高校における協同学習の現状・課題・可能性
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 「学びの共同体づくり」論の授業技法化モデル
- 現代文学理論を手がかりにしたテクスト解釈の共同性に関する一考察 : 他者との相互交流による主体的な読みをめざす国語の授業
- 授業研究における理論知と実践知の統合に関する研究(2)理論に基づく協同学習と作文教育の授業モデルの提案
- 授業研究における理論知と実践知の統合に関する研究(1)理論的根拠にもとづく協同学習と作文教育の構想
- グループ討論を中核とした協同学習による小説の読解過程の分析--二重討論四段階思考の協同学習の提案
- 授業研究における理論知と実践知の統合に関する研究(3)協同学習および作文指導における実践分析による理論の再構成の萌芽
- ラウンドテーブル 高等学校における協同学習の課題と可能性 (日本協同教育学会第6回大会報告)
- 高校における協同学習の現状・課題・可能性
- テクスト解釈における「主観批評」の相互交渉の意義 (日本協同教育学会第6回大会報告)
- 特別活動の指導における協働的な認識形成に関する一考察
- 生徒の発想をいかした授業 高等学校二年生・国語総合 主観的批評の相互開示による小説『ナイン』の読解
- 子どもの発言に内在する授業諸要因の抽出に関する事例研究
- 生徒の主体的な学びを実現している教師の実践知 : ナラティブとエビデンスを統合した研究アプローチの提案