水稲ロングマット水耕苗の慣行田植機を利用した移植
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
水稲移植栽培における苗運搬効率の向上と田植え作業時の苗補給回数の削減を実現するために開発されたロングマット水耕苗について、寒冷地での育苗技術が完成し、ロングマット水耕苗用田植機(試験機)による移植技術についても十分対応できることが確認されている。ただし、ロングマット水耕苗を専用田植機に搭載するためには、あらかじめ苗を手前に倒した状態で巻き取り、ロール状にする苗巻き作業が必要になるが、この作業は2人組作業で作業時間も短くないため、できれば簡略化が必要である。そこで、ロングマット水耕苗を自然に巻き取って運搬し、現在普及している慣行田植機(土付きマット苗用田植機)に任意の長さに切り取って圃場補給する移植体系を想定し、慣行田植機でのロングマット水耕苗移植の検討を行った。
- [東北農業試験研究協議会]の論文
[東北農業試験研究協議会] | 論文
- 豚の飼養環境ストレス軽減へのプロバイオティクス(Bacillus subtilis C-3102株)添加給与の有効性
- エダマメ品種'あきた香り五葉'の収穫判断基準と収穫判定スケール
- 水稲新品種「青系138号」の特性について
- レーザー乾田均平作業による土壌硬度の変化と水稲の移植精度
- リンゴ自家摘果性遺伝資源の探索