自転車駆動における負荷漸増および頻度漸増運動に対する酸素摂取量の応答
スポンサーリンク
概要
著者
-
平木場 浩二
九州工業大学大学院生命体工学研究科
-
平木場 浩二
九州工業大学大学院生命体工学研究科生体機能専攻生体適応システム講座
-
得居 雅人
九州工業大学大学院生命体工学研究科生体機能専攻生体適応システム講座:九州女子短期大学体育科
関連論文
- 1-6 自転車駆動運動時の内的仕事とエネルギー代謝の関係
- 異なるペダル回転数の自転車運動は酸素摂取量の緩成分を検討する有用な運動モデルとなりえるか?
- 309.一定負荷運動における酸素摂取動態と筋組織ヘモグロビン動態の血中乳酸濃度に及ぼす影響
- 健康関連体力指標としての運動開始時酸素摂取動態の応用性
- 炭酸水素ナトリウムの摂取が短時間高強度運動時および終了後のCO_2過剰排出に及ぼす影響
- 換気および心臓の仕事量増加の酸素摂取緩成分に及ぼす影響
- 一定負荷運動時の酸素摂取動態の生理的意義
- Metabolic Fitnessを反映した呼気ガス代謝変量
- 健康・スポーツ科学における講義内容に即した教科書の作成を教材とした授業(私の授業ノート1)
- 随意運動由来の筋疲労に誘発された皮質脊髄路および運動皮質内回路の興奮性変化
- 自転車駆動における負荷漸増および頻度漸増運動に対する酸素摂取量の応答
- RJ-008 主観性と筋群活動パターンの複合評価に基づく競技自転車のサドル高さ決定システムの開発(HIP(3),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)