Y系バルク超電導体の片端加熱時の熱暴走
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-12-03
著者
関連論文
- 自己磁界下における交流用超電導線のクエンチ特性
- 自己磁界下における交流用超電導線の安定性
- φ52-19Tヘリウムフリーマグネットの開発
- 19Tヘリウムフリー超伝導マグネットに用いるBi2223テープ線材の機械特性
- LHDヘリカルコイルの過冷却(サブクール)改造の成果
- LHDヘリカルコイルの過冷却(サブクール)運転における常伝導伝播挙動
- LHDヘリカルコイルの過冷却(サブクール)運転における励磁特性
- LHDヘリカルコイルの過冷却 (サブクール) 状態での初期励磁試験結果
- LHD過冷却 (サブクール) システムの冷却特性
- LHD過冷却 (サブクール) システムの運転制御と冷却性能
- LHD過冷却システムにおける低温排気圧縮機の動作特性
- LHDヘリカルコイルの過冷却改造
- 窒素ヒートパイプのフラッディング限界評価
- ヘリウムヒートパイプのフラッディング限界評価
- シリコン単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの通電試験結果
- シリコン単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発現状
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(2) : 熱交換器
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(1) : システム設計
- 伝導冷却酸化物超電導コイルの交流損失
- 4K-GM冷凍機の高効率化
- コールドヘッドの並列運転による4K-GM冷凍機の高効率化
- 高温超伝導ダイポールマグネットにおける多極磁界成分の解析
- 宇宙用4Kパルスチューブ冷凍機の開発(2)
- 宇宙用4Kパルスチューブ冷凍機の開発(1)
- Y系バルク超電導体の片端加熱時の熱暴走
- MJ級高温SMES用コイルの開発 : 冷却特性
- Bi2212超電導線の局所熱擾乱に対する安定性
- Bi2212導体の臨界電流の測定温度に関する検討
- 7T単極超電導ウィグラーの開発
- 7Tウィグラーマグネットの開発 : 1極励消磁試験
- 7Tウィグラマグネットの開発 : 強化導体を使ったコイルの試作
- 18T無冷媒超伝導マグネットの開発
- 高速励磁型Nb_3Snマグネット
- 交流用NbTi3次撚線への高負荷率通電
- 超電導限流素子の開発 : 素子の低損失化
- 熱電素子通電による高温超電導マグネット磁場安定化に関する研究
- 熱電素子を用いた高温超電導マグネットの励磁時間短縮に関する研究
- 熱電素子による1テスラ級高温超電導マグネットの励磁
- 4K-GM/JT冷凍機を用いたクライオスタットの冷却性能評価
- 4K-GM/JT冷凍機を用いたヘリウム冷却システムの性能向上
- 高温超伝導薄膜線材を使った中性子収束用6極マグネットの開発
- プラズマ閉じ込め装置(RT-1)用磁気浮上超電導マグネットの開発(2)
- 磁気浮上式鉄道用HTSマグネット
- プラズマ閉じ込め装置RT-1用磁気浮上超電導マグネットの開発 : 熱設計
- プラズマ閉じ込め装置(RT-1)用磁気浮上超電導マグネットの開発 : 高温超電導永久電流モードマグネット
- 永久電流高温超電導マグネットの開発 : 磁気浮上式鉄道への適用性検証
- 伝導冷却HTSコイルの直流通電時における熱的安定性
- 500MHz NMRにおける4K極低温プローブの開発
- 室温磁気冷凍機の熱流動特性
- 411 水を冷媒とする500W級室温磁気冷凍機の動作特性(省エネルギー(3),環境保全型エネルギー技術)
- 500W級室温磁気冷凍機の動作特性
- 4Kパルスチューブ冷凍機の位相制御特性
- Y系線材の熱的安定性評価試験
- 伝導冷却高温超電導コイルの熱的安定性評価 : 熱的安定性解析
- 伝導冷却高温超電導コイルの熱的安定性評価 : 熱暴走試験
- 回転型室温磁気冷凍機の熱特性
- 銀を使わない低コスト高温超電導線
- 高温超電導コイルの耐パルス過電流通電
- 非平衡ディスク形MHD発電機の発電性能に与える水不純物の影響
- ブローダウン方式MHD発電機壁面のシード付着軽減による発電性能の改善
- 室温磁気冷凍機のAMRダクト内部の壁面流に関する実験的考察
- 氷を保冷剤として用いた極低温システムの保冷実験
- La系磁性材料を用いた室温磁気冷凍機の冷凍能力の数値計算
- 氷を保冷剤として用いた極低温保冷システムの概念設計
- 異なる磁性材料を用いた室温磁気冷凍機のカスケードシステムの性能
- 403 磁性材料をハイブリッド化した場合の室温磁気冷凍機の性能(省エネルギー(1),環境保全型エネルギー技術)
- 室温磁気冷凍機のCOP向上の可能性
- 超伝導キャビティ用2K冷却システムの開発
- 920MHz NMRプローブの高感度化に向けた4.5K冷却システム
- 熱機械効果を利用した超流動ヘリウム流路内の伝熱特性
- 高効率4K-GM冷凍機の開発(3)
- 高効率4K-GM冷凍機の開発(1)
- 2K冷凍機冷却高磁界マグネットの開発(2) : 冷却特性
- 蓄冷材の構成がGM冷凍機の性能に及ぼす影響
- 4K-GM冷凍機の蓄冷器に関する実験的研究
- 飽和超流動ヘリウムを用いた直線型粒子加速器の冷却に関する基礎研究
- 超流動ヘリウム予冷熱交換器の特性に関する数値解析
- 高磁界マグネット用2K冷凍機の開発(4) : 冷却特性改善と自動化
- 熱起電力を利用した冷凍機冷却型高温超電導マグネットの開発(2) : 試験結果
- 熱起電力を利用した冷凍機冷却型高温超電導マグネットの開発(1) : システム概要
- A15型化合物線材の熱膨張率(II)
- 高磁界マグネット用2K冷凍機の開発(2) : 試験結果
- 高磁界マグネット用2K冷凍機の開発(1) : 熱設計
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(3) : 熱交換器試験
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(2) : 冷凍試験結果
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(1) : 製作
- 超流動システム調査研究会
- 交流用NbTi撚り線導体の通電による損失
- 液体窒素により破裂する消しゴムの挙動に関する実験
- ブローダウン方式MHD発電実験装置「Fuji-1」における高エンタルピー抽出実験
- ディスク形CCMHD発電機に及ぼす混在ダスト粒子の影響に関する数値解析
- ディスク形CCMHD発電機における水分混入時の放電構造と発電性能
- 非平衡ディスク型MHD発電機内のプラズマ挙動の考察
- 室温磁気冷凍機の性能把握実験
- 411 室温磁気冷凍機の冷凍特性(エネルギー有効利用,環境保全型エネルギー技術分野)
- 室温磁気冷凍機における熱負荷の低減
- He II液面計測における超電導液面計の特性
- 超流動ヘリウム予冷熱交換器の伝熱特性
- ヘリウムヒートパイプのフラッディング特性
- ディスク形MHD発電機内のファラデー電流計測