アンケート結果(冬季)(環境工学)
- 421 点音源モデルに基づく戸建て住宅群による道路交通騒音減衰量の予測計算法 : その4 建物高さと受音点高さを考慮した予測計算式の有効性の検証と適用例(環境工学)
- 306 木造伝統構法による応急仮設住宅の計画と施工方法に関する研究(建築構造)
- 22046 単板積層材を用いた大断面組立梁の力学特性(部材性能(3),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)