イテリメン語テキスト(3)イテリメンの民族料理(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This text was narrated by Itelmen women N.S. Jaganova (born in 1926), recorded and documented by me on September 5, 2000 in village Tigil, located in the north-west part of Kamchatka Peninsula in Russia. The text consists of 12 Itelmen traditional food recipe with my morphological analysis and Japanese translation. It is interesting that the sentences in this kind of text are expressed in the third person plural form.
- 千葉大学ユーラシア言語文化論講座の論文
著者
関連論文
- セダンカ村のイテリメンの民話
- イテリメン語テキスト2
- 「ティルワル」 : イテリメンの英雄伝説
- T.E.グトロヴァ : 『エリウェリ : イテリメンの伝説』
- Erich Kasten (ed.), BICULTURAL EDUCATION IN THE NORTH. Ways of Preserving and Enhancing Indigenous Peoples'Languages and Traditional Knowledge. Waxmann Verlag, Munster, 1998(Homage to Prof. Tohru Kaneko)
- カムチャッカにおける民族教育の歴史 : コリヤークとイテリメンを中心に(金子亨先生退官記念号)
- イテリメン語における否定表示
- イテリメン語の動詞人称接尾辞の機能について
- イテリメン語テキスト6
- イテリメン語テキスト(5)[含 イテリメン語文]
- イテリメン語テキスト(3)イテリメンの民族料理(1)
- ことばというパスポート(43)イテリメン語
- ロシア北東部における先住少数民族の言語使用 (特集 危機言語)
- 旧ソ連時代にロシアで記録されたイテリメン語資料について (金子亨先生追悼号)