Leg192:オントンジャワ海台(超巨大玄武岩地域の研究) (総特集 深海掘削と新しい地球生命科学--ODPの成果とIODPの展望) -- (1章 ODP成果報告(Leg 171B〜Leg200))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
日本粘土学会参考試料の分析・評価
-
千葉県南房総市産嶺岡層群凝灰岩中の chevkinite-(Ce)
-
北海道東部根室層群から新たに産出した後期白亜紀軟体動物化石とK/T境界の層準について
-
阿蘇カルデラ形成後に活動した多様なマグマとそれらの成因関係について
-
房総半島の凝灰岩に産する chevkinite-(Ce)
-
北部九州玄武岩類中のホウ素含有量の時間的・空間的変化
-
P-78 伊勢湾南西部櫛田川河口干潟における砕屑物の粒度特性(11.堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
-
O-104 伊勢湾南西部櫛田川河口干潟の堆積相とその3次元分布(10.堆積相と堆積システム・シーケンス,口頭発表,一般講演)
-
P58 九州南部に産する火山岩起源物質中のホウ素含有量の空間的・時間的変化(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
-
A39 フィリピン海プレートの沈み込みが北部九州のソースマントルに与えた影響 : 火山岩のホウ素含有量を用いた検討(火山の岩石学(2),日本火山学会2006年秋季大会)
-
PB10 九州北部火山岩類のホウ素含有量
-
PA02 阿蘇火山西部におけるカルデラ形成後の火山活動 : 微量元素化学組成と温度推定
-
State of the Arc (SOTA)2003参加報告
-
富士山西麓端の掘削により得られた火山岩の研究 (総特集 富士火山の総合的研究) -- (2章 富士火山の発達史とマグマの変遷)
-
LIPsの岩石学--オントンジャワ海台とケレゲレン海台の比較 (総特集 地球システム変動の解明をめざして--地球システム・地球進化ニューイヤースクール) -- (4章 固体地球システムの物質循環)
-
X線回折装置を用いた鉱物の同定
-
Leg192:オントンジャワ海台(超巨大玄武岩地域の研究) (総特集 深海掘削と新しい地球生命科学--ODPの成果とIODPの展望) -- (1章 ODP成果報告(Leg 171B〜Leg200))
-
火山岩試料の即発γ線分析(2) (中性子利用分析・即発ガンマ線(P.G.A))
-
走査電子顕微鏡--エネルギー分散型分析装置を用いた鉱物および珪酸塩ガラス中の元素の定量
-
蛍光X線分析装置を用いた火成岩中の主成分および微量成分の定量
-
オントンジャワ海台玄武岩のカンラン石斑晶にみられる逆累帯構造
-
P24 メキシコ火山帯中央部溶岩のホウ素含有量 : 沈み込み成分の時空変化
-
B18 沈み込み帯における海洋堆積物のリサイクル時間 : 日本海溝堆積物と岩手玄武岩中の ^Be 濃度からの見積もり
-
火山岩試料の即発γ線分析 (一般共同研究・一般協力研究) -- (中性子利用分析・即発ガンマ線分析)
-
即発γ線による火山岩中ホウ素の分析 -ケイ素を用いた内部標準法-
-
A27 岩手火山・火山岩中のホウ素含有量 : 島弧火山マグマ生成モデルの検証
-
混濁流のオートサスペンション:その意義と課題
-
P-115 重力流堆積物の粒子配列マップ(15. 堆積作用・堆積過程)
-
O-118 逆解析による混濁流の水理条件の推定(11.堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般講演)
-
Flow transformationがもたらす重力流堆積物の多様性と普遍性((4)重力流堆積物の多様性と普遍性)
-
O-194 北海道東部上部白亜系〜古第三系根室層群に見られる重力流堆積物の粒子配列(16. 堆積相と堆積システム・シーケンス(液晶有),口頭発表,一般講演)
-
O-149 オントンジャワ海台(ODP Site 1184)で発見された火山砕屑物の堆積相(16. 堆積相と堆積システム・シーケンス,口頭発表,一般発表)
-
B2-09 東北日本弧下の堆積物起源流体の深部への沈み込み : ^Be-B-Baからの制約(沈み込み帯(1),口頭発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク