ネギのセルトレイ育苗における出芽揃いの要因と収穫物への影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ネギ移植作業の省力化には、苗を人力補給する半自動移植機が利用されて久しい。近年は専用のセルトレイや連続紙筒で育苗し、より効率よく移植する方式も導入されている。半自動移植では、苗採り時に苗を選別できるため、揃った苗を移植できるのに対し、専用育苗容器での育苗では、苗の選別ができない。そのため、揃った苗を作ること、すなわち出芽時から揃いが良いことが求められる。そこで、出芽の揃いが収穫物に及ぼす影響を評価するとともに、育苗時の各種要因が出芽揃いに及ぼす影響について検討した。
- [東北農業試験研究協議会]の論文
[東北農業試験研究協議会] | 論文
- 豚の飼養環境ストレス軽減へのプロバイオティクス(Bacillus subtilis C-3102株)添加給与の有効性
- エダマメ品種'あきた香り五葉'の収穫判断基準と収穫判定スケール
- 水稲新品種「青系138号」の特性について
- レーザー乾田均平作業による土壌硬度の変化と水稲の移植精度
- リンゴ自家摘果性遺伝資源の探索