地震発生の素過程 (総特集 地震予知のための科学情報の統合化)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- B36 三宅島で捉えられた長周期地震にともなう地電位差変動の起源(火山電磁気学,日本火山学会2008年秋季大会)
- 3軸圧縮試験機による水圧破砕実験時のマイクロクラック成長の可視化とその解析(14.岩石・鉱物の破壊と変形)
- B-2-10 三宅島火山活動のマイクロ波による観測計画(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- 速度・状態依存摩擦則の物理(粉体物理の現状と展望,2006年度後期基礎物理学研究所研究会)
- 物質破壊時のマイクロ波発生現象とその物理探査への応用
- O-110 方解石双晶による弾性変形領域における古応力レベルの推定(13.付加体,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 岩石圧縮破壊に伴うマイクロ波放射の観測
- 前駆すべりと地震の最終的サイズとの関係
- 非地震性すべりの時空間変化と大地震の発生予測 : 三陸沖における近年の進展を中心に
- B-1-29 岩石破壊におけるマイクロ波放射の観測