数値標高モデルによるカルデラ地形の検出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本リモ-トセンシング学会の論文
- 2002-09-25
著者
-
高島 勲
秋田大学工学資源学部附属環境資源学研究センター
-
佐伯 和人
秋田大学工学資源学部附属素材資源システム研究施設
-
高島 勲
秋田大学 工学資源学部 附属環境資源学研究センター
-
根岸 義光
三菱マテリアル資源開発株式会社 資源調査部
-
高島 勲
秋田大学・工学資源学部
-
高島 勲
秋田大学工学資源学部素材資源システム研究施設
-
佐伯 和人
秋田大 工学資源
-
佐伯 和人
秋田大学工学資源学部
-
根岸 義光
三菱マテリアル資源開発(株)資源調査部
関連論文
- B07 新期雲仙火山の火砕流堆積物の熱ルミネッセンス年代測定(火山のタイムスケール・岩石学,日本火山学会2007年秋季大会)
- フィリピン共和国,ルソン島の火山活動に関する熱ルミネッセンス法と放射性炭素法による年代学的研究(第19回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成18(2006)年度報告,第2部)
- P16 新期雲仙火山の火砕流堆積物の熱ルミネッセンス年代測定(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- 秋田県鷹巣町における浅部地中熱利用ヒートポンプ実験
- 熱ルミネッセンス法による新期雲仙火山溶岩ドームの年代測定 : 妙見岳火山以降2万5千年の噴火活動史
- 火山岩類の熱ルミネッセンス年代測定の精度検証 -雲仙火山火砕流堆積物のβ線量精密補正年代-
- O-51 フィリピン共和国,ピナツボ火山の熱ルミネッセンス年代(6.高分解火山地質学,口頭発表,一般講演)
- 望遠鏡月面分光観測システム構築
- 紀伊半島南部, 本宮および十津川地域の温泉周辺の熱水活動史
- インドネシアフローレス島バジャワ地域の岩脈状マグマによる地熱規制
- 卓上型エネルギー分散蛍光X線分析装置による岩石試料の分析精度
- ミャンマー南部タニンサリュイ沿岸地域におけるASTER及びLandsat衛星画像を使用したリモートセンシングによる鉄酸化物の検出
- 2001年噴火により実証されたインドネシアフローレス島バジャワ地域の岩脈状熱源
- A01 九重火山,久住山系の熱ルミネッセンス年代測定(火山の地質・形成史(1),日本火山学会2006年秋季大会)
- 姶良カルデラ起源, 岩戸テフラの熱ルミネッセンス年代
- 地学 南九州、姶良岩戸テフラの熱ルミネッセンス年代(予報)
- いろは坂溶結凝灰岩類の噴出機構と西南日本内帯後期白亜紀火成活動への対比
- 新期雲仙火山、古江・礫石原・湯江川火砕流堆積物の熱ルミネッセンス年代
- 鬼首・鳴子カルデラ周辺の後期更新世火砕流堆積物及び火山岩の熱ルミネッセンス年代
- 南九州,入戸火砕流堆積物の熱ルミネッセンス年代
- 下北半島, むつ燧岳火山地域の変質帯と変質岩の熱ルミネッセンス年代
- 八幡平安比地域の変質帯と火山岩・変質岩の熱ルミッセンス年代 - 変質帯調査・年代測定・リモートセンシングによる地熱地域の評価 -
- 秋田県泥湯周辺地域の第四紀火山岩類のTL年代
- 曲率プロファイリングソフトの開発と地形解析への応用
- 伝統的井戸掘削手法等による超低価格システム(秋田方式)による地中熱利用住宅の商品化
- 秋田県大潟村の表層抽熱システムの運転実績
- 土木的手法による低価格浅層抽熱システムの実用化可能性と問題点 : 秋田県大潟村における実践例と将来展望
- 火山・熱水活動調査のための低コスト技術手法の検討 : むつ燧岳火山へのDEM解析と赤外スペクトル解析の適用(情報地質)
- 数値標高モデルによるカルデラ地形の検出
- 熱ルミネッセンス法による九重火山の噴火史の再検討(予報)(第18回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成17(2005)年度報告)
- 放射性炭素および熱ルミネッセンス年代測定による鍋島岳火山の噴火年代の検討
- 月クレータ中央丘表面岩相の検証
- 栗駒北部湯沢雄勝地域の坑井変質と地熱系
- 熱ルミネッセンス年代測定法の現状と火山活動史への応用(第18回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成17(2005)年度報告)
- 北関東高原火山富士山溶岩ドームの熱ルミネッセンス年代
- F16 TL 年代からみた雲仙火山の発達史
- 西南日本雲仙地域の溶岩/円頂丘溶岩及び崩壊堆積物の熱ルミネッセンス年代
- A02 TL 年代測定による雲仙火山の層序と二次堆積物の時代及び供給源の推定
- A32 1 万年より若い火山岩の年代測定例としての雲仙火山眉山岩体の TL 年代
- 地中熱利用の普及を目指した秋田方式の取り組み : 既存熱源とのハイブリッド最適利用とコスト削減の工夫
- A28 信頼できる熱ルミネッセンス年代測定のための試料選択(火山の地質・噴火年代 (3), 日本火山学会2005年秋季大会)
- 東北及び北海道の第四紀火山岩の熱ルミネッセンス年代の総括
- インドネシア・フローレス島中部バジャワ地熱地域の火山岩及び変質岩の熱ルミネッセンス年代
- 火山の年代から高温地熱地域を予測する試み
- インドネシアフローレス島マタロコ周辺の火山岩及び変質岩のTL年代
- A06 熱ルミネッセンス法による 1 万年より若い溶岩の年代測定 : 北関東高原火山富士山溶岩ドームの例
- DEMと衛星軌道計算によるGPS衛星の捕捉個数推定
- 月探査画像解析ソフトの開発と活用
- フラットフィールド補正用野外積分球の製作と活用
- 火山噴火予知と地熱探査 (特集 放射線計測に基づく年代測定--捕獲電子検出)
- 「高温岩体発電のための深層地下の可視化」が優秀賞受賞
- 北海道・東北地域の火山岩類の予察的熱ルミネッセンス年代 : 半定量年代測定としての利用例
- P109 月分光観測装置と野外用積分球の開発(ポスターセッション口頭1)
- O-272 北海道中〜東部火砕流堆積物の層序とTL年代(その1) : 十勝三股カルデラの提唱と関連火砕流堆積物(25. 噴火と火山発達史,口頭発表,一般発表)
- Geothermal geology of the Oyasu-Akinomiya area, Southern Akita, NE Japan